=================================
「Suck」の使用はタブー?
=================================
英語の「Suck」といえば、本来は「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがちかと思いますが、ネイティブの日常会話では、いかがわしい意味以外のスラングとしても非常に頻繁に使われている単語なので、今日はその用法について触れていこうと思います。
~suckの本来の意味~
suckは本来、「吸う」や「しゃぶる」、「なめる」を意味する単語です。例えば、「ストローで吸う」は“Suck on a straw.”、「ペロペロキャンディーをなめる」は“Suck on a lollipop.”、「私の息子は親指をしゃぶります」は“My son sucks his thumb.”と言います。その他、“Vacuum cleaners suck dust from the floor.”のように、掃除機が床のホコリを吸い取る意味でも使えます。
~日常会話で使われるsuckの意味と用法~
--------------------------------------------------
1) ____ sucks
→「ひどい / 最悪 / つまらない」
--------------------------------------------------
suckは「ひどい」「最悪」「つまらない」の意味でよく使われる口語的な表現です。例えば、「この料理は最悪だ」は“This food sucks.”、「この映画はつまらない」は“That movie sucks.”、「私の仕事は最悪だ」は“My job sucks.”のように表現します。一般的に“____ sucks”の形式が使われます。
<例文>
That restaurant has a nice vibe, but the food sucks.
(あのレストランは雰囲気はいいけど、料理がひどいよ。)
I don't get what the hype is all about. I thought that movie sucked.
(なんであの映画がすごく話題になっているのか分からない。僕はあの映画は最悪だと思ったんだけどね。)
My job sucks. It doesn't pay well and I have to work long hours.
(私の仕事は最悪です。給料は安いし、長時間働かないといけない。)
--------------------------------------------------
2) That sucks
→「それはひどいね / 残念だね / ついてないね」
--------------------------------------------------
“That sucks.”は「それはひどいね」や「残念だね」、「ついてないね」を意味し、不幸や災難といった悪い出来事に対する同情を表す表現として使われるインフォーマルなフレーズです。
✔友人のペットや誰かが亡くなった場合など深刻なシーンでの使用は非常に失礼にあたるので避けましょう。その場合は、“I'm very sorry.”や“I'm sorry to hear that.”を使うようにしましょう。
<例文>
The tickets sold out? That sucks.
(チケットが売り切れ?ついていないね。)
I can't believe your flight got delayed for 8 hours. That sucks.
(飛行機が8時間も遅れるなんて信じられない。ホント、ありえないよね。)
That sucks. If I were you, I would have complained to the manager.
(それはひどい。私だったらマネージャーに文句を言ってるよ。)
〜会話例1〜
A: I just needed one more point to pass! It's so frustrating.
(あと1点で合格だったのに!悔しいよ。)
B: Ah man, that sucks.
(あー、それは残念だね。)
〜会話例2〜
A: I was supposed to study abroad in Vancouver this year, but it got canceled because of the coronavirus.
(今年はバンクーバーに留学する予定だったのにコロナで中止になっちゃったよ。)
B: Are you serious? That sucks. Hopefully, you can go next year.
(マジで?それは最悪。来年は行けるといいね。)
〜会話例3〜
A: It was raining the whole time I was there. It was terrible.
(旅行中、ずっと雨だったよ。最悪だった。)
B: Wow, that sucks. I had a similar experience when I went to Thailand last year.
(それはついてないね。私も去年タイに行った時、同じような経験をしたよ。)
--------------------------------------------------
3) Suck(s) at ____
→「〜が下手 / 〜が苦手」
--------------------------------------------------
suckはスポーツや楽器が「下手」、学校の科目が「苦手」と表現する時にも使うことができ、その場合は“suck at ____”の形式が使われます。例えば、「私はビリヤードが下手です」は“I suck at pool.”、「彼は運転が下手です」は“He sucks at driving.”、「彼女は絵を描くのが苦手です」は“She sucks at drawing.”のように表現します。
ちなみに、「君は下手くそだな」と言いたい時はシンプルに“You suck!”と言います。“You suck!”は状況によって、「君は役立たずだ」や「あなたは最低だ」の意味になることもあるので、状況に応じて判断しましょう。
✔「(彼は)〜が下手」→「(He) sucks at _____」
✔「(彼は)へたくそ」→「(He) sucks!」
<例文>
I suck at cooking. I go to the convenience store or order on Uber Eats every day.
(私は料理が下手なので、毎日コンビニに行くかUber Eatsで注文します。)
He seriously sucks at driving. Honestly, he shouldn't be on the road. It's hazardous.
(彼は運転が本当に下手。正直、彼は運転しない方がいいと思う。危険だよ。)
Is she really a professional singer? She sucks. She can't carry a tune.
(彼女は本当にプロの歌手なの?下手くそだね。音痴だよ。)
I suck at cooking. The only thing I can make is cup noodles.
(私は料理が下手です。カップ麺くらいしか作れません。)
I suck at math. I never liked math ever since I was a kid.
