レシピあり🍅🥑
今日は「緑黄色野菜のツナ和え。きざみ玉ねぎドレッシング」
*
🙋♀️外食続いたときはこれー!
🙋♂️俺も食べる!笑
*
忙しく外食続きの時や、栄養に偏りがあるときはこの組み合わせ、よく食べます🍴🙋♀️
*
#緑黄色野菜 と #アボカドで元気をチャージ✨年末に向けて風邪ひいてられないからね🙋♀️
…🙋♂️🍖(お肉も食べたい。笑)
*
*
☺︎☻☺︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ☺︎☻☺︎
*
「緑黄色野菜のツナ和え*きざみ玉ねぎドレッシング」
⏳調理時間:20分
🥗分量:2人分
レシピ担当🙋♀️
*
アボカド……1個
トマト……1個
ツナ……1缶(オイルあり、有塩)
ほうれん草1/2束
*
〈きざみ玉ねぎドレッシング〉
玉ねぎ……1/2個
みりん、醤油、サラダ油……各大さじ2
酢……大さじ4
砂糖……小さじ1/2
塩……ひとつまみ
*
*
🐣ドレッシング先に作りましょう〜♪
玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器にみりん、塩、砂糖も合わせて入れて混ぜ、500wのレンジで1分半加熱する。冷蔵庫に入れよく冷やす。
(時間があれば2〜3時間冷やす☃️)
お酢は黒酢でも美味しいよ💕🙆♀️
*
*
🍅下準備🥑
トマトはくし切りを半分に、アボカドは一口大に、ほうれん草は塩茹でし、3〜4cmにカットする。
*
🙋♂️和える🙋♀️
ボウルにツナ缶、ほうれん草を入れ混ぜた後、トマト、アボカドを入れてざっくり和える。
(※トマトとアボカドは崩れやすいので後から入れてね🐣)
*
🙋♂️盛る🙋♀️
皿に盛り冷やしておいた刻み玉ねぎドレッシングをかける。
*
☺︎☻☺︎ ⒽⒺⓁⓁⓄ ☺︎☻☺︎
*
*
☝️コメント
・ほうれん草は茹でたものをタッパーで保存しておくと、お味噌汁や、お浸し、パスタなどにも使えて便利😋おすすめです♪
*
*
ぐっち夫婦の今日なにたべよう?🙋♂🍽️🙋♀️
*
#yummy #tasty #cookingram #foodpic #instafood #foodphotograhy #foodstyling #photostyling #クッキングラム #おうちごはん #夫婦料理 #夫婦料理家 #共働き夫婦 #イーブン夫婦 #刻み玉ねぎ #トマト #アボカド #tomato #avocado #副菜レシピ #和え物
同時也有19部Youtube影片,追蹤數超過68萬的網紅1人前食堂,也在其Youtube影片中提到,アボカドで美容&健康ごはん5 品のレシピはこちら ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎ 本日は、アボカドfrom メキシコとのタイアップ動画です アボカド好き必見!レシピがとっても充実してます☺️ ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎ Avocados fro...
アボカド 加熱 栄養 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的精選貼文
『オーブン不要!アボカドのチーズケーキ』
【材料】 1個分(直径12cm、高さ5.5cmケーキ型)
アボカド 1個
クリームチーズ 200g
プレーンヨーグルト(無糖) 100g
砂糖 70g
レモン汁 大さじ1
ゼラチン 6g
お湯(60度程度) 大さじ2
クリームサンドココアクッキー 90g
無塩バター 20g
----- 飾り用 -----
ホイップクリーム 適量
ディル 少々
【手順】
クリームチーズは室温に戻しておきます。
1. クリームサンドココアクッキーをめん棒などで細かくし、600Wの電子レンジで30秒加熱して溶かしたバターを入れて混ぜ、クッキングシートを敷いた型に敷き詰めて冷蔵庫で30分ほど冷やします。
2. アボカドは皮をむき、レモン汁を加えて泡立て器などですり潰し、一度ザルなどで濾します。
3. クリームチーズを柔らかく練り混ぜ、砂糖を加えてさらに混ぜます。
4. 3に2を加え、ヨーグルト、お湯で溶かしたゼラチンを加えてその都度混ぜます。
5. 1の型に4を流し入れて、1時間以上冷蔵庫で冷やし固めます。
6. 仕上げにホイップクリームとディルを添えたら完成です。
【コツ・ポイント】
甘さはお好みで調整して下さい。
ゼラチンに使用するお湯の温度や量はご使用のメーカーによって異なりますのでご確認いただき、使用方法に従って下さい。
ゼラチンは沸騰させてしまうと凝固率が下がり固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意して下さい。
また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意下さい。
【レシピの紹介】
アボカドで栄養満点なチーズケーキはいかがですか?
