黑砂 ◎ Cö Shu Nie
永遠なんて 望んだそばから
崩れていくものと解ってたはずなのに
「永遠」什麼的 一旦期望便逐漸崩塌
我明明深刻地了解著
手を握ってて
我仍然緊握住你的手
いつの日か救われるために
信じてるわけじゃない
馬鹿げてる かもしれないね 僕ら
やり直しても この道選ぶ
不是為了能在哪天獲得救贖而相信永遠
這樣的我們也許很傻吧
即使重新來過 我仍會選擇這條道路
乾いた悪夢 日差しで溶け出したら
君との時間が 偽りに思えた
乾涸的惡夢 如果溶解於陽光之中
我和你所共有的時間 將彷彿謊言一場
目を覚まさなきゃ
但我不得不清醒
両手いっぱい
隙間から零れ落ちてく
手放すことなんて無理
こっち見て 僕ら正気のままでいよう
抱きしめたい 白詰草
雙手滿載著
自指隙間不斷零落
我依然無從放手
看向我吧 讓我們保持理智
想緊緊擁抱你 白詰草
何時までも目で追って いちいち傷ついてばっか
くだらない妄想 味わうと ほろ苦くて甘いの
我的目光無時無刻不在追逐著你 卻總會渾身是傷
這份無聊的妄想 一旦咀嚼 便散發微苦的甜蜜
いつの日か救われるために
信じてるわけじゃない
馬鹿げてる かもしれないね 僕ら
やり直しても この道選ぶ
不是為了能在哪天獲得救贖而相信永遠
也許這樣的我們很傻吧
即使重新來過 我仍會選擇這條道路
両手いっぱい
隙間から零れ落ちてく
手放すことなんて無理
こっち見て 僕ら正気のままでいよう
抱きしめたい 白詰草
雙手滿載著
自指隙間不斷零落
我依然無從放手
看向我吧 讓我們保持理智
想緊緊擁抱你 白詰草
◎作者介紹
Cö shu Nie,以中村未來、松本駿介為成員的搖滾樂團。被漫畫《東京喰種》作者 石田スイ 挖掘並在2018年主流出道,曾為多部人氣動畫獻唱。其樂曲風格纖細而混沌,主唱未來的嫵媚嗓音更為一大特點。
◎小編許立蓁賞析
〈黑砂〉(黒い砂)是Cö shu Nie收錄於迷你專輯《LITMUS》的作品之一,於知名音樂企劃THE FIRST TAKE的無觀眾演唱會初次亮相。
歌詞講述「我」在一段苦澀愛戀中的掙扎。作者明瞭「永恆」是難以觸及之物,更何況是本就多變的情感?故於開頭提及無法奢望與「你(妳)」感情上「永遠地維繫」,但「追求所望」可不是人之本性?明知情感的脆弱而虛幻,依然選擇義無反顧的追求,緊握那雙不知何時抽離的手,字句間無不透露著自嘲之味。
第三段「不是為了能在哪天獲得救贖而相信永遠」的「救贖」,可能是基於對「你(妳)」有實質上或心理上的虧欠,如家人的阻礙、情緒失控而傷害對方,抑或對方傷害自己卻不願離去。如此一來,「這樣的『我們』也許很傻吧」說不定僅止於「我」單方面的念想,而後面第六段的「讓『我們』保持理智」同前。
「乾涸的惡夢」可解讀為「你(妳)」的象徵,或是「你(妳)」所帶來的讓人沉醉而甜蜜的苦痛,如果消失了,其存在將不再鮮明、幻化泡影,那「我」寧願使一切的煎熬與掙扎留於真實,即便「我」不得不脫離或無法負荷,第七段提及的「微苦的甜蜜」也再次強調了這點。這份心意令人嗤之以鼻,卻也著實堅韌得可敬、可畏。
第六段「(我的)雙手滿載著」的推測是歌名的「黑砂」,和前面「乾涸的惡夢」概念相似,可能象徵「你(妳)的存在」抑或「甜蜜的負荷」。黑砂不斷地滲落,他(她)也一點點地遠離生活,「我」仍然不願接受「該放棄追求兩人永遠」的事實,選擇繼續苟延殘喘,下面兩句亦為相同概念。另外,段末的「白詰草」即白花三葉草
(Trifolium repens),花語為「念我」(私を思って)、「約定」(約束),可試解讀成「希望你想我、念我」或「請與我約定和我的永遠」。
〈黑砂〉裡的愛,坎坷而扭曲。「我」為求「永遠」,遍體鱗傷也在所不惜,目標卻仍遙不可及,而正是這個觸及的渴望,讓人能帶著傷、忘卻苦痛地繼續奔跑。人之所以存在,是因為身懷七情六慾、會本能地追求刺激,感受酸甜苦辣才算活著,因此即便是傷,也希望能深刻得烙上生命:有時「愛」不是為對方,而是一種自我滿足。這樣的「愛」雖然有些醜陋,但此乃人之常情,人又何嘗完美、理想?就算永遠了,「我」所背負的痛楚與甜蜜,還是成了一種「追求存在」的支持。
