🍳カリもち食感!🍳
(レシピあり)
#ズッキーニのベーコンポテトガレット
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077575943.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ズッキーニって
ここ近年で人気が出た野菜なので
まだまだ食べ方が分からない...って方も
多いのではないでしょうか?
過去にも色々なレシピをアップしていますが
女性好みのサラダ系が多かったので
今回は、男子もお子様も喜ぶ
おつまみ&おやつ的な一品に♪
作り方も調味料もめちゃめちゃシンプルで
混ぜて焼くだけ。味付けは塩・こしょうのみ。
それでも、しっかり美味しい♪
ちなみに、チーズを入れて焼いてもみたのですが
うちでは断然シンプルな方が人気でした。
ただ、チーズ好きな方は入れても美味しいので
詳しい分量などはポイント欄に
書かせていただきますね。
作り置きやお弁当
おつまみやおやつにどうぞ〜♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:15min
冷蔵保存:2〜3日
冷凍保存:1ヶ月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【材料:2人分】
じゃがいも...2個(200g)
ズッキーニ...1/2本(100g)
ベーコン...2枚(44g)
オリーブオイル...大さじ1/2
A
片栗粉...大さじ4
塩...ひとつまみ
粗挽き黒胡椒...少々
❶じゃがいもとズッキーニは細切りにする(多少太くても◎。スライサーを使っても!)。ベーコンは、短冊切りにする。
❷ボウルに1・【A】を入れて、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜ合わせる。
❸フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、2を広げて入れる。時々ヘラなどで抑えながら4分ほど焼き、焼き色がついたら裏返してさらに3分ほど焼く。お好みの大きさに切ってお召し上がりください♪ケチャップをつけても美味しいです!
🔻代用食材/調味料/Point🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻使用した器🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#スタジオM さんの器(グラン プレートL)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻7月のインスタライブについて🔻
—————————————————————
【7月19日(日)14:00〜】
詳細は、また追ってお知らせします
——————————————————————
🔻Cooking Liveについて🔻
—————————————————————
7月26日(日)に
西部ガス ヒナタ北九州さん()で
「Cooking Live」を開催!
①11:00〜12:00
②16:00〜17:00
【質問タイム】14:00〜
ライブ配信中に
私の愛用の調理器具が当たる
プレゼントキャンペーンもあります!
——————————————————————
🔻新刊発売中🔻
——————————————————————
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
Instagramで人気の151品。調理のコツ68
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ストーリーズにリンクあり🔗)
——————————————————————
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #副菜 #副菜レシピ #副菜つくりおき #冷凍保存 #冷凍作り置き #冷凍 #お弁当 #お弁当おかず #おやつ #作り置き #作り置きおかず #作り置きレシピ #つくりおき #つくりおきレシピ #つくりおきおかず #作りおき #作りおきおかず #作りおきレシピ #ズッキーニ #ズッキーニ料理 #ズッキーニレシピ #じゃがいも #じゃがいもレシピ #じゃがいも料理 #ガレット #おつまみ #おつまみレシピ
同時也有16部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,8月にウケが良かった人気レシピトップ10|今までに紹介したレシピの中から、世界各国のちえとくで特にウケが良かったレシピを、10本紹介します。トルティーヤの活用法や、グルジア料理、スイカを6時間燻製させるびっくり料理まで盛りだくさん。果たして一位は...? ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしけ...
「ズッキーニ じゃがいも チーズ レシピ 人気」的推薦目錄:
ズッキーニ じゃがいも チーズ レシピ 人気 在 ちえとく Youtube 的最讚貼文
8月にウケが良かった人気レシピトップ10|今までに紹介したレシピの中から、世界各国のちえとくで特にウケが良かったレシピを、10本紹介します。トルティーヤの活用法や、グルジア料理、スイカを6時間燻製させるびっくり料理まで盛りだくさん。果たして一位は...?
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_conf...
