=================================
「今日は雨が降りそうですね」は英語で?
=================================
どんより曇った空を見て「今日は雨が降りそうだね〜」と言いたい場合、英語ではどのように表現するのが自然でしょうか?
--------------------------------------------------
It’s likely to rain today
--------------------------------------------------
「〜しそうである」や「〜なりそうである」のように、確実ではないものの、何かが起こる可能性が高いと表現する場合は「likely to」を使って表現することができます。ちなみに、veryを付け足し「very likely to ___」とすることで「大抵~するに決まっている」のようにより高い可能性を示すことができます。Veryをmostに置き換えて「Most likely to ___」にすると、「~する可能性が最も高い」のように更に高い可能性を示すことになります。
<例文>
The party is likely to be next week.
(パーティーは来週になりそうです。)
She's very likely to quit her job.
(彼女は仕事を辞めるだろうね。)
That team is most likely to win this year.
(今年は、あのチームが最も勝つ可能性が最も高いでしょう。)
〜会話例1〜
A: Are you going to visit us in Japan next year?
(来年、日本に会いにきてくれるの?)
B: Yeah of course! Most likely next summer.
(もちろん。恐らく来年の夏だろうね。)
〜会話例2〜
A: Do you think that company is likely to succeed?
(あの会社は成功する可能性はあると思う?)
B: We'll see. They have a great concept.
(様子を見ないと分からないね。良いコンセプトは持っていると思うよ。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=16725
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有141部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅Mamiyoshi,也在其Youtube影片中提到,チャンネル登録者7万人達成したのでよく聞かれる ・YouTuberの収入/収益 ・YouTuberになるまでの流れ ・YouTuberって実際忙しい?楽? ・今からYouTube始めるのはあり? について話します! ▶収益公開の再生リストはこちら https://youtube.com/playl...
仕事を辞める 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「考えたこともなかった!」は英語で?
=================================
自分が思いもしなかったことを相手に言われた時、日本語では「そんなの考えたこともなかった」と言いますが、英語ではどんな風に表現するのが自然でしょうか?
--------------------------------------------------
That/It never crossed my mind.
--------------------------------------------------
「頭をよぎる」や「ちらっと思う」を意味する「Cross one's mind」を否定形にすることで、「頭をよぎったことがない=考えたこともなかった」と表現することができます。正確に言うと、「That (has) never crossed my mind」または「It (has) never crossed my mind」ですが、「has」は言わなくても問題ありません。
<例文>
That's a great idea. That never crossed my mind.
(それ素晴らしいアイディアだね。考えたこともなかった。)
Quitting my job? That never crossed my mind. I love what I do.
(仕事を辞める?考えたこともないね。今の仕事が大好きだよ。)
〜会話例〜
A: Have you ever thought about opening your own restaurant?
(自分のレストランを開けることは考えた事がないの?)
B: No, that never crossed my mind.
(ううん、そんなこと考えたこともないよ。)
--------------------------------------------------
Never thought about that/it
--------------------------------------------------
こちらは特別なイディオムや言い方ではなく、シンプルに「考えたことがない」と表現している文章ですが、もちろんこのように表現してもOKです。
<例文>
I never thought about that but it's an interesting idea.
(それ考えたこともないけど、面白いアイディアだね。)
Becoming a YouTuber? I never thought about that.
(Youtuberになるって?そんなの考えたこともないよ。)
〜会話例〜
A: Maybe Tom is cheating on his girlfriend.
(もしかしたら、トムは浮気しているんじゃない?)
B: I never thought about that but I guess it is possible.
(そんなの考えたこともないけど、確かにありえるね。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
仕事を辞める 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
実は「Actually」はこんな色々な役割を果たすんです・・・笑
=================================
皆さんは“Actually”を上手に使いこなせていますか?外国人と話す機会がよくある人は既にお気づきかと思いますが、ネイティブがよく口にするワードの1つなんです。用法はとても簡単なうえ、使えるシチュエーションも沢山あるかと思うので、次の機会で使ってみて下さい。
--------------------------------------------------
1) 「実は〜です」
--------------------------------------------------
一般的にActuallyは日本語の「実は〜なんです」や「本当のところは〜です」のように、心の中にある事実や真実を打ち明ける時によく使われます。例えば、「ジョンさんってお若いですよね。30歳くらいですか?」と尋ねた時に「Actually, he's 45 years old.(実は彼45歳なんです)」と相手が驚ろくであろう事実を伝える時に使われます。
✔Actuallyは副詞なので、文頭や文末、または文と文の間で使えます。
<例文>
Actually, he is the owner of that company.