(私は数学が苦手です。子供の時からずっと数学は嫌いでした。)
He really sucks. He needs more practice.
(彼はホントに下手くそだね。もっと練習しないといけないよ。)
--------------------------------------------------
4) Suck it up
→「我慢しなさい」
--------------------------------------------------
“suck it up”は「我慢しなさい」を意味する口語的な言い方です。特にグダグダと愚痴をこぼしたり弱音を吐いている人に対して使われることが多く、文句を言わずに「我慢してやりなさい、終わらせないさい、なんとかしなさい」といった意味になります。“suck it up”は必ずこの組み合わせで使われるので、このまま覚えましょう。
<例文>
Look. I know you're exhausted, but suck it up. We have to finish this by today.
(クタクタに疲れているのは分かってるけど、我慢して。今日中に終わらせないといけないので)
My leg cramped up during the marathon, but I sucked it up and finished the race.
(マラソン中に足がつりましたが、我慢して完走しました。)
Don't put off your project. Just suck it up and finish tonight.
(プロジェクトを後回しにしない。つべこべ言わないで言わないで今夜中に終わらせない)
〜会話例〜
A: It's too hot. I don't want to do this anymore.
(暑すぎる。もうやりたくないよ。)
B: Suck it up. We're almost done. Let's finish up.
(もうすぐ終わるんだから我慢しなよ。終わらせよう。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11154
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有686部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅姫熊 りぼん-Himekuma Ribon-,也在其Youtube影片中提到,※謝罪 似たようなものがあったので99個みたい 00:00 開始 ┣5:18 1.耳4つ持ってる ┣7:45 2.一人っ子 ┣8:56 3.腕が2本以上ありそう ┣9:50 4.ショートケーキのいちご最後派 ┣10:35 5.人間の観察メモ取ってそう ┣13:00 6.ガラガラ持ってそう ┣14:2...
「体の使い方が下手 子供」的推薦目錄:
体の使い方が下手 子供 在 Facebook 的最讚貼文
いいね!コメントいつもありがとうございます♪
料理家の安藤千英です。
東京、渋谷区、神宮外苑近くで
料理教室 ローフード発酵LAB東京 を主宰しています。
白いホットプレートでお馴染みの
@princess.jp プリンセス 、こちらの日本総販売代理店
CORED(コレド)株式会社より
この度、新ブランド「THINK’A」が誕生しました。
THINK’Aでは従来の大量消費マーケットでは容易に出会うことのできない、「安全性」と「食べる歓び」の両輪を追求した質の高い北海道野菜を、数量限定・適正価格でお届けいたします。
生産者が思う存分に
質を高められる環境をつくります。
「これまでの野菜観を揺るがす
圧倒的なコク、旨み。」
数量限定プレミアム野菜セットの中に詰まったお野菜たちは、食べる度に感動と喜びが生まれます!
例えば、レタス!
何もつけていないのに、旨味がじゅわっと出てくるんです!
子供が美味しい!って言いながらどんどん食べていました。
そしてミニトマト!
美味しいミニトマトは今まで食べたことはありますが、THINK’Aのミニトマトは、まるでサクランボのような味⁈
表現が下手くそですみません笑
とにかく、これまた娘がこっそり冷蔵庫にあったはずのミニトマト全部食べてしまったくらい!(10個以上)
今までの野菜の概念を覆すぐらいの衝撃と感動が、このボックスに詰まっています!
野菜好きな方はもちろん、苦手な方もTHINK’Kのお野菜を是非お試しください!
全て北海道、動物性の肥料は使用せず、口に入れても安全なものを使ってそだてられています。
THINK’A サイトオープン!
https://thinka.life
プロフィールはこちら
@rawfoodhaccolab
#宅配ボックス
#thinka野菜
#ローフード
#免疫力アップ
#rawfood
#foodie
#ellegourmet
#エルグルメ
#エルグルメフードクリエーター部
#クスパ公認インスタアンバサダー
#ローフードマイスター
#キナリノ
#おうちごはん
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#クッキングラム
#身体に優しい
#おうちカフェ
#安藤千英 #ローフード発酵lab東京
体の使い方が下手 子供 在 Facebook 的最佳貼文
【今日の記事は特別編‼️鴨頭嘉人の過去を語ります。️】
コンプレックスは、武器になる‼️
コンプレックスに悩んでいるすべての方に伝えたいです。
「コンプレックスなくして、輝ける人なんていない!」と。
今日は僕の新刊『コンプレックス・リベンジ』の販売日です💓
発売を記念して、本の内容からごくごく一部を公開します(≧∇≦)❤️
今まで講演会やYouTubeではあまり語ることのなかった内容なので、是非お楽しみください!!