*****************
10. グルジア料理のパンのレシピ 0:00
スキレットで焼くグルジア料理の変わり種パン。「ハチャプリ」という名前で知られるグルジアのパンの中でも、これは肉入りの「クブダリ」。チーズと卵がたっぷり入るガッツリ系です。
https://youtu.be/fPw4-sOwIGI
9. バターミルクビスケット生地を使った3つのアイデアレシピ 1:43
BBQなどの直火を使って手作りのバターミルクビスケット生地を美味しく焼きます。オレンジを丸ごとベイクしたり、棒に絡めてシナモンブレッド、さらには空き缶の裏に生地を貼り付けてタルトの皿を作ります。
https://youtu.be/SD1mkOUIjGo
8. なすとズッキーニとひき肉の2選 3:59
知っていましたか?なすとズッキーニは、見た目は似ていますが、家族は違います。なすはなす科で、ズッキーニはうり科なんです。家族は違っても、美味しさは一緒!ということで、なすとズッキーニのとっておきのレシピを2つ紹介します。ナスを蛇腹に切って、ひき肉詰めにし、トマトやチーズを加えてオーブン焼きにするおかずや、一口サイズでお酒がすすむ、ズッキーニの天ぷら。なすとズッキーニがきっと食べたくなるはずです。
https://youtu.be/mL4xHInwXWg
7. トルティーヤのおやつ6選 6:18
お好みの具材を入れて、ラップにして楽しむことができるトルティーヤ。買ったけれど、余ってしまったものが棚の奥で眠っていませんか?余ったトルティーヤをおやつにアレンジするレシピを6つ紹介します。トルティーヤをピザのようにチーズをのせてオーブンで焼くものや、シナモンロールなどのスイーツまで、おやつがわりになるレシピが盛りだくさん!トルティーヤにこんな使い道があったなんて、驚きです。
6.フルーツゼリーレシピをゼラチンで3選 10:21
プルルンなゼリーのデザートは、清涼感たっぷりで、蒸し暑い夏のおやつに人気です。ゼラチンを使ったフルーツゼリーのレシピを3つ紹介します。生のフルーツをたっぷり使って、見た目も味も爽やかに仕上げました。チョコレートを使った大人なゼリーケーキも見逃せません。
https://youtu.be/1-npDUNarTc
5. マッシュポテトのチーズ焼き 12:50
じゃがいもとチーズの相性は言わずもがな最高ですが、このレシピではマッシュポテトにとろけるチーズをたっぷりかけたチーズ焼きにしてしまいます。芽キャベツとミートボールも入れるのでボリュームたっぷり。このマッシュポテトのチーズ焼きは夕食のメニューとして完成しているオーブン焼きメニューです。
https://youtu.be/_pSdR_1pbFw
4. しっとりしたはちみつケーキ 14:07
自然なやさしい甘さが嬉しい蜂蜜を活かした、しっとりはちみつケーキのレシピが完成しました。アーモンドを入れて、風味も倍増。しっとりとした食感のデリシャスなはちみつケーキを手作りすれば、特別な午後のおやつもばっちりです。
https://youtu.be/8Vqo3CmgvEg
3. バーベキューの串焼きレシピ 16:09
キャンプやバーベキューなど、アウトドアが楽しい季節。バーベキューに串焼きは欠かせないですよね。ウィンナーや野菜も人気ですが、このレシピではひき肉を牛肉で巻きつけた、お肉たっぷりなバーベキュー串にします。肉汁たっぷりのバーベキュー串焼きは、子供にも喜んでもらえること間違いなし!
