2001年9月12日のボストン行きのチケットを持っていました。
その前日、アメリカ同時多発テロが起き、
もちろん、ボストン行きの飛行機は自動的にキャンセルとなり、5日間空港がクローズになりました。
日本でテロの映像を見ながら、どうしようと考えましたが、親の反対を押し切り、
空港がオープンした6日目にボストンへ飛びました。
ボストンに着くなり、
ニューヨークまで運転してもらい、途中からの交通規制からは、現場近くまで歩きました。
まだ瓦礫が残り、煙も出ており、
建物の中の残骸が無惨に道路まで溢れていて、
ファイヤーマンが水を撒いていました。
近くのセントラル・パークでは、
沢山の遺族のメッセージや、お花、写真が貼られ、ただボーっと見ているしかできませんでした。
涙を流す姿の傍ら、ひときは感じたのは、
アメリカ🇺🇸の一体感。
こういう時だからこそ、声を掛け合い、助け合い、励まし合う。
どの家の玄関にも国旗を掲げ、スーパーの買い物の袋にはアメリカ国旗のシールが入っていて、
すれ違う人が、毎回、
Are you Ok?と声をかけてくれ、
洋服のどこかに国旗を身につけていました。
普段自由の国のイメージが強かったけれど、
ピンチな時は一気に団結して、相手のことを気にかけて、大丈夫?頑張りましょう!
と、知らない人同士でハグし合う姿を目の当たりにしました。
あの時の体験を語ることはないまま、
20年の歳月が過ぎました。
グラウンドゼロには、記念館があり4年前に見てきました。
当時の様子が再現してされていますが、
現場を見た私からすると、あのなんとも言えない臭い、すれ違う人の表情、街の雰囲気を、生々しく覚えているだけに比べものにならなかったです。
当時、まだ大学4年の21歳でした。
日本テレビに内定しており、
この経験をしてからは、
正直、報道に進もうと希望を出し続けました。
叶わなかったけど…
今でもそうですが、
基本的に人の意見は聞かないです。
実際に自分の目で確かめるまでは、噂話に耳は傾けない…
もちろんそれで失敗することも多々あるけど、きっとこの性格は変わらないと思います。
そして、今、コロナという世界的な問題にぶち当たっている中で、当時のことを思い出しました。
こういう時だからこそ、助け合い、励まし合い、一団となって立ち向かわなければいけない…
あの人がコロナらしいとか、
あの人は、濃厚接触者になったらしい、
ワクチン打った、打たない、まだ打てない、
色々な声が届いてきますが、
とにかく困っていたら助ける、
困っていたら、助けを求める。
こんなシンプルなことをアメリカで学びました。
日本人は、とても気を遣う、空気を読む
情緒を面に出さない奥ゆかしい文化があります。
でも、辛かったり、しんどかったり、
泣きたかったり、話を聞いて欲しかったり、
1人時間や、お家時間が増えたからこそ、
伝えないと伝わらないこともあります。
あれから20年…
日本人、アメリカ人、世界中の人々が、
人種、文化、国を越えて助け合わなければいけない時代になりましたね。
そんなことを思いながら黙祷しました。
#アメリカ同時多発テロ
#あれから20年
#黙祷
同時也有23部Youtube影片,追蹤數超過0的網紅Ishikawa Family - Life in Japan and Vietnam,也在其Youtube影片中提到,★Ishikawa Family 国際結婚日記のブログはこちら https://www.vietnam-love.tokyo/ ☆Please Subscribe / チャンネル登録はこちら / đăng ký https://www.youtube.com/channel/UCR7E1pACha...
日本人 中国人 性格 違い 在 Ishikawa Family - Life in Japan and Vietnam Youtube 的最讚貼文
★Ishikawa Family 国際結婚日記のブログはこちら
https://www.vietnam-love.tokyo/
☆Please Subscribe / チャンネル登録はこちら / đăng ký
https://www.youtube.com/channel/UCR7E1pAChaDo1-kqUvhiX5w
👉【国際結婚】日本人とベトナム人夫婦の雑談
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlRKb-reo0FRQkvmCeUT4clbBVqFbA_8y
👉Cuộc sống ở Việt nam - ベトナムの生活
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlRKb-reo0FQqRpl0NVfw1klMdXJ6Bj5l
👉Cuộc sống ở Nhật - 日本の生活
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlRKb-reo0FSTPP5N3T4RMv62IQpXl0of
-------
【WEB小説はこちら】
👉Ishikawa Family国際結婚物語の私小説をカクヨムと小説家になろうとnoteで連載中
https://www.vietnam-love.tokyo/cta/ishikawa-family
【実写版はこちら】
👉Ishikawa Family国際結婚物語
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlRKb-reo0FRZVdiosb9n1sj2s5T4WpE8
【筆者のVlogはこちら】
👉#1 カクヨム、小説家になろう、noteに私小説を投稿するアラフォーおっさんの日常Vlog
https://youtu.be/nvHzozdBqHg
-------
【フォローはこちら】
★Ishikawa FamilyのTwitter
https://twitter.com/tokyo_vietnam
☆石川パパンのTwitter
https://twitter.com/papanvlog
★Ishikawa FamilyのInstagram
https://www.instagram.com/ishikawafamily/
☆石川パパンのInstagram
https://www.instagram.com/papanvlog/
★Ishikawa FamilyのREC.