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月30日(水)18:00〜20:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
=====
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
=====
いよいよ本日‼️‼️
6月17日(木)に新刊が出ます❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://amzn.to/3cGzLLo
コンプレックスを抱えている方や、自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、各書店さんで手に取ってみてください(≧∇≦)💕
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼引越し当日は沖縄返還の日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
施政権がアメリカ合衆国から日本国に返還された当時の沖縄は、車は右側通行で、通貨は円とドルが混ざっていました。
荒れ果てた街は水道も整備されていなかったので断水は日常茶飯事。
消防所から水をもらわないとトイレを流したり、お風呂に入ったりする水がないような状況でした。
そんな貧しい状況で、戦後初めて沖縄に作られた豊見城団地での生活が始まりました。
幼稚園に通い始めた初日、僕は名前ではなく「ヤマトンチュ」と呼ばれ、殴る蹴るの暴行を受けました。
「ヤマトンチュ」とは、本土の人間という意味です。つまり、「ここにいるべき人間ではない」と周囲から総攻撃を受けました。
当時貧困の中の沖縄の住民はボロボロのTシャツと擦り切れた靴しか持っていませんでした。
そこに、襟つきのシャツにお洒落なズボン、靴下と新品の靴を履いた僕の姿を見て許せなかったのでしょう。
毎日ボコボコに殴られて、自転車に乗ってる姿を見られると殴る蹴るの暴行を受けて、自転車は奪い取られて家の車は2年半の間に5回盗まれました。
小学校に上がる頃にはさらにエスカレートしていきました。
平和な日常も、もちろんあったと思うのですが、僕の記憶に残っているのは殴られ続けて物を奪いとられたことだけ。
沖縄での2年半は、恐怖の記憶しかありませんでした。
小学校の授業が終わると、同じ学校に通う兄貴が「嘉人、帰るぞ」と教室まで迎えに来てくれました。
でも、「外に出たらやられるんだ」と言って、ずっとうずくまっていた光景を今でもうっすらと覚えています。
こんなこともありました。
体育館の裏で5, 6人に囲まれて、「股裂きの刑だ!」と言って、足を両方から引っ張ります。
「やめて!」といくら言っても、やめてくれない。
股から血が出始めて、僕は泣き叫び、先生が慌てて駆け寄ってきました。
しかし、先生は見て見ぬふりをしてそっとその場から去っていったのです。
「そうか、ここには僕を助けてくれる大人は誰もいないんだ。」
痛みを感じながら、虚しさが押し寄せてきたことを覚えています。
僕のことを助けてくれるのは、兄貴だけでした。
僕がいじめられている時兄貴がたまたま居合わせてくれたら、いじめっ子たちを兄貴が蹴散らしてくれました。
だから、ずっと兄貴から離れられなかった。
ずっと兄貴の金魚のフンのようについていました。
でも、兄貴がそばにいない時「お前、兄ちゃんに金魚のフンみたいにくっついて本当に意気地のないやつだな!」とボコボコに殴られる…その繰り返しでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼家族にも打ち明けられなかった、鴨頭少年
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんな中でも家に帰ったら僕は明るく振る舞っていました。
「親父とお袋にはいじめられていることを知られたくない」と思っていたからです。
いつもおどけていました。
ものまねをしたり、ふざけたり、とにかく両親を笑わせていました。
すると、お袋は僕に言います。
「ほんとにあんたは面白い子ね」と。
お袋は僕に気を遣って言ったのか、ほんとにそう思っていたのか分からないです。
でも「あんたは面白い子ね」って言われると、「自分はここにいてもいいんだ」って思えたんです。
親父が8ミリカメラを買ってきた時、カメラを回すと兄貴はかっこつけるけど僕はいつもおどけていました。
親父とお袋が笑ってくれる姿を見たかったからです。
毎日学校で殴られ続け、辛い思い出しかない沖縄ですが、驚くことに当時の写真を見ても僕は満面の笑顔で写っています。
両親が笑っている姿を見て「あーこれでいいんだ」って自分に言い聞かせていました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼体に起こった異変
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんな僕の体に異変が起こり始めました。ある日学校に行ったら声が出なくなってしまったんです。
ずっと塞いだまま、何もしゃべらず、授業中に発言を求められても、何も言わない。
喋ろうとするそぶりは見せても、声を発しない僕の姿を見て、さすがに心配したのか「鴨頭君大丈夫なの?」と休み時間に先生に声をかけられました。
でも、声が出ないのです。
いわゆる失声症でした。
そして、僕は小さい頃から体が弱く、週に2, 3回は熱を出していました。
あまりに頻繁に体調を崩し、特にひどいときには「僕はこのまま死んじゃうの?」と不安な気持ちをお袋にこぼしていました。