アボカドの濃厚さとヨーグルトの酸味がとても合うチーズケーキです。
女子会などのホームパーティやおうちカフェタイムにも大活躍。
さらにオーブンを使わないのでとっても簡単です。
ぜひ作ってみて下さいね。
————————————————————
iPhone/Androidアプリ『クラシル』はこちら!
bit.ly/2m2F7TV
アプリの「たべれぽ」で投稿お待ちしてます!
————————————————————
アボカド 加熱 栄養 在 ABC Cooking Studio(ABCクッキングスタジオ) Facebook 的最佳貼文
【旬の食材を美味しく食べよう!】
1年中みかける「トマト」ですが6月から9月が旬の夏野菜★
生のままでも、加熱してもおいしいトマト。トマトの赤色には栄養成分のひみつがつまっています。
女子に大人気の「アボカド」。5・6月ごろに収穫されるアボカドがねっとり、やわらかで風味がよいとされています。「天然のサプリメント」と呼ばれている、栄養たっぷりのアボカドのひみつをご紹介します。
★今月の旬の食材特集!レシピもご紹介しています♪
http://www.abc-cooking.co.jp/…/feat…/labo_food-dictionary04/
アボカド 加熱 栄養 在 1人前食堂 Youtube 的最佳解答
アボカドで美容&健康ごはん5 品のレシピはこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
本日は、アボカドfrom メキシコとのタイアップ動画です
アボカド好き必見!レシピがとっても充実してます☺️
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
Avocados from Mexico公式HP:https://www.avocadosfrommexico.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/love.avocadosfrommexico/
公式Facebok:https://www.facebook.com/avocadosfrommexicojp/
公式Twitter:https://twitter.com/AFM_Japan
<アボカド朝ごはん>
1品目
・メキシコ産アボカド1/2個
・卵 1個
・豆乳 150ml
・ホットケーキミックス200g
・オリーブオイル小さじ1
<アボカド昼ごはん>
2品目 アボカドと鶏肉のレモンリゾット
・メキシコ産アボカド1/2個
・鶏胸肉80g
・玄米 1杯分
・豆乳 200ml
・コンソメ 小さじ1
・粉チーズ小さじ2
・レモン汁 大さじ1
・塩胡椒少々
・レモン皮 すりおろし
3品目 アボカドアイス
・メキシコ産アボカド1/2個
・バニラアイス お好み
・きな粉 お好み
・黒蜜 お好み
・アーモンド お好み
<アボカド晩ごはん>
4品目 アボカドたっぷり柚子胡椒ポキ丼
●玄米ごはん
●レタス
●スパイシーツナ
・ツナ缶 1缶
・マヨネーズ小さじ1
・豆板醤 小さじ1/4
・とびこ 大さじ2
・ラー油 3、4滴
●サーモンとアボカドの醤油漬け
・サーモン 70-100g
・メキシコ産アボカド1/2個
・みりん小さじ1
・醤油大さじ1弱
・オリーブオイル大さじ1
・柚子胡椒 少々
●彩野菜のラペ
・にんじん 千切り
・紫キャベツ 千切り
・たまねぎ 薄切り
・レモン汁
・オリーブオイル
・塩胡椒
5品目 おつまみワカモレ
・メキシコ産アボカド1/2個
・ライム汁 1/2個
・プチトマト 5個
・パクチー お好み
・オリーブオイル大さじ1
・塩胡椒 少々
著書
心も体もすっきり整う! 1人前食堂のからだリセットごはん
https://www.amazon.co.jp/dp/4838731442/
『私の心と体が喜ぶ甘やかしごはん』
https://www.amazon.co.jp/dp/4046048832/
【チャプター】
0:00 オープニング
0:30 アボカドでしっとり濃厚パンケーキ
3:00 盛り付け,実食
4:39 アボカドと鶏肉のレモンリゾット
7:48 和なアボカドアイス
8:21 実食
8:50 アボカドたっぷり柚子胡椒ポキ丼
10:31 おつまみワカモレ
11:20 実食,エンディング
サブチャンネル で双子と歩いた分だけ食べてます
おひとりさん歩
https://www.youtube.com/channel/UCcLA_iiD_RNYGXhZcv_ljvw