https://rec.audio/@ishikawafamily
☆石川パパンのstand.fm
https://stand.fm/channels/5f71155cf04555115d7e4c73
★note
https://note.com/ishikawafamily
☆Ishikawa FamilyのTikTok
https://www.tiktok.com/@ishikawafamily
★石川パパンのTikTok
https://www.tiktok.com/@papanvlog
-------
【YouTube channel / 他のチャンネルの紹介】
☆papanVlog
Please Subscribe / チャンネル登録はこちら / đăng ký
https://www.youtube.com/channel/UCN---YMYq_RGUoOmsrQcLBg
★IshikawaFamilyGames
Please Subscribe / チャンネル登録はこちら / đăng ký
https://www.youtube.com/channel/UCL6n3izKYiH9uY_rbP21f6w
☆Mai Channel まいちゃんねる
Please Subscribe / チャンネル登録はこちら / đăng ký
https://www.youtube.com/channel/UCbyHzMQnxI0Q6sGoUAjc9fA
-------
#国際結婚
#shorts
#ベトナム
日本人 中国人 性格 違い 在 寶船 TAKARABUNE Youtube 的最佳貼文
Big Bongチャンネルはこちら @Big Bong
↳ https://www.youtube.com/c/BigBong-official/featured
寶船メンバーが出演してるBig Bongチャンネルの動画はこちら
↳ https://youtu.be/0OY2j51HpfE
前回の動画はこちら
↳ 【神回】フランスで1万5000人規模の阿波踊りをやってみた
https://youtu.be/nnADlQOhgtQ
―――――
どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。今回はなんと9ヶ国語喋れる人気YouTuberのBig Bongさんをゲストにお呼びしました!Bongさんはその持ち前の語学力を活かし、グローバルな感覚のYouTubeチャンネルで大活躍しています。Bongさんのチャンネルを見ると、色んな言語を楽しく学べるだけじゃなく、世界の国々の文化や性格などが知れて、めちゃくちゃ面白いです!
今回はそんなBig Bongさんをゲストにお呼びし、寶船チャンネルにとって初のリモート対談を行いました!トークの中ではBongさんに、『Bongさんってどんな事やってるの?』『9ヶ国語喋れるってどんな感じ?』『日本文化ってどんな印象?』といったトピックでお話を伺ってきました。今回のトークもめちゃくちゃ面白いです!あまりにも盛り上がったので、最後にBongさんにあの日本の超有名曲まで歌ってもらいました。さて、どんな曲だったのでしょうか?今回も最後まで見逃せませんよ!
そもそも僕らがBongさんに出会ったのは、寶船が2014年から毎年出演し続けているフランス・パリの『Japan Expo』っていうフェスティバルでした。そのJapan Expoのフランス語の通訳MCとして、Bongさんがいたんですよね。2014年当時は、パリのフェスティバルで緊張しまくってる僕らでしたが、Bongさんはすでにその時からシュッとしててジェントルマンの風格がありました。
そんな感じでステージで共演しているうちに、プライベートでもめちゃくちゃ仲良くなってきて、フランスでも日本でも一緒に遊びに行ったりする関係になってきたわけです。
今回のBongさんとのトークの中で一番面白かったのは、外国の人が思う“日本人のイメージ”の話ですね。僕ら日本人が自分で思う日本のイメージって、なんか“静か”で“シャイ”で“おしとやか”で、みたいな感じなのかなってなんとなく思うじゃないですか。でも実際海外の人に日本のイメージ聞いてみると全然違う答えが返ってきたりするんですよね。Bongさんいわく、日本人って何事にも情熱的でエネルギッシュ、つまり“気合い”を感じるイメージだって言ってました。この話はめちゃくちゃ面白かったです。
そうか。確かに言われてみれば、世界がイメージするジャパンコンテンツって、一般的にはアニメ・マンガ・ゲームだったりしますもんね。そう考えてみると、ドラゴンボールにしても、ナルトにしても、鬼滅の刃にしても、みんなどこか“気合い”を感じるキャラクターだったりしますよね。
そうか。海外の人からすると、日本人にそういう世界観を求めてるんだ、ってBongさんに改めて教えられた気がしました。寶船がかなり激しい“気合い”のパフォーマンスをやってる感じがまさに日本っぽいって言われた時は、本当に嬉しかったなぁ。自分たちのやってることは間違ってないって確認できました。
対談の最後には、Bongさんが歌まで歌ってくれて本当に心温まりましたね。やっぱ世界って音楽で繋がるんだって、めっちゃ思いました。
今回は寶船チャンネルにとって初のリモート対談という形でやってみましたが、本当に大成功だったと思います。リモートだと世界のどこにいても、こうやって撮影が出来るのが凄いですよね。今後も寶船は世界中から色んな方をゲストにお呼びしたいと思ってます!ぜひご期待下さい♪
(たかし)
チャンネル登録、高評価、コメント、皆さんぜひお願いします!
