ーーー🍳野菜不足解消に!🍳ーーー
春キャベツとツナのうま塩サラダ
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077174120.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツナの旨味と
鶏ガラスープの塩気で
春キャベツの甘みが引き立ちます。
また、お湯をかけることで
適度にしんなりするので
生のサラダより食べやすい♡
気温の変動が激しい今の時期には
温サラダとして食べるのもオススメですよ〜!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳TODAY’S RECIPE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:7min
❄️冷蔵保存:2〜3日
🥗材料:2人分🥗
春キャベツ…200g
にんじん…1/3本(50g)
ツナ缶…1缶(70g)
A 白いりごま、ごま油...各大さじ1
A 鶏ガラスープの素…小さじ1
A 塩、粗挽き黒胡椒...各少々
🍳作り方🍳
1️⃣春キャベツは太めの千切りに、にんじんは千切りにする。
2️⃣ザルに春キャベツ→にんじんの順に重ね、熱湯(600〜800ml)を回しかける。
3️⃣2の粗熱が取れたら、水気を絞ってボウルに入れ、油ごとのツナ・【A】を加えて混ぜ合わせる。
✔️【春キャベツ】➡︎ 普通のキャベツ・白菜・レタスでも!
✔️【にんじん】➡︎ 彩りなので省いてもOK!
✔️【ツナ缶の油】➡︎ 旨味がたっぷりなので捨てずに使用します。臭いやカロリーが気になる方は、しっかり切ってからご使用ください。
✔️湯かけではなく、レンジで加熱したり(600wで3〜4分)、鍋で茹でても(1〜2分)!
✔️粗熱を取る時間がない場合は、流水で洗ってから絞ってください。(私はそうしてます。笑)
✔️味が足りない方は、塩で調整してください♪
✔️作り置きも可能ですが、多少の味落ちがあるので、できれば出来立てを♪
ーーーーー📕新刊予約受付中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売予定✨
レシピ数【146品】調理のコツ【63】
コラムも充実✨
(ストーリーズにリンクを貼っています🔗)
ーーーーーー🌟予約特典🌟ーーーーーーー
Amazonさんでご予約いただくと
「冷蔵庫などに貼って使える!
料理の味つけ早見表」 がついてきます✨
【煮物、煮魚、炊き込みご飯、だし巻き卵...など】
ーーーーーー📝特典詳細📝ーーーーーーー
✔️なかなか味が決まらない
✔️何も見なくてもパパッと作れるようになりたい
✔️効率よくご飯が作りたい!
なんて方に、すごくオススメ!
どれも、試作を繰り返し
「これが一番ベスト!」という味を
「なるべく覚えやすい配合」で導き出しています。
また、使う材料の目安や
簡単な調理方法も載っているので
この1枚さえあれば、あっという間に料理上手に♡
🐟【煮魚】は絶品
もうこの比率さえ味方にすれば
誰に出しても恥ずかしくないし
お肉派の男子も喜ぶはず!
🍚【炊き込みご飯】もかなりの自信作!
この配合さえ覚えておけば
あとは冷蔵庫にあるもので
パパッと作ることができます!
しかも冷めても美味しい!
【煮物の比率】は心強い味方!
これさえ覚えておけば
忙しい時は、肉と野菜をぶっ込んで
煮込むだけでいい!
味付けがブレないから
不安も失敗もなし!
✔️こちらは【なくなり次第終了】
また、ブログやインスタでの公開予定はなく
(もちろん本にも未掲載)
これを知られたら
「私の日々のレシピ発信が必要なくなるかも!?」
と自分でも公開を躊躇するほどなので(笑)
ご予約の方限定とさせてくださいm(_ _)m
ーーーー🎁プレゼントキャンペーン🎁ーーーー
私からも日頃の感謝を込めた
プレゼントキャンペーンを行っておりますので
もしよければ、ご参加くださいね🙋♀️💕
(pic8枚目〜10枚目)
ーーーーー💘新刊の推しポイント💘ーーーーー
✔️各レシピに「オススメの副菜/主菜」を明記
👉献立に悩む時間をなくします!
✔️「代用食材/調味料」「調理のポイント」を掲載
👉買い物に行かなくても家にあるもので作れる!