料理に関するご相談やお仕事依頼✉️:mai@ichininmaeshokudo.jp
(個人用SNS)
Twitter: https://twitter.com/ichininmae_1
Instagram: https://www.instagram.com/mai__matsumoto
note: https://note.com/cookinggeek
---------------------------------------------------------------------------
【おすすめ動画】
1人前喫茶のふわとろオムライスと老舗風プリンアラモード【レモンスカッシュとカフェカプチーノ/昭和レトロ】
https://youtu.be/C0z3y8exEng
1人前喫茶の懐かしナポリタンと分厚いタマゴサンド【メロンソーダとイノダ風コーヒー】【昭和レトロ】
https://youtu.be/sWiyGqjJrY0
【褒められ8品】新鮮&旬な常備菜をちゃちゃっと作り置き【直送野菜】【ポケットマルシェ】
https://youtu.be/vhiltwNIMRQ
甘旨!新たまねぎの10品作り置き【食材保存/消費レシピ/使い切り】
https://youtu.be/wBF7tiAQR30
【栄養満点9品】春の作り置きをどんどん作っていく〜【簡単常備菜】
https://youtu.be/YWd4ttcHKFM
100kcalレトルト3品アレンジでカロリーコントロール【カレー/和風オムライス/ジャージャー麺】
https://youtu.be/Rfu7TNT3WiI
【うま冷凍】1週間分のメイン作り置き【エコな暮らし】【火不使用】
https://youtu.be/aiGQby-Itno
【楽うま冷凍】1週間困らないメインおかず作り置き【生のまま冷凍/凍ったまま加熱】【火要らず】
https://youtu.be/XdzeUUurlok
【ゆる痩せ】野菜が主役10品作りおき【Newキッチン】【これからもよろしくね!】
https://youtu.be/VNBZFD4yDHA
【楽うま冷凍】1週間困らないメインおかず作り置き【生のまま冷凍/凍ったまま加熱】【火要らず】
https://youtu.be/XdzeUUurlok
#メキシコ産アボカド
#アボカドレシピ
#ポキ丼
#ワカモレ

アボカド 加熱 栄養 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳解答
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist10
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立!
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:08 月曜献立
02:50 火曜献立
05:13 水曜献立
08:12 木曜献立
10:58 金曜献立
13:10 買い物するもの公開!
詳しいレシピは概要欄の下部に公開中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
主菜:鶏むねのゆずこしょうバター焼き
副菜:ほうれん草とアボカドのサラダ
◆火曜献立
主菜:いんげんの豚肉巻き 玉ねぎソースかけ
副菜:3色野菜のきんぴら
◆水曜献立
主菜:牛こまとなすのさっぱりポン酢炒め
副菜:鶏ささみと長ねぎの梅肉しょうゆ和え
◆木曜献立
主菜:厚揚げとシーフードのボンゴレ風
副菜:鯖缶とピーマンのさっぱり和え
◆金曜献立
主菜:揚げないささみハーブフライ
副菜:なすの簡単ポン酢和え
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【買う物】
<肉/魚>
鶏むね肉…1枚
豚切り落とし(しゃぶしゃぶ)…200g
牛こま肉…300g
鶏ささみ…11本
あさり…200g
<野菜>
アボカド…1個
いんげん…17本
かいわれ大根…1パック
きゅうり…1本
トマト…1個
なす…5本
にんじん…1本
にんにく…1片
ピーマン…2個
ベビーリーフ…適量
ほうれん草…1束
ミニトマト…10個
リーフレタス…適量
玉ねぎ…1個
長ねぎ…1本
<加工品/缶詰 >
糸こんにゃく…1袋(180g)
厚揚げ…1枚
さば水煮缶…1缶
<調味料>
塩
こしょう
しょうゆ
酒
みりん
薄力粉
砂糖
ごま油
酢
しょうが(すりおろし)
にんにく(すりおろし)
オリーブオイル
ポン酢
かつお節
バター
ゆずこしょう