今考えると体が弱いことももちろんですが、ここまで頻繁に体調を崩すのは心が弱かったことが原因なのではないかとも思います。
僕の3歳年上の兄貴はスポーツ万能。小さい頃から野球好きの親父からスパルタ英才教育を受けていました。
小学校の時から兄貴は晩御飯の前に3キロのランニングが課せられていました。
いつも兄貴にくっついていて兄貴と同じことをやりたかった僕はランニングについていこうとしました。
でも体力的にも精神的にも強くなかったから走れないのです。
そのたびに、あーやっぱり僕はダメなんだ。
また迷惑をかけていると自分で自分を卑下していました。
親父と兄貴がキャッチボールをする時も「嘉人も行くか?」と誘われはするものの、「今日はお腹が痛いから」と仮病を使うようになりました。
本当は一緒にやりたいのに野球が下手な自分が嫌になり、2人の邪魔をしてはいけないと思うようになったのです。
そして「お腹が痛い」と言い続けると、本当にお腹が痛くなるようになりました。
「僕は体も弱いんだ。僕はやっぱりダメなんだ。」と、自己肯定感もどんどん低くなっていきました。
そして「僕なんかは生まれてこなければよかったんだ」
僕はだんだんと心をふさぎ込むようになりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼布団の中のスーパーヒーロー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幸せを感じることができるのは、布団の中にいる時だけ。
僕はいつしか、”布団ワーク”と名付けた妄想ゲームを毎日繰り返していました。
学校から帰ってくると、布団の中に潜り込みます。
そして、生まれ変わった自分を想像するのです。
いじめられている子を見ると、「やめろよ」と言っていじめっ子たちを蹴散らし、弱い人を守ってあげる。
運動会ではリレーの選手になって、みんなに「頑張れ!」って応援されてみんなから頼りにされている。
たくさんの友達に囲まれていて、笑顔で、はつらつと毎日明るく過ごしている布団の中の僕は、スーパーヒーロー鴨頭嘉人なのです。
でも現実の僕は毎日いじめられて本当はクラスメートに「友達になって」って言いたいのに言葉を発することすらできない。
理想と現実の大きすぎるギャップを感じながら沖縄に引っ越してきた2年半。
1人も友達を作ることができませんでした。
この沖縄でいじめられた経験こそ、その後の僕の人生を決定づける原点のようなものだった気がします。
この時感じたコンプレックス、弱い自分、そしてそれを打ち消すために毎日やっていた”布団ワーク”それが今の鴨頭嘉人をつくりだしたのだと思います。
僕がひどいいじめを受けていた時に感じていた違和感は、思っていることを言葉にしなかったから起こったものでした。
勇気を持って言葉にすれば人生が切り開けることがわかりました。
そしてネガティブは悪い事ではない、ネガティブは強さだと思うことで勇気が沸き起こってくることもわかりました。
振り返ってみて気づいたことがあります。
沖縄時代にずっと繰り返していた”布団ワーク”あの布団の中で思い描いていたスーパーヒーローは、まさに今の鴨頭嘉人です。
「鴨さんと一緒にいれば大丈夫だ」そう言われる人間になりたかった。
僕の中でのスーパーヒーローの定義は弱い人を守れる人なんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼鴨頭嘉人の原点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独立してから始めたハッピーマイレージという活動は、サービス業で働く人を輝かせるためのものです。
サービス業で働く人たちは世の中では弱い人と見られてしまうことがあります。
アメリカでは低い地位、低賃金、単調、重労働の職種を卑しめて”マックジョブ”という言葉があり、特にファーストフード店での仕事は独創性がなく機械的な動作を繰り返すだけと揶揄されています。
でも、僕は自分の土台となり働き方の原点ともいえるマクドナルドの仕事を誇りに思っています。
これだけ素晴らしい仕事はないと思っているのに、認められない。
それどころか価値のない仕事だと批判めいたことを言われてしまう。
その現状に納得がいきませんでした。
だから、サービス業で働く人の価値を、世の中全ての人たちが認知できる社会を作りたい!
そのためにハッピーマイレージの活動を始めました。
講演家とは、心が弱くなっている人に勇気を与えるメッセージを届ける仕事です。
講演で僕が話した内容は僕の成功体験から来る自慢話ではありません。
度重なる失敗から学んだこと、その時救いの手を差し出してくれた方の温かさ、挫折を乗り越えた先に見えてきたものをお伝えします。
くじけそうになっている方々に「かつての僕もそうだった。でも大丈夫。きっとうまくいく」と勇気を持って一歩踏み出すサポートをする役割を担っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼子どもの頃に憧れた、自分になっていた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は今、”鴨Biz”と言うビジネスを学ぶためのオンラインサロンを運営しています。
そこでこんなことを言っていただけるようになりました。
「新しく会社を立ち上げます。社名を鴨さんに付けてもらえば、絶対にうまくいくので、名前を決めてもらえませんか?」
「新しくビジネスを立ち上げることを決断できました。
どういうお客様に売って、どういう価格設定にするかはここで学んで何とか組み立てることができるようになりました。あと1つ足りないのは勇気だけなんです。
鴨さん『お前なら大丈夫』と私に言ってもらえませんか?」