https://youtu.be/f05_vW1VSDM
2. イースト生地を天板で焼き上げるレシピ 18:59
フォッカチャの生地にチーズを挟み、ガッツリ感を確保しながら、楽しい絵柄をオーブンで焼き上げる簡単メニュー。可愛いデザインを自分で工夫して作れるので、子供も大人も楽しめます。
https://youtu.be/H_JO4RVpdI8
1. スイカを燻製する料理 20:44
菜食主義者(ヴィーガン)向きのレシピが世界的に増えています。その中でも、あるニューヨークのレストランが開発した燻製スイカの料理はびっくり仰天。スイカを6時間燻製させて、お肉のような、ローストポークのような見た目にしてしまいます。グリルでスイカ焼きにしてチャーシューのようなタレといただけば、甘じょっぱくて、今まで体験したことないようなお味。スイカを燻製させると、まさかこんな風になるなんて!と驚きたくさんのレシピです。
https://youtu.be/vxY3Uzpjx4k
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/YA8pjjG56xw/hqdefault.jpg)
ズッキーニ じゃがいも チーズ レシピ 人気 在 ちえとく Youtube 的最佳解答
今までに紹介したちえとくレシピの中から、6月に世界各国のちえとくで特にウケが良かったレシピを、10本紹介します。巨大なロシェのアイスクリームから、丸パンを使ったユニークなオーブン料理、手作りのお菓子まで、見逃せないレシピがたくさん!
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
10. ハッシュドポテトのひき肉詰めレシピ
ほっこり味がなんだか癒しを感じさせる、マッシュポテト。日本ではポテトサラダにしたりしますが、ここでは油でこんがり揚げて、ひき肉詰めにした巨大なハッシュドポテトのレシピにします。じゃがいものカップにバーベキューソースで味付けした牛ひき肉、たっぷりチーズ、とろりとしたズッキーニを加えれば、お腹も心も大満足なメニューの出来上がり。
https://youtu.be/2LGc8EZQXso
9. 手作りソーセージパンのアレンジレシピ
おやつ、おつまみ、夜食など、小腹が空いた時の味方といえば、惣菜パン。そんな中でも人気が高い「あの」パンを手作りしてしまいます。この手作りソーセージパンのレシピはピザ生地から手作りするので、市販のものより、もちもち度アップ!ちぎりパンからピザまで、4つのアレンジレシピを紹介します。
https://youtu.be/yVvxkXj7Yxk
8. 手作りの巨大ロシェレシピ
海外旅行のお土産の定番として人気のお菓子、フェレロロシェ。ヨーロッパではスーパーでも手軽に購入することができます。日本でもコンビニなどで買えるようになりましたよね。このレシピではフェレロロシェを超巨大にアレンジしてしまいます。手作り巨大ロシェで、家族や友達をワアッと圧倒させてしまいましょう。
https://youtu.be/5ZCfIuvBwV4
7. ボリューム満点なブレッドボウルのレシピ3選
ゆっくりとした週末の朝。朝ごはんをちょっぴり贅沢にしたい時におすすめしたいのがこのレシピです。パンの中身をくり抜き、お好みの具材を入れて一緒に焼き上げるブレッドボウルは、ボリューム満点。チーズたっぷりのパスタ、アップルパイ、キッシュを入れた3つのレシピを紹介します。
https://youtu.be/_iAF0ps5TgA
6. トロピカルなチョコレートケーキのレシピ
かぼちゃや鶏むね肉に切り目を入れるテクニックを「ハッセルバック」と言います、このレシピはチョコレートケーキに切り目を入れて、マンゴーやココナッツなどトロピカルな材料を入れます。ココナッツ風味のクリームと甘酸っぱいトロピカルフルーツが南国気分にさせてくれます。手作りケーキが初めてという方にもおすすめです。
https://youtu.be/oVlclERockE
5. 大量チーズのラザニアアレンジレシピ