七味唐辛子
赤唐辛子
市販のドレッシング
レモン汁
はちみつ
パン粉
粉チーズ
ハーブ(お好みで)
和風顆粒だし
粗びき黒こしょう
白ワイン(または酒)
梅チューブ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
【主菜:鶏むねのゆずこしょうバター焼き】
鶏むね肉…1枚
リーフレタス…適量
にんじん…1/3本
きゅうり…1本
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
オリーブオイル…大さじ1
市販のドレッシング…適量
バター…10g
【A】ゆずこしょう…小さじ1/2
【A】しょうゆ…小さじ2
①鶏肉は厚いところに切り込みを入れ、全体の厚さを均等にする。酒、塩・こしょうで下味をつける。
②リーフレタスは手でちぎる。にんじんは千切りに、きゅうりは縦半分に切り斜め薄切りにする。ボウルに野菜を入れさっと混ぜる。
③フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を皮目から焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱めの中火でじっくり蒸し焼きにする。
④鶏肉に火が通ってきたらバターを入れる。小鉢などに【A】を合わせて回し入れ、煮絡める。
⑤鶏肉の中まで火が通ったら取り出し、食べやすい大きさに切る。②の野菜、鶏肉を皿に盛り、お好みのドレッシングをかける。
(1人分あたり)
エネルギー:377kcal
糖質:4.4g
【副菜:ほうれん草とアボカドのサラダ】
ほうれん草…1/2束
アボカド…1個
ミニトマト…5個
しょうゆ…小さじ1
酢…小さじ1
しょうが(すりおろし)…小さじ1
砂糖…小さじ1
レモン汁…少々
①ほうれん草は3cm幅に、ミニトマトは半分に切る。アボカドは半分に切って種を取り、切り込みを入れる。
②鍋に湯(分量外)を沸かし、さっとほうれん草を茹で、水気を切る。
③ボウルにすべての調味料、野菜を入れ、全体に和えたら器に盛る。
(1人分あたり)
エネルギー:141kcal
糖質:4.6g
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火曜献立
【主菜:いんげんの豚肉巻き 玉ねぎソースかけ】
豚切り落とし(しゃぶしゃぶ)…200g
いんげん…15本
玉ねぎ…1/2個
薄力粉…大さじ2
ごま油…大さじ1
七味唐辛子…お好みで
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1
【A】にんにく(すりおろし)…小さじ1
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】酢…大さじ1
【A】はちみつ…小さじ1
①玉ねぎはみじん切りにする。
耐熱容器に入れたいんげんに、塩ひとつまみ(分量外)をふる。ラップをし電子レンジ(600W)で2分加熱する。
豚肉に塩・こしょうをふり、薄力粉で粉付けをする。
②いんげん2~3本をまとめ、豚肉を巻きつける。フライパンにごま油を熱し、豚肉巻きを焼く。
③豚肉全体に焼き色がついたら一度取り出し、同じフライパンで玉ねぎを炒める。
④玉ねぎがしんなりしてきたら【A】を加えてソースを作る。
⑤皿に豚肉巻きを盛り、ソースをかける。お好みで七味唐辛子をかけても◎
(1人分あたり)
エネルギー:392kcal
糖質:16.1g
【副菜:3色野菜のきんぴら】
にんじん…2/3本
ほうれん草…1/2束
玉ねぎ…1/2個
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】みりん…大さじ1
にんにく(すりおろし)…小さじ1
赤唐辛子…1本
ごま油…小さじ1
①ほうれん草は根を落としてざく切りに、にんじんは5mm幅の拍子木切りに、玉ねぎは繊維に沿ってスライスする。
②フライパンにごま油を熱し、にんにくを入れる。香りが立ってきたら玉ねぎ、にんじん、赤唐辛子を加えて炒める。
③しんなりしてきたら、ほうれん草を加えてさっと炒める。
④【A】を加えさっと炒め合わせ、器に盛る。
(1人分あたり)
エネルギー:106kcal
糖質:12g
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水曜献立
【主菜:牛こまとなすのさっぱりポン酢炒め】
牛こま肉…300g
なす…2本
長ねぎ…1/2本
糸こんにゃく…1袋(180g)
