中からとろ〜り!「モッツァレラの肉巻きカツ」
コロンと可愛い形に揚げたとんかつの中からはモッツァレラチーズがとろ〜り溶け出します。プチッとはじけるミニトマトも入れて、ホームパーティーにぴったりなお楽しみおかずに仕上げました。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで♪
https://delishkitchen.tv/recipes/222677049834209578
※材料・作り方はコメント欄にも記載しています!
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://goo.gl/tzqKLo
————————————————————
同時也有121部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,オーブントレーで作る朝ごはん3選|大きめのオーブンがあるならぜひトライして欲しいのが、このオーブントレーを使った朝ごはんのレシピ3選です。朝食にぴったりな絶品料理を、オーブントレーを使って作ります。おかずにもなるハッシュドポテトから、お菓子作りの初心者も簡単にできるケーキまで、いろんなアイデアが満載...
「モッツァレラチーズ レシピ おかず」的推薦目錄:
- 關於モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最讚貼文
- 關於モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最佳解答
- 關於モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最讚貼文
- 關於モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 ちえとく Youtube 的最佳貼文
- 關於モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳解答
- 關於モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
- 關於モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 モッツァレラチーズの甘辛豚巻き 作り方・レシピ | クラシル 的評價
- 關於モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 【モッツァレラチーズのアボカド和えレシピ】明治 ... - YouTube 的評價
モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最佳解答
『はんぺんと2色チーズのベーコン串』
【材料】 4本分
はんぺん 1枚
ベーコン(ハーフ) 12枚
スライスチーズ(モッツァレラ) 1枚
スライスチーズ(チェダー) 1枚
----- たれ -----
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
【手順】
1. はんぺんは縦半分に切り、横に6等分に切ります。
2. スライスチーズはそれそれ縦半分に切り、横に6等分に切ります。
3. ベーコンにモッツァレラチーズ、はんぺん、チェダーチーズの順に乗せ、巻きます。
4. 3個ずつ竹串に刺します。
5. フライパンに4を入れて中火で表面に焼き色が付くまで焼いたら、たれの材料を入れて絡めて完成です。
【コツ・ポイント】
チーズを今回は2種類使用しましたが、お好みの味のチーズでも美味しくお作り頂けますよ。砂糖はグラニュー糖でも代用していただけます。
【レシピの紹介】
巻いて焼くだけでお作りいただける、簡単おつまみのご紹介です。味付けはシンプルですが、お酒がどんどん進む一品です。今回は2種類のチーズを入れてみました。今晩のおかずのあと一品に是非作ってみてくださいね。
————————————————————
iPhone/Androidアプリ『クラシル』はこちら!
bit.ly/2m2F7TV
アプリの「たべれぽ」で投稿お待ちしてます!
————————————————————
モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最讚貼文
『冷凍パスタの簡単おかず ハムカップdeパスタキッシュ』
————————————————————
マ・マー いろいろ便利なたらこスパゲティについてもっと知りたい方はマ・マー たらこスパゲッティで検索!
————————————————————
【材料】 4個分
ハム 4枚
マ・マー いろいろ便利なたらこスパゲティ 1個(1袋3個入り)
①卵 1個
①牛乳 50ml
①コンソメ顆粒 小さじ1/2
モッツァレラチーズ(一口サイズ) 4個
パセリ(刻み) 適量
【手順】
1. ①を合わせます。
2. 型にハムを花形になるようにヒダを作って敷き詰めます。
3. マ・マー いろいろ便利なたらこスパゲティ1個(1袋3個入り)を、600Wのレンジで上ぶたをはがさず、トレイごと約1分30秒加熱します。
4. 2に3を入れ、①を流し込んだら、モッツァレラチーズを入れます。
5. 1000Wのトースターで焼き色がつくまで5〜8分焼き、パセリを散らして完成です。
【料理のコツ・ポイント】
・①が残った場合はオムレツ等にして召し上がってくださいね。
・焼く際の型は耐熱性であればどのようなものでも使って頂けますが、底の大きさがハムよりもふたまわり程度小さめの型を使うと綺麗な形に仕上がります。
【レシピの紹介】
キッシュなのに生地いらず!具材もレンジで作れるハムカップのキッシュを紹介します。キッシュの生地をハムに、具材を冷凍パスタにすることで簡単手間なしの「#ママワザ」キッシュです。小分けパスタを使用することで小さいサイズでたくさんできるところもポイントですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
Sponsored by 日清フーズ株式会社
モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 ちえとく Youtube 的最佳貼文