日文情歌我對而言最大的魅力,在於她如詩般的隱晦、柔情(當然也有很多陽光又直球的,如GReeeeN〈奇蹟〉(キセキ)也很棒,超適合在婚禮唱),〈黑砂〉中採用的意象很美、很細緻,像是「乾涸的惡夢」,再加上未來輕柔而極具滲透力的歌聲、清脆剔透的鋼琴樂音,使整首歌彷彿滲透入血液中,逡巡幾回,才戀戀不捨地抽出體內。
個人認為,日文歌跟華語歌曲有個決定性的差異,那就是「聽起來很順」,雖然我不懂音樂賞析,但聽久就會發現,日文歌的旋律和發音常常搭配得天衣無縫,對日文一竅不通的人也較能記憶。有網友覺得,是因為日本的「匠人精神」——大和民族一貫的謹慎態度反映在其複雜的編曲上,而且比起歌詞的邏輯性,他們會更重視音韻的流暢度。如此條件之下,未來細膩且情感豐富的唱腔,能把這些特點發揮得恰到好處。
會選這首〈黑砂〉來賞析,最主要的原因其實是:它真的太好聽了!而且還沒被翻譯成中文,同時想讓更多人認識Cö shu Nie。日本樂壇有很多風格偏黑暗的流行/搖滾樂團,但Cö shu Nie的歌絕對值得一聽!希望讀者們能透過近期幾篇很棒的賞析,享受日文這個美麗的語言,還有在樂音間流淌的所有激情與柔情。
-
美編:林泱
同時也有142部Youtube影片,追蹤數超過115萬的網紅春茶,也在其Youtube影片中提到,あたらよさんの「夏霞」をカバーさせていただきました。 もう今年も夏も終わりかけ、(ギリ夏であってくれ)秋の風が心地いいこの時期に スーパーエモいこの曲をりんさんと一緒にうたいました。いい声ダ!ありがとうございます…! 「あの儚く散る花火の下で 馬鹿みたいに永遠を誓った」 この歌詞がとてつもなく好き...
「馬鹿 歌詞」的推薦目錄:
馬鹿 歌詞 在 Kazbom Facebook 的精選貼文
「amazarashi 靈園開唱!光雕投影專屬大佛像」
-
2020年由於全球受到疫情影響
樂團amazarashi不得不一再延期原本預定的《boycott》巡迴演唱會
最後決定在年底舉辦線上演唱會《末法独唱 雨天決行》
https://youtu.be/jxV5UNFQy_k
並從12月20日開始,開放海外歌迷觀看
而這場線上演唱會最特別的地方
就是於北海道「真駒内滝野霊園」內舉辦
靈園內最為著名
由安藤忠雄先生所設計的「頭大佛像」
自古以來祈求無病息災並帶著救世希望所建立的這尊佛像
透過光雕投影
搭配YKBX所設計的「雨曝大佛」(amazarashi daibutsu)
在演唱會中伴隨著主唱秋田弘的自彈自唱
展現出不同樣貌
-
「要是明天意外先來的話」
「要是明天公司倒閉的話」
「要是明天愛人死去的話」
「要是明天疾病流行的話」
以新EP《令和二年、雨天決行》中
收錄的〈曇天〉歌詞為演唱會核心理念
在這充滿絕望的一年內
想要透過歌曲帶給大家希望
演唱會中只看得到秋田弘一個人、與一把吉他
接連帶來17首曲子
沒有華麗的裝扮、花俏的舞台設計
有的只有amazarashi最為標誌性的歌詞
還有秋田弘那充滿力量的歌聲。
----------------------------------
amazarashi Online Live《末法独唱 雨天決行》
演唱會KKBOX歌單:
https://kkbox.fm/hD4mbw
---------------------------------
amazarashi Online Live《末法独唱 雨天決行》歌單
1.夏を待っていました
2.未来になれなかったあの夜に
3.あんたへ
4.さよならごっこ
5.季節は次々死んでいく
6.無題
7.積み木
8.ワンルーム叙事詩
9.拒否オロジー
10.とどめを刺して
11.クリスマス
12.曇天