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1
【A】にんにく(すりおろし)…小さじ1
【A】ポン酢…大さじ3
【A】酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
七味唐辛子…お好みで
ごま油…小さじ1
①牛肉は塩、こしょうで下味をつける。糸こんにゃくはハサミで食べやすい大きさに切る。
ボウルに糸こんにゃく、水(分量外)を入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で2分加熱する。
②長ねぎは斜め切りに、なすは一口大の乱切りにし、水にさらす。
③フライパンにごま油を入れ中火で熱し、牛肉を炒める。牛肉の色が変わってきたら、キッチンペーパーで水気を切ったなす、こんにゃくを加えて炒める。
④小鉢などに【A】を合わせて加え、最後に長ねぎを入れさっと炒める。
⑤塩・こしょうで味を調え、皿に盛る。お好みで七味唐辛子をかけても◎
(1人分あたり)
エネルギー:562kcal
糖質:8.7g
【副菜:鶏ささみと長ねぎの梅肉しょうゆ和え】
鶏ささみ…5本
長ねぎ…1/2本
かいわれ大根…1パック
塩…少々
こしょう…少々
酒…大さじ1
【A】ごま油…大さじ1
【A】梅チューブ…小さじ1
【A】しょうゆ…小さじ1/2
【A】塩…少々
【A】こしょう…少々
①鶏ささみは筋を取って耐熱皿に入れる。塩・こしょう、酒をふり、ラップをし電子レンジ(600W)で2分、さらに裏返して2分加熱する。ラップをしたまま置いておく。
②長ねぎは斜め薄切りに、かいわれ大根は根を落とす。
③ボウルに【A】を混ぜ合わせる。鶏ささみをほぐしながら入れ、②の野菜を混ぜ合わせ塩・こしょうで味を調える。
④器に盛り、梅チューブ(分量外)をかける。
(1人分あたり)
エネルギー:216kcal
糖質:3g
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
【主菜:厚揚げとシーフードのボンゴレ風】
あさり…200g
トマト…1個
にんにく…1片
いんげん…2本
厚揚げ…1枚
赤唐辛子…1本
白ワイン(または酒)…100ml
オリーブオイル…大さじ1
塩…少々
粗びき黒こしょう…少々
【A】和風顆粒だし…小さじ1/2
【A】しょうゆ…小さじ1
①いんげんは両端を切り落とす。トマトは乱切りに、厚揚げは2cmのサイコロ状に、にんにくは芽を取ってスライスする。あさりは砂抜きをしておく。
②フライパンにオリーブオイル(小さじ1)を熱し、厚揚げを焼く。焼き色がついたら一度取り出す。
③フライパンにオリーブオイル(小さじ2)、赤唐辛子、にんにくを入れ炒める。香りが立ってきたら、あさり、白ワインを入れ、ふたをして2分ほど蒸す。
④いんげん、トマト、厚揚げ、【A】を加えて5分ほど煮詰める。
⑤塩、粗びき黒こしょうで味を調え、皿に盛る。
(1人分あたり)
エネルギー:247kcal
糖質:5.6g
【副菜:鯖缶とピーマンのさっぱり和え】
ピーマン…2個
さば水煮缶…1缶
【A】ポン酢…大さじ1
【A】ごま油…小さじ1/2
七味唐辛子…お好みで
①ピーマンは半分に切って種を取り除く。繊維を断って横に細切りにする。
②耐熱ボウルに汁気を切ったさば缶、ピーマン、【A】を入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で3分加熱する。
③さっくり混ぜて、皿に盛る。お好みで七味唐辛子をかけても◎
(1人分あたり)
エネルギー:211kcal
糖質:2g
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆金曜献立
【主菜:揚げないささみハーブフライ】
鶏ささみ…6本
ベビーリーフ…適量
ミニトマト…5個
パン粉…大さじ1
粉チーズ…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
ハーブ(お好みのもの)…少々
塩…少々
こしょう…少々
オリーブオイル…小さじ1
①鶏ささみは筋を取り、塩・こしょうをふる。ポリ袋に入れ、しょうゆを加えて漬けておく。
②バットにパン粉、粉チーズ、ハーブ(バジル、タイム、ローズマリーなど)を入れて、よく混ぜる。①を衣付けしアルミホイルの上に並べ、オリーブオイルを回しかける。
③ときどきひっくり返しながら、トースターで8~10分焼く。
皿に盛り、ベビーリーフ、ミニトマトを添える。
(1人分あたり)
エネルギー:212kcal
糖質:3.3g