アレルギーや好き嫌いがあっても対応できる!
✔️材料は「まな板が汚れない順」に表示
👉レシピ本通りに作れば、無駄なロスを省ける!効率よく晩ごはんを作れます!
✔️「レシピを倍量にする時の基本の考え方」を掲載
✔️「調味料の役割」を掲載
✔️レンジレシピには直火レシピも掲載
✔️むね肉・魚レシピ(共に新作)、野菜もたっぷり!
実用性に徹底的にこだわった1冊です📕✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事から遅く帰ってきても30分で晩ごはんが作れるよう
色々な工夫が盛りだくさん!
✔️下味をつける時間はできるだけ省く
✔️煮物を短時間で味しみさせるコツを掲載
粉なし&揚げない「チキン南蛮」とか
粉&バターなしの「グラタン」とか
レンジでできる「ラザニア」とか
手間や材料も極力省き
でも美味しさはそのまま(いやそれ以上!)!
かつ、ちょっぴり?ヘルシーで
もちろん「野菜」もたっぷりです!!
#作り置き #湯かけ #温サラダ #やみつき #野菜不足解消 #副菜
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過11萬的網紅K's kitchen / ケーズキッチン,也在其Youtube影片中提到,. みなさん元気?今日は料理経験が浅い人でも簡単に作りれる絶品焼きうどんレシピだよ。 「アンチョビ」って言葉を口に出すだけでほら不思議、なんだかお洒落な人になった気分♪(完全な勘違い) [取材を受けました] NEXTYLE クド EPISODE001 →https://youtu.be/j9-W2...
温サラダ レタス 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
ーーー🍳マヨ嫌いさんのための🍳ーーー
温玉とろ〜り♡ベーコンレタスの温サラダ
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1076624582.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マヨ嫌いさんのための
「ベーコンレタスの温サラダ」。
一言でいうと
「ペペロンチーノ」と「シーザーサラダ」の融合。
ただ、シーザードレッシングを作ると
「マヨネーズ」が必要になるので
「粉チーズ」オンリーで。
シンプルだけど
にんにくのパンチとベーコンのうまみで
レタスひと玉が瞬時になくなります。
生だと量食べれないし
寒い季節には身体が冷えるけど
これなら安心ですよ♪
「レタス1玉使いきれない」
「野菜不足が気になる」
「マヨが苦手でシーザーサラダが食べれない」
という方、ぜひ!!
ちなみにこちら
「ベーコンレタスのペペロン炒め」のアレンジ♪
チーズが苦手な方や
卵アレルギーの方は
こちらのレシピを参考にしてくださいね♡
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1076139006.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳TODAY’S RECIPE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:7min
🐣材料:2〜3人分🐣
レタス…1玉(300g)
ベーコン…2枚
にんにく…1片
塩、こしょう…少々
粉チーズ・粗挽き黒胡椒...各適量
オリーブ油…大さじ1
(トッピング)
温玉...1個
(あれば)半分に切ったミニトマト...3〜4個
🥣作り方🥣
1️⃣《下ごしらえをする》
レタスは手でちぎる。ベーコンは短冊切りに、にんにくはみじん切りにする。
2️⃣《にんにくとベーコンを炒める》
フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかける。香りが立ったらベーコンを加えて中火にし、カリカリになるまで炒める(ここはお好みです。カリカリにならなくてもOK!)
3️⃣《レタスを加えて、味をととのえる》
レタスを加えてサッと炒め、全体に油が回ったら火を止め、塩・こしょうをふる。
器に盛り、温玉を乗せ、あればミニトマトもトッピングする。
粉チーズ・粗挽き黒胡椒をふってお召し上がりください♪
✔️ 【レタス】➡︎ グリーンリーフ・サニーレタスでも!
✔️【ベーコン】➡︎ ウインナーやちくわでも!
✔️【にんにく】➡︎ チューブでも!その場合は、最後の塩・こしょうと共に入れて♪
✔️【具材アレンジ】➡︎ アボカドを加えても美味しい!