見て驚き、食べて激うま!なラザニアタワーのお出ましです。モッツァレラチーズ、パルメザンチーズ、リコッタチーズと、たっぷり大量チーズ。大人気のイタリア料理が、こんな風に作れるなんて、驚きです。このラザニアのアレンジレシピは、チーズ大好きクラブのみなさんを確実に満足させます。
https://youtu.be/VHnCU4RtV_M
4. まるでタイガーなクグロフケーキのレシピ
ジャングルへようこそ!タイガー柄のクグロフケーキのレシピを紹介します。この手作りケーキは簡単にできるので、お菓子作りの初心者の方にもおすすめです。きれいな見た目に大感動してしまいます。
https://youtu.be/xQz0g7El4g0
3. ステーキ肉のスコッチエッグ風レシピ
大きめのパプリカを手に入れたら是非試してもらいたいのがこちらのレシピです。ステーキ肉をなんとスコッチエッグ風に調理してしまいます。パプリカにマッシュポテト、チーズ、半熟卵を詰めて、叩いて牛肉でくるくる巻き、オーブン焼きにします。どこをどう切り取ってもガッツリ系。ガツンとスタミナを入れておきたい時の夜ご飯にぴったりです。
https://youtu.be/PZDoorlEi7I
2. 豚バラ入り惣菜パンのレシピ
パン屋さんでもコンビニでも手軽に買える惣菜パン。自分で作れたら、きっと楽しいと思いませんか?...ということで、中華風に炒めた豚バラを惣菜パンの中に包み込んだレシピを紹介します。豚バラ肉は一晩漬け込むので、中まで味が染み込んで本当に美味しい!この手作りのパンはガッツリ目の朝食にも、小腹が空いた時のおやつにもおすすめです。
https://youtu.be/TQJDNY43zPA
1. ロシェアイスクリームのレシピ
濃厚なヘーゼルナッツクリームとサクサクのワッフルで、一度食べたら忘れられない味のお菓子、フェレロロシェ。このレシピではそんな有名菓子を巨大なチョコレートアイスクリームにしてしまいました。甘党もチョコ好き、アイスクリーム好きも満足させること間違いなし!
https://youtu.be/pg_L0Rm4FPc
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/WjdXd0FXRm8/hqdefault.jpg)
ズッキーニ じゃがいも チーズ レシピ 人気 在 ちえとく Youtube 的最讚貼文
1月にウケが良かった人気レシピトップ10|今までに紹介したレシピの中から、世界各国のちえとくで特にウケが良かったレシピを、10本紹介します。超巨大クッキーから、ホットサンドメーカーを使ったアイデアレシピまで、目が離せないレシピが盛りだくさん!
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
第10位. 簡単アメリカンなチェリーパイのキャラメルがけ
アメリカを代表するケーキといえば、チェリーパイ。甘酸っぱいサワーチェリーをサクサクほろほろのパイ生地に包んで焼き上げる簡単スイーツです。でもちょっとさっぱりしすぎて物足りないと思うのは私だけでしょうか。サワーチェリーはもちろん、クリームチーズもたっぷりパイの中に入れて、濃厚キャラメルバターを豪華にトッピング。酸っぱさと甘さのコンビネーション抜群です。
https://youtu.be/CJIXkWs68bQ
第9位. ホットサンドメーカーを使った変わり種のレシピ4選
食パンのスライス2枚の間に具を挟んで焼くホットサンドメーカーを使った変わり種のレシピ4選です。サンドイッチメーカーを使いますが、なんとパンなしのレシピ。グリルでトマト、なす、パプリカ、ジャンボマッシュルームで挟むサンドイッチを作ります。特にマッシュルームは欧米でベジタリアンに人気の特大マッシュルーム「ポートベロマッシュルーム」を使い、ボリューミーなガッツリ感を味わえます。
https://youtu.be/4usAME0pYzA
第8位. どっしりマグカップケーキのレシピ
マグカップにケーキの生地を入れて、レンジでチンするだけの簡単マグカップケーキ。このレシピでは反対にとことん手間をかけて、どっしりとしたマグカップの形のケーキを作ってしまいます。空き缶に生地を入れてオーブンでしっとりケーキを焼き上げ、中身にたっぷりとチョコレートクリームを注ぎます。こんな特大スイーツ、今まで見たことがないはず!