(実は彼、あの会社の社長さんなんです。)
I actually lost all of money in Las Vegas.
(実はラスベラスで全てのお金を使い果たしてしまいました。)
I got fired actually.
(実は首になりました。)
--------------------------------------------------
2) 「実際に〜・本当に〜」
--------------------------------------------------
あるハプニングを実際に見たり、人が言ったことを実際に聞いたりなど、ある物事が本当に(実際に)起きたことを強調する時に使われます。例えば、「先生が子供を叩くのを実際に見ました」は「I actually saw the teacher hit the kid.」と表現します。
✔「本当に〜する・した」を意味するので、Reallyに置き換えることもできます。
<例文>
I actually(really) heard the cat say "Hello."
(実際に猫が「こんにちは」って言うのを聞いたんです。)
You're actually(really) going to quit your job?
(本当に仕事を辞めるのですか?)
Did he actually(really) say that?
(本当に彼がそんなことを言ったのですか?)
--------------------------------------------------
3) 「意外と〜」
--------------------------------------------------
自分が想像していた事柄が、実際には違っていたりギャップがあったりすることを表現する時に使います。上記の1)で紹介した「実は」と非常に似ていますが、日本語の「実は〜」と「意外と〜」では微妙なニュアンスの違いがあるかと思うので、あえて分けて説明しています。例えば、「あの人見かけは怖いけど、意外と優しい人なんですよ」と表現する場合「He looks like a scary guy but he's actually really nice.」と表します。
<例文>
This game is actually really fun!
(このゲーム意外と面白いですね!)
She's actually really stingy.
(彼女、意外とケチなんです。)
This tastes pretty good actually.
(これ意外と美味しいですね。)
--------------------------------------------------
4) 「やっぱり〜」
--------------------------------------------------
何か気が変わった時の「やっぱり〜」の意味としても会話でよく使われます。例えば、イタリアンレストランで食事をするはずが、気が変わって「やっぱり韓国料理にしよう」という場合は「Actually, let's eat Korean food.」になります。
✔「やっぱり」として使う場合、文頭で使われることが多いです。
<例文>
Actually let's go to the beach today.
(やっぱり今日は海に行きましょう。)
Actually let me get the pizza instead of the hamburger.
(やっぱり、ハンバーガーではなくてピザをください。)
Actually can you get me a bottle of red wine?
(やっぱり赤ワインのボトルを買ってきてくれますか?)
--------------------------------------------------
5) 「不思議なことに〜・思いのほか〜」
--------------------------------------------------
日本語に訳すのは難しいのですが、「不思議なことに」や「思いのほか」のような意味として使われることもあります。例えば、徹夜をして一睡もしていないのにも関わらず、全然疲れていないと表現したい時は「I pulled an all nighter last night but I'm actually not tired.」のような具合になります。本当は疲れているはずなのに、思いのほか疲れていない驚きの気持ちを強調する役割を果たします。「本当は〜のはずなのに、不思議なことに〜です」というニュアンスになります。
<例文>
I didn't eat anything all day but I'm actually not that hungry.
(今日1日何も食べていないのですが、不思議なことにあまりお腹空いていません。)
I was really hungover this morning but a beer actually sounds good.
(今朝ひどい二日酔いでしたが、不思議なことにビール一杯飲みたいですね。)
I've been eating a lot of junk food lately and I actually lost weight.
(最近ジャンクフードばかり食べているのに、不思議なことに体重が減りました。)
タイトルの「笑」の意味、理解していただけましたか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
仕事を辞める 在 Mamiyoshi Youtube 的最讚貼文
チャンネル登録者7万人達成したのでよく聞かれる
・YouTuberの収入/収益
・YouTuberになるまでの流れ
・YouTuberって実際忙しい?楽?