オーブントレーで作る朝ごはん3選|大きめのオーブンがあるならぜひトライして欲しいのが、このオーブントレーを使った朝ごはんのレシピ3選です。朝食にぴったりな絶品料理を、オーブントレーを使って作ります。おかずにもなるハッシュドポテトから、お菓子作りの初心者も簡単にできるケーキまで、いろんなアイデアが満載。オーブントレーを使った朝ごはんで、1日が楽しく始まるはずです。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://chietoku.imishin.jp/o-buntore-asagohan
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
1. オーブントレーで巨大ケサディーヤ
準備時間: 25分
調理時間: 25分
合計時間: 50分
難易度: 初級
【材料】
- トルティーヤ 7枚
- じゃがいも 80g 小さいサイコロ状に切る
- 牛ひき肉 400g
- 赤玉ねぎ 小 1個
- コリアンダー 3本
- 牛乳 50ml
- 塩こしょう
- 卵 8個
- モッツァレラチーズ 100g すりおろし
【作り方】
1.1 トレー全体にトルティーヤを広げます。細かくきったじゃがいも、赤玉ねぎ、炒めて味付けした牛ひき肉をのせます。
1.2 卵と牛乳をとき、刻んだコリアンダーを入れて、トルティーヤを敷いたトレーに注ぎ入れます。
1.3 塩こしょうで味付けをし、全体にモッツァレラチーズを振りかけます。トルティーヤの余った部分を折り返してふたをし、180℃で熱したオーブンで25分焼きます。焼いている最中にトルティーヤのふたが開かないように、上から重りをのせるときれいに仕上がります。
2. ハッシュドポテト
準備時間: 25分
調理時間: 50分
合計時間: 75分
難易度: 初級
【材料】
- じゃがいも 570g
- 玉ねぎ 1個 くし切りにする
- サラダ油 50g
- にんにく 2片 細かく刻む
- タイム 大さじ1
- 塩こしょう
- ハム 300g
- チェダーチーズ 200g
- 卵 6個
- 小口ネギ
【作り方】
2.1 トレーに油を敷き、じゃがいもを荒くすりおろします。刻んだにんにく、タイム、薄切りにした玉ねぎ、塩こしょう、サラダ油を加えて全体を混ぜ合わせます。こちらをトレー全体に広げます。
2.2 180℃に熱したオーブンで40分焼きます。いくつかじゃがいもの合間に穴を作ると、火の通りが良くなります。
2.3 一度トレーをオーブンから取り出し、サイコロ状に切ったハムとおろしたチーズをトレーにふりかけます。グラスの底を使って6つのくぼみをつくり、それぞれに卵を割り入れます。トレーをオーブンに戻して、さらに10分間加熱する。ネギを添えて完成です。
3. オーブントレーで簡単ケーキ
準備時間: 15分
調理時間: 25分
合計時間: 40分
難易度: 初級
【材料】
- 小麦粉 480g
- 卵 4個
- 砂糖 大さじ4
- 牛乳 480ml
-- ベーキングパウダー 小さじ2
- いちご 8個
- ブルーベリー 100g
- オレオ 7枚
- チョコレートチップ 25g
【作り方】
3.1 卵、牛乳、砂糖、小麦粉を混ぜます。クッキングシートを敷いたトレーに生地を流し込みます。
3.2 生地の4分の1に小さく切ったいちごをまぶします。同じようにチョコレートチップ、ブルーベリー、砕いたオレオを4分の1の広さでトッピングします。180℃に予熱したオーブンで25分焼きます。
3.3 お好みの大きさに切って、メイプルシロップでいただきましょう。
オーブントレーがこんな風に活用出来るなんて!ケーキがトッピングをお好みのものに変えて、オリジナルの味が楽しめますね。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/WQmsedt2480
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************

モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳解答
※数日前に公開した動画に不備がありましたので、修正して再アップしております。
大変失礼いたしました…!
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist18
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立!
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:09 月曜献立
03:57 火曜献立
07:04 水曜献立
10:32 木曜献立
13:54 金曜献立
18:44 買い物するもの公開!
詳しいレシピは概要欄の下部に公開中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
主菜:鮭のおかか炒め
副菜:さば缶と小松菜の酢みそ和え
◆火曜献立
主菜:しっとり茹で鶏のみょうがねぎだれ
副菜:にんじんとツナのめんつゆ炒め
◆水曜献立
主菜:豚肉のスタミナ炒め
副菜:レンジで簡単!くたくた白菜のツナだし和え
◆木曜献立
主食:野菜たっぷりのキーマカレー
副菜:ちぎりモッツァレラとミニトマトのカプレーゼ
◆金曜献立
主菜:鶏むねのさっとポン酢煮
副菜:オクラの白和え
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
【主菜:鮭のおかか炒め】
生鮭…2切れ
ピーマン…4個
にんじん…1/2本
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
薄力粉…適量
サラダ油…大さじ1
かつお節…1袋(4g)
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】酒…大さじ1/2
【A】みりん…大さじ1/2
【A】砂糖…小さじ1/2
①ピーマンは種を取り、一口大に切る。にんじんは短冊切りにする。小鉢などに【A】を混ぜ合わせる。
鮭は塩・こしょう、酒をふる。薄力粉をふり、鮭全体にまぶす。(鮭は酒の水気を切ってね!)