https://youtu.be/riGLGJ19t58
第7位. 簡単にできる丸鶏オーブン焼きのレシピ
お祝いにぴったりなとっておきのレシピがこちらです。リング状のケーキ型(ブントケーキ型)を使って丸鶏オーブン焼きを手作りします。ハレの日にふさわしい色とりどりのビジュアルに、クリスピーでジューシーなローストチキン。材料が揃えば簡単にできるので、この調理アイデアをぜひ試してみてください。
https://youtu.be/79C_ZIKKut0
第6位. 特大ドーナッツケーキのレシピ
みんなが大好きなドーナッツ。そんなおやつの定番を特大ドーナッツのケーキに変身させた、夢のようなレシピです。小さなドーナッツを合体させて、大きなサイズにアレンジ。たっぷりとチョコレートクリームをかけていただきます。
https://youtu.be/iayxeIFbVf0
第5位. スキレットひとつでできる ひき肉巻きパイ
サクサクのパイでお肉を包んだジューシーなパイ包みを、見た目は豪華に作り方は手軽にアレンジしました。トマトソースに並べたパプリカに、ひき肉を巻いたパイをセット。焼き上がりは、ジューシーなお肉とパイの薔薇の花のよう!スキレットごとテーブルに持っていって豪快に楽しめるワンポットレシピです。
https://youtu.be/OC27Xs0TwcY
第4位. じゃがいもが立っているポテトキッシュのレシピ
キッシュと言えば平たいパイのような存在ですが、このポテトキッシュのレシピではポテトを立ててしまいました。ポテトを立ててもキッシュなので、結局ガッツリ系のスナックに仕上がっています。面倒なじゃがいも切りをアップルカッターで切る方法を紹介していますが、冷凍のポテトでも可能なのでオーブンに入れるだけの簡単なスナックとして重宝します。
https://youtu.be/HtJcYgdGvrY
第3位. ヌテラを使ったベーキングのアイデア2選
ヨーロッパで根強い人気のヌテラ。これを潜めて作るベーキングレシピのアイデア2選です。製氷皿を使って凍らせてたヌテラをスポンジケーキや揚げパンの中に入れて作ります。見かけは単純なスイーツですが、ケーキを切ったり揚げパンを噛んだら嬉しい驚き!お菓子やデザートとして子供も大人も楽しめます。
https://youtu.be/nFX9EsYCaW8
第2位. 超巨大なチョコレートクッキーのレシピ
2021年をがっつり、ドッカーンと迎えたい方におすすめしたいのがこのレシピ。超巨大なチョコレートクッキーを作ってしまいましょう!バターや砂糖、チョコレートを大量に惜しみなく投入し、みんながビックリするような大きなクッキーを完成させます。コツはヌテラと空のチューブです。
https://youtu.be/4FIBC5GOCxg
第1位. 巨大なズッキーニロールのレシピ
オムレツを巨大なロールケーキにしてしまった夢のようなレシピです。この巨大ズッキーニロールのレシピはズッキーニのオムレツにひき肉とチーズをたっぷり入れて、オーブンで焼き上げます。小分けにしてお弁当のおかずにもなりますし、ご飯のいらない晩ご飯にもぴったりです。
https://youtu.be/BgBIeKx79x0
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/fJZ-g4jReNQ/hqdefault.jpg)
ズッキーニ じゃがいも チーズ レシピ 人気 在 ズッキーニとジャガイモの醤油ドレマリネ by エルン♪ | レシピ 的推薦與評價
2017/11/08 - 「ズッキーニとジャガイモの醤油ドレマリネ」の作り方。私のだ~い ... pancake』" - japanese recipe/こんがりチーズ風味の『じゃがいもパンケーキ』. ... <看更多>