・今からYouTube始めるのはあり?
について話します!
▶収益公開の再生リストはこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLvvYhh8sW6I07RPRLc5UiiA31d0dQ8r3a
▼まみよしのAmazonセールおすすめ商品一覧
https://amzn.to/3ik8GhT
メイン回線 : 楽天モバイル(楽天アンリミット)
https://bit.ly/3ceJq8Y
▼楽天リーベイツ経由でApple製品を購入で1%ポイント還元
https://r10.to/hVV8yL
▼YouTuber向け動画編集プラグイン : mBundle Vlogger
https://motionvfx.sjv.io/mBundle_Vlogger
■目次■
00:00 チャンネル登録者7万人の収入/収益公開!YouTuberって実際どう? / YouTuberになるまでの流れ / 今から始めるのはあり?
00:28 チャンネル登録者7万人の収益
02:44 普段何にお金使ってる?
03:27 YouTuberになるまでの流れと周りの反応
04:39 チャンネル登録者3000人で仕事を辞める
05:26 ゲーム実況で食べていこうとしていた時代
06:02 商品レビューを始めたタイミングで顔出し
06:41 チャンネルが伸びたきっかけ
06:52 YouTuberになって実際どう?
07:13 時間に縛られないのが最高
07:31 YouTuberだからこその悩みも…
08:20 満足してるけど他のこともやりたい
08:42 今からYouTube始めるのはあり?
09:18 周りの人には絶対笑われるのは覚悟するべき
09:40 新しいことを始められた時点で勝ち
09:51 今年中に10万人!
10:08 応援よろしくお願いします!
▼まみよしブログ
https://mamiyoshi.com
▼サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCa9QL_VM1pmf7tmeU0EfP4Q
▼ゲームチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8qfQuS4pww34aFeg5611rw
▼Twitter
https://twitter.com/mamiyoshi_
▼仕事連絡先
[email protected]
#YouTuber収益 #YouTuber収入 #YouTuberチャンネル登録者数
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/dkWYLVcXpx0/hqdefault.jpg)
仕事を辞める 在 宮本佳実【可愛いままで年収1000万円】 Youtube 的精選貼文
「仕事が辛い...もう辞めたい...」
仕事を辞めるにしても、次の仕事・職場で“後悔しない”ために、辛い今だからできることがあります。とってもとっても大切な3つのポイントです。モンモン・イライラしちゃうときにノートを開いて書いてみてください^^
————————————
作家・ワークライフスタイリスト®︎の宮本 佳実です^^
好きなことを好きな時に好きな場所で好きなだけ♡
自分らしい生き方・働き方(=ワークライフスタイル)を作るコツをお届けしております。
「可愛いままで」とは、"すごい人みたいに!""男性のように!!"と無理に頑張るのではなく「自分のままで」「女性らしく」という意味。
ぜひ、今の自分のまま「可愛いままで♡」いろんな理想をどんどん叶えていきましょう。
▷書籍一覧📚(「可愛いままで年収1000万円」など12冊)
http://yoshimimiyamoto.com/books/
————————————
【メルマガ&LINEで軽やかに人生が変わっていく言葉や最新情報をお届けしています☺️✨】
▷メルマガ
https://17auto.biz/yoshimi_miyamoto/touroku/entryform2.htm?fbclid=IwAR2YSpYqJanhXbX09tU-01H0ZZdySI8MAWmbedyYpoaElY0McKwVn8A7F1M
▷LINE
https://lin.ee/2i9HItsNz(←こちらをクリック)
(クリックで飛ばない場合は@066cjkfdで友達検索お願いします。@を必ずいれてください)
————————————
▷Instagram
日頃の私のワークライフスタイルを配信しています
https://www.instagram.com/yoshimi_miyamoto722/
▷blog「好きなことを好きな時に好きな場所で好きなだけ♡」
マインドや起業、ワークライフスタイルの作り方について書いています。
https://ameblo.jp/beauteria/
▷オリジナルブランドWEB SHOP
https://anewme.fashionstore.jp
【ご提供中のメニュー】
▷オンラインサロン「クラブヨシミスト」
http://clubyoshimist.com
継続的なレッスンでマインドを整え、みんなで一緒にスルリと理想を叶えていくサロン✨