13.令和二年
14.馬鹿騒ぎはもう終わり
15.夕立旅立ち
16.真っ白な世界
17.スターライト
Photo by Victor Nomoto
-
#amazarashi #末法独唱雨天決行 #令和二年
Sony Music Taiwan JPOP
馬鹿 歌詞 在 緒語の雜食性影劇觀後感 Facebook 的最佳解答
一直找不到時間來補【只想住在吉祥寺嗎?】
之前有看過幾篇相關的文章和推薦文,直到這次聽到了這首主題曲,我才下定決心一定要在年底前補完它。
一聽就直接愛上了這首主題曲,不管是rap還是副歌,曲風的轉換毫無違和感,反而讓人感受到了滿滿的強烈衝擊,好喜歡「生きて生きて生きていたんだよな」這段最後拉到高音的效果。
每一個部份都讓人不自覺喜歡上的主題曲。
#週末夜的留聲機
這首歌是日劇〈#只想住在吉祥寺嗎?#吉祥寺だけが住みたい街ですか?〉的主題曲
善用了日文把時態放在最後面的語言特性
由一開始貌似輕快勵志的曲式急轉直下
變成一首超驚悚的歌(←讚美的意思)
破題的生きて生きて生きて生きて生きて
彷彿一再地強調著「活下去活下去活下去活下去活下去」
緊接著畫風突變!
居然以過去式結束這句話
生きて生きて生きていたんだよな(她確實活過了呀)
然後就是一連串驚濤駭浪般的歌詞(←依舊是讚美的意思)
二日前このへんで飛び降り自殺した人のニュースが流れてきた/兩天前有人在這附近跳樓自殺的新聞播出來了
血まみれセーラー/被血染紅的水手服
濡れ衣センコー/被冤枉的老師
たちまちここらはネットの餌食/轉眼間這裡就成了網路上的八卦焦點
危ないですから離れてください/很危險請大家不要靠近
そのセリフが集合の合図なのにな/這句話分明是要大家集合的暗號啊
馬鹿騒ぎした奴らがアホみたいに撮りまくった/湊熱鬧的群眾宛如傻瓜似地拍個不停
冷たいアスファルトに流れるあの血の何とも言えない赤さが綺麗で綺麗で/流淌在冰冷柏油路上的那灘鮮血美得難以形容
泣いてしまったんだ/我哭了
泣いてしまったんだ/我哭了
何にも知らないブラウン管の外側で/隔著一無所知的電視機
生きて生きて生きて生きて生きて/活著活著活著活著活著
生きて生きて生きていたんだよな/她曾真真切切地活著呀
最後のサヨナラは他の誰でもなく/最後的那聲再見不是對任何人
自分に叫んだんだろう/而是說給自己聽的吧
彼女が最後に流した涙/她最後流的淚
生きた証の赤い血は何も知らない大人たちに二秒で拭き取られてしまう/證明自己曾經活過的紅色血液被什麼都不懂的大人們用兩秒就擦掉了
立ち入り禁止の黄色いテープ/禁止進入的黃色封鎖線
「ドラマでしかみたことない」/「只在連續劇裡看過耶」
そんな言葉が飛び交う中で/在這樣的竊竊私語中
いま彼女はいったい何を思っているんだろう/她現在到底在想些什麼呢
遠くで 遠くで/在那遙遠的遠方
泣きたくなったんだ/我想哭
泣きたくなったんだ/我想哭
長いはずの一日がもう暮れる/原本漫長的一天也到了尾聲
生きて生きて生きて生きて生きて/活著活著活著活著活著
生きて生きて生きていたんだよな/她曾真真切切地活著呀
新しい何かが始まる時/有什麼新的事物即將展開時
消えたくなっちゃうのかな/是否也會讓人想要消失呢
「今ある命を精一杯生きなさい」なんて綺麗事だな/說什麼「要盡全力活在當下」只是漂亮話
精一杯勇気を振り絞って彼女は空を飛んだ/於是她盡全力鼓起勇氣蹤身一躍
鳥になって 雲をつかんで/變成鳥 抓住雲
風になって 遥遠くへ/變成風 吹向遙遠的遠方
希望を抱いて飛んだ/懷抱著希望跳下去
#厭世?#警世?神曲
馬鹿 歌詞 在 春茶 Youtube 的最佳貼文
あたらよさんの「夏霞」をカバーさせていただきました。
もう今年も夏も終わりかけ、(ギリ夏であってくれ)秋の風が心地いいこの時期に
スーパーエモいこの曲をりんさんと一緒にうたいました。いい声ダ!ありがとうございます…!