②フライパンにサラダ油を中火で熱し、薄力粉をはたいた鮭を皮目から焼く。周りに、にんじん、ピーマンを加える。
③鮭は焼き目がついたら裏返し、両面焼く。ピーマンがしんなりしてきたら合わせた【A】を入れ、味がなじんできたら火を止める。かつお節(2/3の量)を入れてさっと絡める。
④皿に盛り、残りのかつお節をふる。
【副菜:さば缶と小松菜の酢みそ和え】
小松菜…1袋
さば水煮缶…1缶
【A】みそ…大さじ2
【A】酢…大さじ1と1/2
【A】砂糖…大さじ1/2
【A】からし…小さじ1/2
【A】白いりごま(すりごまでも)…小さじ1
①小松菜は洗い、4cmほどのざく切りにする。
ボウルに【A】を混ぜて酢みそを作り、汁を切ったさば缶を入れる。さばは大きい骨があれば除き、粗くほぐす。
②沸騰した湯に塩(分量外)を入れて小松菜を茹でる。水を入れたボウルに入れて粗熱をとり、キッチンペーパーなどで水気を絞る。
※耐熱ボウルに入れて、電子レンジ(600W)で2分半加熱でもOK!
③さばが入ったボウルに小松菜を加え、さっと和えて皿に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火曜献立
【主菜:しっとり茹で鶏のみょうがねぎだれ】
鶏もも肉(大)…1枚
しょうが…1片
みょうが…3本
青ねぎ…2本
長ネギ(青い部分)…1本分
【A】しょうゆ…大さじ2
【A】砂糖…小さじ2
【A】酢…大さじ2
【A】白いりごま…小さじ1
【A】ごま油…大さじ1
①鶏肉は余分な脂を落とし、塩・こしょう(分量外)で下味をつけておく。しょうがは薄切りにする。
②鍋に水適量(分量外)を入れ湯を沸かす。長ネギの青い部分、薄切りにしたしょうが、下味をつけた鶏肉を入れる。沸騰したら弱火にし、10分ほど中に火が通るまで茹でる。火を消し蓋をして置いておく。
③みょうがはみじん切りに、青ねぎは小口切りにし、【A】と混ぜ合わせてたれを作る。
④鶏肉を食べやすい大きさに切り、皿に盛る。食べる直前にみょうがねぎだれをかける。
【副菜:にんじんとツナのめんつゆ炒め】
にんじん…1/2本
卵…2個
ツナ缶…1缶
ごま油…大さじ1/2
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1/2
塩…少々
粗びきこしょう…少々
①にんじんは細切りにする。卵は割り溶く。
②フライパンにごま油を中火で熱し、にんじんを炒める。ツナを油ごと加えて炒め、めんつゆを加える。
③具材を寄せて、空いたスペースに溶き卵を入れ炒める。粗びきこしょう、塩をふり、具材を炒め合わせる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水曜献立
【主菜:豚肉のスタミナ炒め】
豚肉(豚こまなど)…200g
玉ねぎ…1/2個
ニラ…40g
しいたけ…5個
【A】にんにく(すりおろし)…小さじ1/2
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
【A】しょうゆ…大さじ1と1/2
【A】砂糖…小さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】ごま油…大さじ1
(豚バラを使う場合はごま油大さじ1/2)
①ニラは3~4cmの長さに、しいたけと玉ねぎは薄切りにする。豚肉は大きければ一口大に切る。
②ポリ袋などに豚肉、【A】を入れてもみ込む。玉ねぎを加え漬ける。(5分以上漬けておいてね!)