✔️にんにくはみじん切りにすると跳ねやすいので、怖い方はスライスして炒め、香りが立ったら一旦取り出しておいても♪
✔️温玉は、市販のものでOK♪手作りする場合は、耐熱容器に冷蔵庫から出したての卵を割り入れ、爪楊枝で黄身に数カ所穴を開ける。水大さじ2をふり、レンジ600wで40秒ほどチン!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#マヨ嫌いさんのための #簡単 #大量消費 #レタス丸ごと消費 #副菜
温サラダ レタス 在 ぐっち夫婦の今日なにたべよう? Facebook 的精選貼文
レシピあり🐷
今日は「生姜ごまポンで食べる♪
#まるごとレタス の豚しゃぶ温サラダ」
*
🙋今日はしゃぶしゃぶ〜♪
🙋♂️ヘルシィーウレシィー♪笑
*
🙋寒い時期にも野菜たっぷり!
あったか #温サラダ 作りました♪
生姜が効いていて美味しいよ〜😋
*
*
寒くなると生野菜を食べる機会が減って、鍋が続いてしまう…
そんなときはコレ☝️
レタスまるまるひとつ!ぺろりといただきます😋
*
☺︎☻☺︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ☺︎☻☺︎
*
「生姜ごまポンで食べる♪まるごとレタスの豚しゃぶ温サラダ」
*
レシピ担当🙋
⏳調理時間:15分 分量:2~3人分
*
🍳材料
レタス.....1玉
豚肉(しゃぶしゃぶ用)......300g
生姜……2かけ
ラディッシュ……お好みで入れてね♪
*
<たれ>
ポン酢……大さじ3
ごま油……大さじ1
すりごま……大さじ1
輪切り唐辛子……1本(※お好みで)
*
*
🐣下準備🐷
・レタスは外側を外して洗う。
・豚肉に塩少々と酒を大さじ1(※分量外)をかけて10分以上おく。
・生姜は5枚ほど薄いスライスをし、その他はみじん切りにする。
・たれの材料を合わせておく。
*
🙋♂️豚しゃぶしゃぶ🐷
鍋にたっぷりの湯を沸かし、生姜のスライスを入れる。
沸騰の直前に豚肉を数回に分けて入れ、色が変わったらザルなどに取り出す。
*
(※この時、沸騰する直前に入れるのがポイント☝️
沸騰したところに入れると、急激に火がとおり、豚肉がかたくなります😢)
*
🙋レタスしゃぶしゃぶ🥗
同じ鍋を沸かし、沸騰したところでアクを十分に取り除く。
(※一度沸騰させるとアクが真ん中に集まるよ☝️)
*
レタスを大きめにちぎって入れ、少し透明になってきたところで引き上げる。ラディッシュをさっと茹でる。
*
🙋♂️たれをかける🙋
皿に盛り、たれをかける。
*
☺︎☻☺︎ ⒽⒺⓁⓁⓄ ☺︎☻☺︎
*
*
ぺろりと食べちゃう一品✨
生姜のスライスを入れた湯で茹でるから、
豚肉にも生姜の風味がついて美味しいよ😋
茹でキャベツでも合いますよ〜♪
*
*
*
ぐっち夫婦の今日なにたべよう?🙋♂🍽️🙋♀️
*
#yummy #tasty #cookingram #foodpic #instafood #foodphotograhy #foodstyling #photostyling #クッキングラム #おうちごはん #夫婦料理 #夫婦料理家 #共働き夫婦 #イーブン夫婦 #サラダ #pork #レタしゃぶ #レタス #まるごと #夕飯 #生姜 #生姜部 #しゃぶしゃぶ #温サラダ
温サラダ レタス 在 K's kitchen / ケーズキッチン Youtube 的最佳貼文
.
みなさん元気?今日は料理経験が浅い人でも簡単に作りれる絶品焼きうどんレシピだよ。
「アンチョビ」って言葉を口に出すだけでほら不思議、なんだかお洒落な人になった気分♪(完全な勘違い)
[取材を受けました]
NEXTYLE クド EPISODE001
→https://youtu.be/j9-W2bbjAsc
[前回の動画]
デブがブルゾンちえみのキャリアウーマンをパロってみた/キャリアデブ
→https://youtu.be/65AewMl6qUc
[オヌヌメ動画]
#106 新じゃが水菜ベーコン温サラダの作り方
→https://youtu.be/tkk2zJDgIuk
____________________
*SNS更新中!チャンネル登録・フォローを宜しくお願いします!