「あの儚く散る花火の下で 馬鹿みたいに永遠を誓った」
この歌詞がとてつもなく好きで
来年こそは、花火したい!花火大会にも行きたい!
今月末には緊急事態宣言が解除されたり、
完全に今まで通りとまではいかないけれど、少しずつ元の日常に戻っていけている気がします
いつからか普通になってしまったこの堅苦しい毎日の中に
楽しみを共有できたらなっていつも考えています
来月からはしゅうまぎのツアー(再々振替)(めっちゃ振り替える)がはじまって
東京・大阪・名古屋・福岡にお邪魔します。
ライブもいま、アーティストさんたちはちょっとずつ出来るようになっていて、
しゅうまぎとしても、来月みんなに会えるのが楽しみで楽しみで仕方ない
対策をしっかりとりつつ今できる最大限のライブ開催するつもりなので、
いっしょの時間を過ごせると嬉しいな。
あと、これから先たくさんのことに挑戦していきたくて
ひとりでうたうのも、誰かとうたうのも
いろいろなカタチで、いろいろな音楽を届けていきたいと思っています
今まで一緒にうたってきた人とも、また歌いたいなと考えていたりもするよ。
その辺もおたのしみに。
夏霞 / あたらよ
https://www.youtube.com/watch?v=hcXcJAmzmAc
・featuring りん
Twitter:https://twitter.com/rin_lv_100
TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSe1CNPYv/
・arrange&mixing Diz
Twitter:https://twitter.com/dizmusic11
・Illustration ラキ
Twitter:https://twitter.com/taikiraki
Instagram:http://Instagram.com/itaikiraki
・vocal 春茶
Twitter:https://twitter.com/HARUTYA1226
youtube:https://www.youtube.com/harutya_
syumagi
Youtube : https://www.youtube.com/channel/UCg-KGy_YQYITVoqzB75PbVQ?app=desktop
Twitter : https://twitter.com/syumagi_
Line : https://lin.ee/n7E9ahq
Instagram : https://www.instagram.com/syumagi_/
▼▼▼
終電間際≦オンライン。Zeppツアー再再振替公演決定!
「終電間際≦オンライン。」1st LIVE TOUR
〜食欲の秋、おいしいご飯と君と音楽 詰め放題キャンペーン〜”
2021年10月13日(水)Zepp Tokyo
2021年10月22日(金)Zepp Fukuoka ※新規公演
2021年10月28日(木)Zepp Nagoya
2021年10月29日(金)Zepp Osaka Bayside
OPEN:17:30 START:18:30
ライブ最新情報
https://live.syumagi.com/
▽ ▽ ▽
LINEスタンプ発売中です!