―――――
■チャンネル登録お願いします!
↳https://www.youtube.com/user/takarabune0?sub_confirmation=1
■Twitter随時更新中!
寶船公式Twitter→ https://twitter.com/takarabune_info
わたる https://twitter.com/yonezawa_wataru
めぐみ https://twitter.com/yonezawa_megumi
たかし https://twitter.com/RiceStreamLand
かっしー https://twitter.com/BONVO15
かおこ https://twitter.com/kaoko_810
■LINE@で友達になってください!
https://line.me/R/ti/p/%40lhe7303n
■その他SNSはこちら
Instagram→https://www.instagram.com/takarabune_official/
Facebook→https://www.facebook.com/Takarabune.official
TikTok→https://www.tiktok.com/@takarabune_official
■寶船オンラインコミュニティ『タカラボ』
https://takarabune.org/takalab/
ご入会お待ちしております!
■ご依頼はこちらから!パフォーマンス・講演会・取材・執筆・コラボなど、大歓迎!
↳ https://takarabune.org/contact/
■使用した音素材
↳OtoLogic(https://otologic.jp)
ポケットサウンド(https://www.youtube.com/c/ポケットサウンド)
#寶船 #TAKARABUNE #BigBong
日本人 中国人 性格 違い 在 KaoruTV Youtube 的最佳解答
前回飲食店ではあってはならない
超ハプニングがあった平壌冷麺なんですけど
今回は本当にお勧めです!!!!
(本当にって笑)
いやぁ~~
みなさん愛の不時着見ました?
私とんでもない天邪鬼な性格で
流行り物は見ないというか
まだ流行り始めだったら見るんですけど
すでに流行ってしまうと
ミーハー感がでるのが嫌で
見ないタイプなんですけど...。
あまりにも視聴者さんたちが面白いと
絶対見ろとおすすめするので
愛の不時着見始めたんですよ...
で、案の定少ししてから
「あぁ...韓ドラあるある恋愛ドラマや...」
って見るのやめようかとも思ったんですけど
なんとまぁ最後にはドはまりですわ。
リ・ジョンヒョク同志...
ここで豆知識なんですけど
この"リ"っていう苗字は
北朝鮮では"リ"さんで
韓国では"イ"さんだそうです。
両方ともスペルはLeeなんだとか。
あとドンジとドンムの違いは
ドンジ(同志)→目上の人や位の高い人
ドンム(友)→年下や都市が近い人
っていう使い分けがあるそうです。
よくもらう質問の中で
「韓国語(発音含)んぼ勉強方法教えてください」
ってあるんですが
本当に私は机に向かった勉強はほぼしてなくて
ドラマのセリフをただ真似して使いながら
自然と覚えただけです!!笑
同じように今回の愛の不時着も
見ながら真似してたら北朝鮮語も少し覚えました。
(使うところないけど)
でもこの勉強法気を付けないと
愛の不時着で覚えたら北朝鮮語になってしまうし
時代劇みたら昔の韓国語になってしまうし
応答せよシリーズとかは釜山訛りになってしまうし
ぜひ現代の標準語のドラマで
練習するようにしてくださいwww
ちなみに私が初めて見た韓国ドラマは
シークレットガーデンなので
私の人生初のオッパは
ヒョンビンです。
▼前回のハプニングありの平壌冷麺▼
https://youtu.be/dER3Xu7G-8w
(現在は閉店)
▼私が食べた冷麺の中で今だに1位▼
https://youtu.be/alXd_HoTJL4
#かおる #kaoru #冷麺
♡follow me♡
Twitter : https://twitter.com/kaoru91_kor
Instagram : https://www.instagram.com/kaoru91819
facebook : https://www.facebook.com/100025099188459
ブログ→ : https://www.kaoru91.com/
LINEスタンプ:https://line.me/S/shop/sticker/author/1417755
Twitch TV : kaoru91y
日本人 中国人 性格 違い 在 中國人分析台灣人講話公式表達方式大不同?網嘆是真的! 的推薦與評價
VSMEDIA#原創授權✓廖小花 https://reurl.cc/V1Q8RQ#兩岸 創作者全面徵稿中▷https://goo.gl/ISUxJs 按讚VS MEDIA臉書▷ https://goo.gl/9jdXjA. ... <看更多>