みんな最後は僕の言葉があれば大丈夫だって思ってくれているのです。
誰か困ってる人がいたら声をかけてあげられる、落ち込んでいる人がいたら勇気づけてあげられる、まさに今の僕の原点は、あの布団の中でイメージしていた僕です。
実は幼少期の頃に僕の中での人生の理想像は出来上がっていたのです。
度重なる失敗と挫折を経験して、たくさんの助けがあって乗り越えていきました。
歳を重ね経験を積み重ねるにつれて僕は小さいときの自分に戻っていってることに気が付きました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼この本を届けたい人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コンプレックス・リベンジ ~僕はいじめられっ子だった』のごくごく一部を紹介させて頂きました‼️
僕は講演会では比較的、マクドナルドの体験談であったり、独立してからの自分の経験談を中心に話をさせていただいているので、自分の子供の頃の話はあまり講演家としては話すことがなかったんです。
『コンプレックス・リベンジ』は、自分のことが大嫌いだった鴨頭嘉人がどうやってそれを受け入れていったかが記されています。
この本は、過去の辛かった自分と同じ思いを持っている人に届けたくて書きました。
今コンプレックスを抱えて苦しんでいる人や、自分に自信が持てない方、そして「もう生きてて楽しくない、辛い」って思ってしまっている人がもしいたら、本当に読んでほしいです。
『コンプレックス・リベンジ』は本日6月17日に全国の書店に並びます。
もちろん、まだまだ僕は著名な著者じゃないので地方の書店ではもしかしたら、取り扱ってない所もあるかもしれません。
しかし、もしよければ書店に足を運んでいただけると嬉しいです。
書店員さんもサービス業であり、書店員さんも夢を持って本の素晴らしさを伝えたいと思って開業された方ばかりだと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼書店も守れるスーパーヒーロー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オンライン化が進む中、全国の書店は大変だと思うんです。
オンライン化されると手軽に本も手に入りますがやっぱり、書店ではアマゾンのおすすめ機能では表示されないすごい出会いがあります。
それが書店の良さ、本の良さです。
だから、よかったら本屋さんでご購入いただけると嬉しいです。
もし本屋さんに在庫がない場合は書店で予約をしていただくと、ほとんどの書店で取り寄せてくれると思います!
ぜひぜひ『コンプレックス・リベンジ』をお近くの書店でお手に取っていただけるとうれしいです(≧∇≦)💓
今回は、本日発売を記念して『コンプレックス・リベンジ』の一部を紹介させていただきました‼️
また明日からは、皆さんの日常の何か気づきやヒント生きる勇気になるようなエピソードやロジックをお伝えしていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします*\(^o^)/*💕💕
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
体の使い方が下手 子供 在 姫熊 りぼん-Himekuma Ribon- Youtube 的最讚貼文
※謝罪 似たようなものがあったので99個みたい
00:00 開始
┣5:18 1.耳4つ持ってる
┣7:45 2.一人っ子
┣8:56 3.腕が2本以上ありそう
┣9:50 4.ショートケーキのいちご最後派
┣10:35 5.人間の観察メモ取ってそう
┣13:00 6.ガラガラ持ってそう
┣14:29 7.お風呂上がりにスマホチェックしてしまって冷えてから髪乾かしてそう
┣16:12 8.1人でご飯を食べる時は熊の姿に戻って人間の3倍の速さで平らげてそう
┣17:35 9.企業勢は3年で引退する風潮があるのでりぼんちゃんもあと1年で引退しちゃいそう
┣18:58 10.すごいスピードで手刀を繰り出せそう
┣19:40 11.最近再生リストの更新サボってそう
┣22:16 12.もやし好きそう
┣22:28 13.見た目は子供、中身はママ
┣22:38 14.熊より猫っぽい
┣22:49 15.実はメンゴリと言われているが硝子の心なのであまり悲しいことは言われたくない
┣23:26 16.優しいイメージだけど、実は怒ってて脳内で怒らせた相手は口には出せないような事になってそう
┣23:55 17.歩いたら電柱にぶつかってそう
┣24:14 18.外での仕事が終わった帰りはいつもチーズ牛丼特盛温玉乗せを食べている
┣24:51 19.睡眠時間2時間くらい
┣25:07 20.Re:Act(睡眠担当)
┣26:44 21.姫熊さんはクマの宇宙人と言ってるけど実は親戚にネコの宇宙人の方がいそう
┣27:17 22.コラボシチュの時のスタンガンも実際に持ってそう
┣29:31 23.キスしたこと無さそう
┣31:14 24.日めくりカレンダー間違えて3枚くらい一気に破いちゃいそう
┣32:10 25.ダメ男飼ってそう
┣33:51 26.年に1回魔力が暴走して真の熊の姿になり川で鮭とか獲ってそう
┣34:52 27.忙しい原因はソシャゲとかのゲーム掛け持ちし過ぎてるからだと思ってる
┣36:48 28.服屋のマネキン見つけたら突然耳かきとかやり出しそう
┣37:50 29ガンプラ飾る場所がだんだん無くなって困ってそう
┣39:17 30.マルチタスク能力が高いので、本気を出す時は頭や腕など複製してそう
┣40:08 31.ぬいぐるみとかの腕がちぎれたりしたら「ごめんね・・・痛かったよね」とか喋りかけながら縫い付けて直してそう