[これは意外と使えるかもしれない!すたんぷ]
https://line.me/S/sticker/7152422
#夏霞#あたらよ

馬鹿 歌詞 在 なすお☆ちゃん寝る。 Youtube 的最讚貼文
あいみょんさんの『生きていたんだよな』を「女子校生目線」で替え歌カバーしてみました。原曲の主人公がニュースで見た、自ら命を絶った女の子。その女の子が飛び降りるまでの数分を思い浮かべました。
本家様:https://youtu.be/EEMwA8KZAqg
大事な人が、昔、自ら命を絶とうとしたことがあるという話を聞きました。というか、気づいた時には閉まった踏切の中に、線路の上に立っていた、という話でした。
「ずっと、”死にたいなぁ” とは漠然と思ってたけど行動に移すことなんて今までなかったのに、その日はなぜか、本当になんとなく、”あ、踏切だ。もういいか。” ってなってしまった。」
その人はそう言っていました。
「その時たまたま通りかかった人に助けられなかったら、確実に今生きていなかった。」
その言葉を聞いて涙が止まりませんでした。
初めてあいみょんさんの『生きていたんだよな』を聞いた時、すごい曲だなぁとは思ったけど、それ以上の感情を持つことが正直難しかったんです。
身近な人に自ら命を絶つ選択をした人はいなかったし、自分自身もそう思うことはなかった。そういうニュースを見ても、悲しいなぁと思いながらもどこか他人事だった。
だから曲を聞いても、どうしても、この目線から曲を書けるあいみょんさんの感性が “すごい” としか思えなかったんです。
でも、その大事な人の話を聞いてからは曲の聞こえ方が全然違うくて、もしその人が、、、って考えると聞くこともできないくらいの日もあって。でもだからこそ無理矢理にでも聞かなきゃ、って、そんな気持ちにもなったりしました。
命に関わることって、
全部他人事じゃないんですね、本当に。
今もこの世界のいろんな場所で ”選択” をしている人がいる。その ”選択” が正解なのか間違いなのか、まず正解なんてあるのか。私にはまだ全く分からないし肯定も否定もできない。
だから今回の替え歌は自分の中でかなり挑戦で、内容も色々な意見のある内容だと思ったのでやろうか何度も迷ったんですが、でもなにか、私の感じたことを、大事な人がその時どんなことを考えていたのかを、もしかしたら考えるきっかけになるんじゃないかと思って挑戦しました。
どんな状況でも、自分が、今この動画を見てくれている人たちが、この世界で “生きる” を選ぶ限り、できるだけ笑顔でいられるように。何かの力になれるように、歌っていきたいです。
いつか、“選択” をした人たちが、
”もうちょっとだけ生きてみたかったなぁ” って
空から笑ってくれるような世界に。
動画見てくれてありがとう。
少しでもいいなと思ってもらえたら高評価・チャンネル登録ぜひお願いします!
▶︎ http://www.youtube.com/channel/UCBe2HR8EUUVVgb_0zOtIW1Q?sub_confirmation=1
⭐️🍆 なすお☆初ファンクラブ 🍆⭐️
⇨⇨⇨ https://nasuo.bitfan.id/ ⇦⇦⇦
無料・有料どちらでも参加できます!
● 本家様歌詞
二日前このへんで
飛び降り自殺した人のニュースが流れてきた
血まみれセーラー 濡れ衣センコー
たちまちここらはネットの餌食
「危ないですから離れてください」
そのセリフが集合の合図なのにな
馬鹿騒ぎした奴らがアホみたいに撮りまくった
冷たいアスファルトに流れるあの血の何とも言えない
赤さが綺麗で綺麗で
泣いてしまったんだ
泣いてしまったんだ
何にも知らないブラウン管の外側で
生きて生きて生きて生きて生きて
生きて生きて生きていたんだよな
最後のサヨナラは他の誰でもなく
自分に叫んだんだろう
彼女が最後に流した涙
生きた証の赤い血は
何も知らない大人たちに二秒で拭き取られてしまう
立ち入り禁止の黄色いテープ
「ドラマでしかみたことなーい」
そんな言葉が飛び交う中で
いま彼女はいったい何を思っているんだろう
遠くで 遠くで
泣きたくなったんだ
泣きたくなったんだ
長いはずの一日がもう暮れる
生きて生きて生きて生きて生きて
生きて生きて生きていたんだよな
新しい何かが始まる時
消えたくなっちゃうのかな
「今ある命を精一杯生きなさい」なんて
綺麗事だな。
精一杯勇気を振り絞って彼女は空を飛んだ
鳥になって 雲をつかんで
風になって 遥遠くへ
希望を抱いて飛んだ
生きて生きて生きて生きて生きて
生きて生きて生きていたんだよな
新しい何かが始まる時
消えたくなっちゃうのかな
生きて生きて生きて生きて生きて
生きて生きて生きていたんだよな
最後のサヨナラは他の誰でもなく
自分に叫んだんだろう
サヨナラ サヨナラ
★ ──────────────── ★