【副菜:なすの簡単ポン酢和え】
なす…3本
ごま油…大さじ2
塩…少々
【A】ポン酢…大さじ3
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】しょうが(すりおろし)…少量
かつお節…適量
①なすは縦半分に切り、斜めに切り込みを入れ一口大に切る。
耐熱ボウルになす、塩、ごま油を入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で4分半加熱する。
②キッチンペーパーなどで水気を取り、【A】を入れ和える。(時間があれば冷やしておく◎)
③器に盛り、食べる直前にかつお節をかける。
(1人分あたり)
エネルギー:172kcal
糖質:7.8g
#献立 #1週間献立 #晩御飯 #レシピ

アボカド 加熱 栄養 在 ちえとく Youtube 的精選貼文
クリーミーなアボカドのアイデアレシピ7選|ビタミンと栄養が豊富なアボカドは「森のバター」とも呼ばれ、その滑らかな食感が人気です。今回はクリーミーなアボカドを活かしたアイデアレシピを7つ紹介します。おしゃれなメニューで家族や友達を感動させてしまいましょう。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/kuri-mi-abokado-aidearesipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
1. アボカドとチーズのパイ
パイ料理はあまり馴染みがないという人でも、スーパーで手に入る冷凍パイ生地なら簡単に挑戦できます。今回は冷凍パイ生地を使っておしゃれでかわいいパイを焼き上げます。ここではとろーりチーズの詰まったアボカドのパイを紹介。
https://youtu.be/kYaal_mtO2I
2. アボカド入り 揚げない焼きスコッチエッグ
卵の代わりにアボカドを使い、揚げずにオーブンで焼いたスコッチエッグの変化球レシピ。ベーコンとジューシーなひき肉の中に隠れているのは、濃厚なアボカド。アボカドは不飽和脂肪酸という健康な脂肪がたくさん含まれいるスーパーフード。衣をつけて揚げないレシピなのでカロリーも控えめ(?)でヘルシーな一品です。
https://youtu.be/GEKl0H7gJRU
3. チキンサラダとアボカドの爽やかサンドイッチ
ぴったりなひんやり冷たいサンドイッチレシピです。ライ麦パンが手に入ればぜひライ麦パンで、なければ普通の食パンでチキンサラダとアボカドのワカモーレを挟めば、あっという間になくなる大人気の一品の完成です。
https://youtu.be/ZTPKw_owaOM
4. トルティーヤのボウルで食べるアボカドと鶏むね肉のサラダ
ボリューム満点のサラダレシピです。生でも加熱しても美味しいアボカドは、サンドウィッチや生春巻き、お寿司のネタや、お酒のおつまみ、いろんな形で楽しめて、しかも栄養たっぷり。 アボカドのきれいな緑色とレモンの香りが食欲をそそります。
https://www.chietoku.jp/avocado-in-tortilla-bowl/
5. 鮮やかな色彩のアボカド入り生春巻き
アジア料理の定番・ベトナムの海老生春巻きはデパ地下のお惣菜として大人気。カラフルでヘルシーな手軽に作れる赤キャベツ入りサラダ生春巻きのレシピです。 具材をお好みでアレンジすれば自分だけのおいしい爽やか生春巻きが作れます。パーティやビールのおつまみにもぴったりです!夏は見た目のきれいな野菜に食欲をそそられるという方は、ぜひお試しください。
https://youtu.be/COHpRlu7cIk
6. 卵とアボカドのブレークファストロール
豪華にフランスのパン「ブール」のような丸いパンをくり抜いて、中に具やスープを入れるレシピはヨーロッパでよく見かけます。卵とアボカドとチーズをたっぷり使ったオーブンレシピを紹介します。
https://youtu.be/LiuZT45EL_8
7. 串揚げサンドイッチ「アボカドチキン串」
揚げパンって食べ甲斐があって嬉しいですよね。そこで串揚げサンドイッチを家庭で作るレシピを紹介します。トーストに様々な具をのせて、コンフレークを付けて揚げる作り方なので、カリカリッとした食感が楽しめます。
https://youtu.be/dLsGrO6qaNc
この7つのアイデアレシピは比較的やりやすいものばかりなので、アボカドを手に入れたら、ぜひ試してみてください。
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