┣41:03 32.ロリきょぬーであることに自信を持っていそう
┣42:04 33.ぬいぐるみとかガンプラとおしゃべりしてそう
┣42:55 34.男女問わずちっちゃい子が好きそう
┣44:41 35.家庭を築いてそう
┣45:16 36.知識の偏りがありそう
┣45:58 37.背があまりに小さいから、洋服は全て子供服かオーダーメイド
┣46:51 38.枕は低反発素材
┣48:24 39.雑貨屋さんに行くと、まず音を鳴らす
┣49:11 40.地球研究の時に履く靴はCONVERSEのスニーカー
┣50:21 41.iPhoneをエゴサの為に常に酷使するのでモバイルバッテリーは必須
┣52:01 42.りぼんちゃんは宇宙一かわいい
┣52:43 43.ピンク色のもの沢山持ってそう
┣53:14 44.シャア好きだし鏡の前でシャアなりきりごっことかしてそう
┣53:57 45.友人がひったくりをされたら、犯人を本気で背負い投げしそう
┣54:47 46.今何個マシュマロ読んだか忘れてる
┣55:32 47.商品棚の1番上の段が届かない
┣56:01 48.実は片付けが苦手
┣56:15 49.髪の毛のお手入れに時間かかってそう
┣56:32 50.体を洗う時首から洗っている
┣57:19 51.無自覚センシティブ
┣58:16 52.熊の本能的に食べ物の名前の付く友達を食料として見ている
┣58:51 53.新しい靴を買う時、無意識に底の厚みを確認してそう
┣59:37 54.実は男性が苦手で打ち解けるまでに必要以上の時間を要する
┣1:01:09 55.下着のこだわりが凄くてめちゃくちゃオトナな物を身に着けていそう
┣1:02:03 56.DLsiteでASMR作品買ってそう
┣1:03:40 57.ASMRしながらのエゴサはツインテールを脳波でコントロールしていそう
┣1:04:16 58.幼少期お風呂で歌ってそう
┣1:04:42 59.初めてASMRに触れた時ゾワゾワをたくさん感じてそう
┣1:05:12 60.おじいちゃん子
┣1:05:22 61.家にあったガンダムのDVDを見てる時にグフと出会ってそう
┣1:05:41 62.たくさんの美少女を攻略してそう
┣1:06:05 63.ポジティブ思考をするようになった出来事を経験してそう
┣1:06:38 64.リスナーが把握出来そうな数の倍はお友達が居そう
┣1:07:38 65.学校に通ってた頃、クラスの人気者になってそう
┣1:08:06 66.人間の身体能力じゃ勝てなさそう
┣1:08:20 67.料理する時エプロンしてるイメージ
┣1:08:46 68.トドメは物理
┣1:09:28 69.リスナーの耳を心配するあまり、普段の配信の音量がとても低く設定されている
┣1:11:15 70.実は寂しがり屋さん
┣1:11:54 71.天気が良いからって目的地までスキップして行ったことがある
┣1:12:13 72.実は身長サバ読んでいて、公表されているものよりさらに小さい
┣1:12:49 73.意外と嫉妬深そう
┣1:13:17 74.ASMR中にお腹鳴るの恥ずかしいけどだんだんクセになって来てそう
┣1:14:04 75.人間の耳とクマ耳で2倍ASMR聴けそう
┣1:14:24 76.外行きの服は結構こだわっていて、コスメも実はかなり揃えていそう
┣1:16:07 77.お財布を忘れて出かけ、家に戻る事が結構ある
┣1:16:55 78.買い物して帰ると「おつかいえらいねぇ」と知らない人の良さそうな方に言われてしまう
┣1:17:51 79.シークレットブーツを持っているが、転んで痛い思いをしてからは履いていない
┣1:18:12 80.よく職務質問の前に補導されかける
┣1:18:41 81.レストランで年齢制限の付いたお子様ランチを頼んでもびっくりされず、了承されてしまう
┣1:19:09 82.遊園地や博物館など公共施設で迷子に間違われたことがある
┣1:20:02 83.めっちゃ長風呂そう
┣1:20:19 84.母星に帰省する時、地球のお土産として海水を持って帰ってそう
┣1:20:54 85.サーモンの骨まで食べてそう
┣1:21:07 86.エゴサのし過ぎで、リスナーがりぼんちゃんの呟きをしたことを第六感で感じられてそう
┣1:21:38 87.地球研究と称して鮭の養殖場を自分で持ってそう
┣1:22:20 88.エゴサ避けしてるあれな絵もエゴサしてこっそり登録してニヤ...ニコニコしてそう
┣1:23:04 89.走る時独特のSE鳴ってそう
┣1:24:03 90.しょっちゅう左右違う靴下や表裏な靴下履いてそう
┣1:27:08 91.感受性豊か過ぎてすぐ感動してすぐ泣いてそう
┣1:27:44 92.鞭とかそういう物を一応確保していそう
┣1:28:44 93.男子高校生の殴り合いで出来る友情に憧れを持ってそう
┣1:29:16 94.汗は蛍光ピンク
┣1:29:52 95.特定の時間だけ心音が三三七拍子になってそう
┣1:31:15 96.宇宙船の中にお紅茶を楽しむ喫茶室があって、お気に入りの茶葉を並べている
┣1:31:54 97.同棲した時に、仕事に出るのを毎朝必死に止めて来そう
┣1:32:51 98.朝食はパンよりもラーメンを食べてそう
┗1:33:12 99.料理下手そう
作 しょうちゃん様
▸◂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▸◂
【姫熊情報】
🐻9月シチュエーションボイス
https://react.booth.pm/items/3243804
9/1(水)19:00〜10/1(水)18:59の期間での販売になります!