→Youtube/https://www.youtube.com/user/KudoShota1990
→Twitter/https://twitter.com/KudoShota
→TwitCasting/http://twitcasting.tv/kudoshota
→Instagram/http://instagram.com/kudo_shota
____________________
[材料]2人分
■冷凍さぬきうどん…2人前
■アンチョビフィレー…1缶(固形量30g)
■カットレタス…90g
■にんにくチューブ…適量
■唐辛子の輪切り…適量
■顆粒ほんだし…小さじ1/4
■オリーブオイル…大さじ1〜2
____________________
みなさんこんにちは!
K’s kitchen(けーずきっちん)のクドです!
このチャンネルは誰でも気軽にチャレンジ出来る簡単で美味しいレシピを紹介しています。
自分自身、料理経験がとても浅いので難しい工程はほとんど出てきません。
美味しすぎて主のように太っても責任は負いかねますのでご了承ください。(白目)
それではさっそくいってみましょう!
Hello this is Kudo from K'sKitchen!
In this channel, I will show you how to cook
Japanese cuisine, and sweets with really easy recipes.
I am not really experienced with cooking yet so I would like to get better at cooking with you guys through these videos.
Thank you so much for watching and please subscribe for more!
____________________
撮影:Panasonic LUMIX GH4
PC:Macbook Pro Retina 15
編集:Final Cut Pro X

温サラダ レタス 在 ehealthyrecipe Youtube 的最讚貼文
お肉料理の付け合わせによく使われる爽やかな香りのクレソンと、牛肉を合わせたサラダを、ちょっとエスニックな香りのするドレッシングで和えていただきます。クレソンには、カロテンやビタミンC、葉酸、鉄分などが多く含まれます。また、苦み成分には消化を促進して、胃腸の働きを助ける役割もあるため、お肉と合わせていただくのに最適な食材です。
詳しくは→ https://www.ehealthyrecipe.com/recipe-webapp/Recipe.php?menuCd=07563
チャンネル登録→ http://www.youtube.com/channel/UCXQmCuSrrfyETxyROtwEzxA?sub_confirmation=1
e食材辞典
iPhone, iPad: http://itunes.apple.com/jp/app/id440476868?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.daiichisankyo.eshokuzai&utm_source=global_co&utm_medium=prtnr&utm_content=Mar2515&utm_campaign=PartBadge&pcampaignid=MKT-Other-global-all-co-prtnr-py-PartBadge-Mar2515-1
★★ 関連動画 ★★
レタスのカップサラダ
https://www.youtube.com/watch?v=F_IHx4r86po
カラフル野菜のカレーマリネ
https://www.youtube.com/watch?v=a366IGzpdaM
コールスローサラダ
https://www.youtube.com/watch?v=50BKpTpBOIo
とろっとたまごのせサラダ
https://www.youtube.com/watch?v=dIJo4U8nH-4
野菜のイタリアンナムル
https://www.youtube.com/watch?v=6gXY5FrEfWM
じゃが芋とブロッコリーの温サラダ
https://www.youtube.com/watch?v=k8eyCMeqnfU
茄子のサッパリマリネ
https://www.youtube.com/watch?v=Zs8NOdIf6mo
オレンジと玉ねぎのマリネ
https://www.youtube.com/watch?v=mtYKN1tFihE
シャキシャキレタスとリボンニンジンのサラダ
https://www.youtube.com/watch?v=JAlTMTm00lA
かぼちゃとブロッコリーのサラダ
https://www.youtube.com/watch?v=mzU_Ezj8u4A
コストコの三元豚スペアリブで男の肉料理!
https://www.youtube.com/watch?v=5AwcqLe4xn4
【料理】簡単!つよポン流お手軽肉豆腐!
https://www.youtube.com/watch?v=mB6MtJ3DDto
UFOキャッチャーで取れた調味料だけで肉料理対決!
https://www.youtube.com/watch?v=QvU7uHc3ht4
Copyright © DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.