▷オンラインサロン「ビジネスサロン 」
http://yoshimi-business.com/lp/
宮本佳実と楽しみながら「可愛いままで年収1000万円」を目指していくサロン
▶︎継続講座など全メニューはこちらから
http://yoshimimiyamoto.com/menu/
・・・・
▶︎プロフィール
作家 / ワークライフスタイリスト®︎創始者
高校卒業後、アパレル販売員、一般企業、司会者を経て、28歳でパーソナルスタイリストして起業。名古屋で「女性のためのスタイリングサロンビューティリア」をオープンさせる。サロンはブログのみのブランディング集客で全国各地からお客様が訪れるサロンに成長。その経験から多くの人に「好きなことで起業する楽しさ」を伝えたいとコンサルティング活動を開始。
現在はサロン、コンサルティング活動は組織化し、自身はワークライフスタイリストとして女性の新しい働き方・生き方(=ワークライフスタイル)を提案。書籍やSNS、セミナーや講演を通して、考え方やスタイルを発信している。
著書は「可愛いままで年収1000万円」など12冊。
▶︎お問い合わせ
http://yoshimimiyamoto.com/contact/
▶︎オフィシャルHP
http://yoshimimiyamoto.com
#会社辞めたい#転職#ノート術
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/OU-brYmBU4U/hqdefault.jpg)
仕事を辞める 在 わたなべ夫婦のふたりごと Youtube 的最佳解答
リスナーの皆さまからのおたよりに、8つお答えしました!
【放送のもくじ】
00:00 オープニングとお知らせ
00:17 おたより:客観的に考えるために
04:10 おたより:片思いの女性にヤキモチ
06:37 おたより:年下への接し方がわからない
09:43 おたより:結婚したいけど、母が寂しがっている
12:09 おたより:学生にアルバイトは必要?
14:37 おたより:仕事を辞める勇気がない
17:56 おたより:サークルどうしよう?
21:03 おたより:理不尽なことを言われた時は
26:20 エンディング
番組への感想は「#わたなべ夫婦のふたりごと」でツイートいただけると嬉しいです!
【おたよりはこちらへ】
https://forms.gle/TBgnUhYuedeh8JVq9
【SNSアカウントとお問い合わせ先】
https://linktr.ee/watanabe_fufu
..................................................................
YouTube以外でも同じ放送が聞けます!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
バックグラウンド再生での「ながら聞き」ができる、各種ポッドキャストアプリからお聞きいただくのもオススメです。
【Spotify】
https://open.spotify.com/show/1lsftr8AV4q66HSFCykrGd
【Amazon Music】
https://music.amazon.co.jp/podcasts/b7287faf-663d-44f7-b893-c4e9a76720fe/
【Voicy】
https://voicy.jp/channel/1706
【stand.fm】
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
【Google Podcast】
https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy8yNDZiZTNhMC9wb2RjYXN0L3Jzcw==
【Apple Podcast】
https://podcasts.apple.com/jp/podcast//id1517260466
#わたなべ夫婦のふたりごと #ポッドキャスト
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/V2PR7JTOf50/hqdefault.jpg)
仕事を辞める 在 【仕事辞めたい】会社がつらいと思ったらやるべき事と辞める ... 的相關結果
仕事 を辞めたいと思っているが、なかなか決心がつかない、辞めるときの判断がつかな... ... <看更多>
仕事を辞める 在 仕事を辞めることを決意した人が行う準備と注意ポイント 的相關結果
退職までどう進めていけばいい?」──とお悩みの方に、退職までに行うこととスケジュールについて、人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント粟野友樹氏が解説し ... ... <看更多>
仕事を辞める 在 仕事を辞める時の流れは?手順やポイント、注意点を解説 的相關結果
仕事を辞める となると、上司や同僚はもちろん、取引先や関連の会社にも影響があります。また、退職後も何らかの形で関係が続く可能性は少なくありません。 ... <看更多>