🐻一からプロデュースしたアロマミスト
https://fruitpot.official.ec/items/42204113
🐻ソロオリジナル楽曲
「リトラタンの森」
https://react.booth.pm/items/3188189
「恋スル人魚姫」
https://react.booth.pm/items/3151790
🐻ユニットオリジナル楽曲
CD第二弾:https://react.booth.pm/items/2877364
CD第一弾:https://react.booth.pm/items/2250231
DL:https://react.booth.pm/items/2251353
🐻常設ボイス
ここだけの「励まし」や「キャクブが~❗」ボイス等が買えちゃいます。
https://booth.pm/ja/items/2254694
▸◂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▸◂
🐻メンバーシップ加入はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6HjtF2rHZO8gAsX5FXF-Kg/join
名前の横に手描きバッジや絵文字が使用できます💖
🐻ファンクラブ(fanicon)はこちら
https://fanicon.net/fancommunities/1810
PC版とアプリ版があります。fanicon内で「姫熊りぼん」で検索💖
アプリ決済で月額500円または3,000円で入れます。
参加型ゲーム・限定配信・ボイス・イラスト・動画・先行販売などなどあります。
▸◂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▸◂
⋈ 登録よろしくお願いします ⋈
⋈ 姫熊りぼん ⋈
* YouTube *
https://www.youtube.com/channel/UC6HjtF2rHZO8gAsX5FXF-Kg
* Twitter *
https://twitter.com/sb_ribon_
▸◂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▸◂
⋈ お手紙やプレゼントはこちらから ⋈
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-10-15 ツインズ新宿6F
株式会社mikai 姫熊りぼん宛
(注意事項など:https://v-react.com/sending)
※何を送れるのかわからない場合はお問い合わせください
▸◂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈▸◂
音 効果音ラボ様
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/MaVX6BCLPLU/hqdefault.jpg)
体の使い方が下手 子供 在 キラキッズKIRAKIDS Youtube 的最讚貼文
#運動会
#ソーラン節
#幼稚園児
☆チャンネル紹介☆
泣き虫みーちゃん(5才)をメインにイタズラそーた(3才)とたわし(愛犬)が登場する日々の面白い事やお出かけした記録を動画にしたチャンネルです☆基本的に隔日18時に投稿出来るように心がけています☆
今度幼稚園で運動会があります!
その時に踊る「よっちょれ」ソーラン節の練習をしました(^^♪
下手っぴながらに本気で練習しています☆
是非見てください。コメントお待ちしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆チャンネル登録&高評価お願いします☆ Subscribe please
━━━━━━━━━━━━━━━━━
KIRAKIDS☆キラキッズ
http://bit.ly/2CWp9pX
━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆SNSはこちら☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Twitter
https://twitter.com/KIRAKIDS1
instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja
TikTok
https://www.tiktok.com/@kira_kids1?source=h5_m
━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆キラキッズオススメ動画☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【感動】パパ早く帰ってきて!健気に待つ子供達
https://www.youtube.com/watch?v=iyqsWTi07qg&t=11s&ab_channel=キラキッズKIRAKIDS
【謎のスイカバー】黒いアイス☆予想を裏切る衝撃の味!【セブンイレブン】
https://www.youtube.com/watch?v=_HgavOrF-iI&t=12s&ab_channel=キラキッズKIRAKIDS
【号泣】子供大泣き!3才のみーちゃん パパ帰ってきて! こっちが泣けてくる
https://www.youtube.com/channel/UClmjcEErrzR3EN3pvW418EA?view_as=subscriber&ab_channel=キラキッズKIRAKIDS
【閲覧注意】号泣!兄弟喧嘩👊4歳児対2歳児!弟に泣かされる姉☆Sibling quarrel
https://www.youtube.com/watch?v=z4W0fKHyytc&t=107s
雪見だいふくカップヌードルカレー超絶品は本当だった!【パパ初登場】
https://www.youtube.com/watch?v=Oer9SVLMNVs&t=4s&ab_channel=キラキッズKIRAKIDS
兄弟喧嘩☆3才姉VSイタズラ好き1才弟☆泣く!激怒!叩く散らかす!