③フライパンを中火で熱し、下味をつけた肉と玉ねぎを炒めて、しいたけを加える。全体に火が通ったら、ニラを加えて炒め合わせる。
【副菜:レンジで簡単!くたくた白菜のツナだし和え】
白菜…1/4玉
ツナ缶…1缶
塩…少々
【A】かつお節…1袋(4g)
【A】めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ3
【A】白いりごま…適量
【A】ごま油…お好みで
①白菜は細切りにする。
②耐熱ボウルに入れてラップをし電子レンジ(600W)で4分加熱する。
一度取り出し、塩適量(分量外)をふりなじませ、ラップをしてさらに2分加熱する。加熱したのち、キッチンペーパーなどで水気をふきとる。
③ツナ缶、【A】を加えて和える。塩で味を調え、器に盛る。
(ごま油を少しかけるのがおすすめ。冷やして食べてもおいしいよ!)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
【主食:野菜たっぷりのキーマカレー】
豚ひき肉…200g
玉ねぎ…1/2個
しめじ…100g
にんにく…1片
パセリ…適量
ごはん…2膳
オリーブオイル…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
酒…大さじ1
【A】コンソメ…2個
【A】カレー粉…大さじ2
【A】ケチャップ…大さじ1
【A】ウスターソース…大さじ1
【A】水…100ml
【A】ローリエ…1枚
①玉ねぎは粗みじん切りに、しめじは石づきを切り落とし、みじん切りにする。にんにく、パセリもみじん切りにする。
豚肉は塩・こしょう、酒で下味をつける。
②フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを弱火でじっくり炒める。香りが出てきたら中火にし、玉ねぎを入れて炒め、しんなりしてきたら豚肉を加えて炒める。
肉の色が変わってきたら、しめじを入れ、しんなりするまで炒める。
③【A】を加えて弱火にし、10分ほど煮る。全体になじんできたら塩・こしょう少々(分量外)で味を調える。
④皿にごはんを盛り、キーマカレーをかけ、パセリをふる。
【副菜:ちぎりモッツァレラとミニトマトのカプレーゼ】
ミニトマト…10個
バジル…5枚
モッツァレラチーズ…1袋
みりん…小さじ1
酢…小さじ1
しょうゆ…小さじ2
オリーブオイル…大さじ1
塩…少々
粗びきこしょう…少々
①ミニトマトは半分に切り、ボウルに入れる。モッツァレラチーズ、バジルを手でちぎって入れる。
②ボウルにすべての調味料を入れて混ぜ、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆金曜献立
【主菜:鶏むねのさっとポン酢煮】
鶏むね肉…1枚
チンゲン菜…1袋
長ネギ…1/2本
ごま油…小さじ2
片栗粉…適量
【A】ポン酢…大さじ3
【A】みりん…大さじ1
【A】わさび…少々
①チンゲン菜は3等分に切る。長ねぎは白髪ねぎにしてボウルに入れ、水にさらす。
鶏肉は皮、余分な脂を切り落としてそぎ切りにする。塩・こしょう少々(分量外)で下味をつけ、片栗粉をまぶす。
②フライパンにごま油を入れて熱し、鶏肉を焼く。焼き色がついたら裏面も焼く。(※焦げ防止で途中で油を追加してね!)チンゲン菜の芯、葉の順で加え、炒める。
③フライパンの中央を空けて【A】を入れ、食材と絡める。塩(分量外)で味を調えて器に盛り、白髪ねぎをのせる。
【副菜:オクラの白和え】
オクラ…5本
木綿豆腐…1丁(360g)
【A】白すりごま…大さじ1
【A】しょうゆ…小さじ2
【A】みそ…小さじ1
【A】砂糖…小さじ1
【A】塩…少々
白いりごま…適量
わさびじょうゆ…お好みで
①耐熱容器にペーパータオルを敷き、豆腐を入れて包む。ラップをし電子レンジ(600W)で2分加熱し、しっかり水気を切る。
沸騰した湯適量に塩(各分量外)を入れ、オクラは塩茹でする。冷水に入れ粗熱をとり、小口切りにする。
②ボウルに【A】を合わせる。オクラ、豆腐をくずし入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。
③白いりごまを入れさっくり混ぜ合わせ、器に盛る。
(食べる直前に、お好みでわさびしょうゆをかけてね!)
#献立 #1週間献立 #晩御飯 #レシピ

モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
トマトとモッツァレラチーズで!「カプレーゼ風冷製パスタ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。湯むきしたトマトと、モッツァレラチーズ、バジルを使った、冷製オイルパスタ。フレッシュなトマトと、チーズの組み合わせはハズさないおいしさ。さっぱりしていて、暑い夏にもぴったりです!
詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/101416
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#レシピ
#冷製パスタ

モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 【モッツァレラチーズのアボカド和えレシピ】明治 ... - YouTube 的推薦與評價

【 モッツァレラチーズ のアボカド和え レシピ 】明治の生 モッツァレラチーズ を使ったおつまみにも おかず にもなる逸品です。初心者さんにも簡単に作れる レシピ ... ... <看更多>
モッツァレラチーズ レシピ おかず 在 モッツァレラチーズの甘辛豚巻き 作り方・レシピ | クラシル 的推薦與評價
モッツァレラチーズ を大胆に使用した、甘辛味付けの豚巻きです。ご飯のおかずにとっても良く合います。味付けも簡単に仕上がりますので、誰でも気軽に人気の豚巻きが ... ... <看更多>