YouTubeシンガー【 なすお☆ 】です🍆
🍆 Twitter
https://twitter.com/naaasuooo
🍆 Instagram
http://instagram.com/naaasuooo
🍆 CD・アルバム・グッズ
https://nasuo.official.ec/
■ 監督
山下太朗
https://twitter.com/TARo_SoCo
■ 映像・撮影
山下太朗
九之池 慶成
■ 編集
なすお☆
ArtPoolRecords
http://www.artpoolrecords.com
Studio SoCo
http://www.studio-soco.info
★ ──────────────── ★
【女性目線の】香水 / 瑛人 ~アンサーソングver.〜
https://youtu.be/29OLpVOldis
【たばこ】2ヶ月と3日後 - コレサワ ~アフターストーリーver.〜
https://youtu.be/ojhGVcfK7qA
【男性目線で】別の人の彼女になったよ - wacci 〜アンサーソングver.〜
https://youtu.be/90fRR2Cgqm0
【女性が歌う】Official髭男dism - Pretender
https://youtu.be/mEbYg89yUeo
【男女で歌う】パプリカ - Foorin / 米津玄師
https://youtu.be/AD1iQwYNW3s
【女性キーフル】瞬き - back number
https://youtu.be/PElunpGt0Ig
#あいみょん #生きていたんだよな #替え歌

馬鹿 歌詞 在 PIGGS Channel Youtube 的精選貼文
2021年9月2日に当日告知で開催された “NAKED BORN NAKED DIE” at clubasia。アンコールでは豚仮面の新メンバーと共に新曲「NAKED BORN NAKED DIE」を初披露、そのライブ映像と共に楽曲を公開!新メンバーお披露目は9月18日!
==歌詞==
NAKED BORN NAKED DIE
Break it I wanna break it you wanna break it
挫けそうな晩だけど
Shake it I wanna shake it you wanna shake it
ごちゃまぜでピーしたい
何年やっても何年経っても到達しないよ
今度こその総動員で覆したいよ
カスケード登って神経戦に勝つんだ
誰も知らない運命を脇目もふらず走った
ぼやける視界 蜃気楼に負けそうんなったってYeah
誰にも似ない人生を掴むための向こう傷だ
素知らぬ顔捨ててさあ行くよ
Naked Born Naked Die それがLife
Drinking it I wanna drink it you wanna drink it
煮え湯飲まされても
Naked いつもNaked 君とNaked
一蓮托生さ
最新式のエンジンなんて持てやしないよ
手動で漕ぎゃデッカい風車も動き出すよ
石橋叩く前に壊してジャンプしたい
誰かが敷いたレールに行儀良く乗っかっていた
これでいいの?って自分の声に従ってYeah
翼の折れたエンジェルも誰かの翼生やした
もう隠すような関係じゃないさ
Naked Born Naked Die それがLife
何年やったらああなれる?って
唱え続けたよ
叶わぬ間に色んな別れもあったけれど
来世でやろうなんて
馬鹿馬鹿しいぜまったくよ
耐えて耐えて耐えてバネ全開で
誰も知らない運命を脇目もふらず走った
ぼやける視界 蜃気楼に負けそうんなったってYeah
誰にも似ない人生を掴むための向こう傷だ
素知らぬ顔捨ててさあ行くよ
Naked Born Naked Die それがLife
==Music Credit==
Written by Ryan.B
==Video Credit==
Directed by 元
Assistant : Rui Ito
Choreograph: カミヤサキ
Logo design: METTY
【PIGGS】
HP:https://piggs.tokyo
Twitter: https://twitter.com/PIGGS_idol
FANCLUB(毎月29日のみ入会可能): https://fanicon.net/fancommunities/3697
#PIGGS

馬鹿 歌詞 在 Lycaon—馬鹿ね歌詞解析這男人愚蠢到一個令人吃驚的地步我 ... 的推薦與評價
Lycaon—馬鹿ね歌詞解析這男人愚蠢到一個令人吃驚的地步我才不需要不完全的接吻讓我想做什麼就做什麼吧你總是不拘泥地撫摸我的頭髮,說什麼女人是簡單 ... ... <看更多>
馬鹿 歌詞 在 【初音ミク】馬鹿【syudou】 - YouTube 的推薦與評價
... <看更多>