https://www.youtube.com/watch?v=I8xalXiHr5g&ab_channel=キラキッズKIRAKIDS
【ルーティーン】幼稚園から帰ってきて寝るまでの過ごし方 密着!ナイトルーティン
https://www.youtube.com/watch?v=RtL1T8wVXtM&t=15s&ab_channel=キラキッズKIRAKIDS
【U.S.A パプリカ】DA PUMPと米津玄師2020応援ソングを踊ってみました☆
https://www.youtube.com/watch?v=-F8iF31VO7M&ab_channel=キラキッズKIRAKIDS
━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆再生リスト☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ワクワクさんがやっていた☆
http://bit.ly/2VidwAw
☆アンパンマン☆
http://bit.ly/2TEthRd
☆サンリオ☆
http://bit.ly/2TMOloC
☆きかんしゃトーマス☆
http://qq1q.biz/PXym
☆お勉強☆
http://qq1q.biz/PXyr
☆季節もの☆
http://qq1q.biz/PXys
☆その他☆
http://bit.ly/2SgJ50l
━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆オススメチャンネル☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆうひなたチャンネル
初めての白玉クッキングに挑戦🔥噴水フルーツポンチで大爆発🤣‼️【モッパン】
https://www.youtube.com/watch?v=m6xukyLouQU
【サブ】ゆうひなたCH
ドライヤー中に寝落ちしてしまいました😪#Shorts
https://www.youtube.com/watch?v=d3kOPVV18z0
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【音源:効果音使用元】様
━━━━━━━━━━━━━━━━━
甘茶の音楽工房
■http://amachamusic.chagasi.com/
音楽素材musmus
■http://musmus.main.jp/
効果音ラボ
■https://soundeffect-lab.info/
※動画によって使用していない場合がございます。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ieBpgJ73Aco/hqdefault.jpg)
体の使い方が下手 子供 在 ましゅるむ Youtube 的最讚貼文
#FIFA21#ロマン#概要欄必読
使用機材:ガレリア(ゲーミングPC)
ガレリアについては下記からチェック!
https://onl.tw/KkMGn2N
【企画内容と注意事項】
※鬼畜企画です。難易度アルティメット。操作は上手くないので“下手を楽しむ”のが苦手な方は視聴をお勧めしません。
走力以外無能な陸上選手。ムーブ系は全て99。他は平均以下(OVR調整のため)
特にシュート精度がゴミ。
パスなんて成功したらほぼ奇跡なくらい下手くそ。
ゴールなんてしたら「神回」。
原作のジョンソンとは関係ありませんので設定が違います。
ゴールまで暴走(ロマン走という)することを趣旨としています。目標はGKをドリブルで抜くこと。現在レンタル移籍待ち。
【ジョンソン説明】
野球をするため日本まで“海上を走って”行ったら間違えてブラジルに辿り着いたアメリカ人。言語がわからないまま国籍をとり(偽造)、現地で練習していたビジャレアルの飛行機を追走したら(もちろん海の上を走って)スペインへ到着。言語がわからないままとりあえず「YES」と言ってたら選手になってしまったアホな子。
サッカーを知らず、アメフトか陸上競技だと思っている。どこぞのロマン砲より社交的だが1人で突っ走ってしまうため皆から嫌われている。とても空気が読めない男で有名。マッハ2で走って街を破壊した前科あり。
ゲームをみんなで楽しく遊ぶチャンネルです!!
メインメンバー
[ましゅ]
・天然キャラ。温厚な性格でゲームと寝ることが大好き。編集チームのリーダー。
[るむ]
・絶叫キャラ。きつい性格で暴言や悪行が多い。ましゅるむチームのリーダーでいつもメンバーを振り回している。
サブメンバー
[たく]
・寝坊キャラ。動画に出るときは大体寝起き。覚醒してる時は一番ゲームが上手い。主に編集担当。
[ぷー]
・大声キャラ。るむの彼女でたまに動画に出演する。誰よりも明るく、場の空気を和ます!主に編集担当。
企画の参加はこちらのゲームサークルメンバー限定!!誰でも大歓迎!
https://note.com/ruuum01
LINEスタンプ→ https://line.me/S/sticker/12814955
アタレバーの歌→https://big-up.style/jGeQmvj19L
アタレバーの小説→https://note.com/ruuum01/m/md3fac122b5e9
Mildom公認配信者 登録はこちら↓ミルダムID12130427
https://www.mildom.com/me/profile
【最新情報や通知はTwitter】
ましゅのTwitter
https://twitter.com/gamemashumashu
るむのTwitter
https://twitter.com/gamemashurumu
《ましゅるむのグッズ購入はこちら》
https://muuu.com/videos/2d2adc5e08db93af
楽曲提供
UUUMUSIC
DOVA-SYNDROME
効果音ラボ
素材提供
daidaicolor
https://daidaicolor.com
PIXTA
UUUM所属
・お仕事のお問い合わせの方はUUUMまでよろしくお願いします。
ファンレターこちらへ
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社
ましゅるむ 宛
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/i5wwzg40WsM/hqdefault.jpg)
体の使い方が下手 子供 在 古武術の達人が教える体の使い方〜武術研究家 甲野善紀先生 的推薦與評價
この動画を全編視聴したい方は、元気の学校にご入会の上、該当するバックナンバーをお求めくださいhttps://genki.ac/lp/ Twitter: ... ... <看更多>