昨日は
@farmersmarketjp
にお越しくださりありがとうございます。
新型コロナウイルス騒動の最中、足を運んでくださった皆様に心から感謝申し上げます。
@farmersmarketjp
の事務局の皆様も、会場内にて新型コロナウィルスへの対策として、厚生労働省のガイドラインに基づき徹底して様々な対策を施し開催に至ってくださったことにも心から感謝申し上げます。
たくさんの方にお逢い出来たファーマーズマーケット。
良き日曜日でした。
さて3月なのですが、
申し訳ございません。昨日来てくださった皆様に口頭でお伝えさせて頂きましたが投稿にも😭😭
先日、ファーマーズマーケットの出店告知をさせて頂きましたが、私の申し込みミスにより来週の日曜日、7日以外全てキャンセル待ち、という形になってしまいました。
キャンセル待ち、となると出れるか出れないか、がギリギリまで分からないのです。
なのでファーマーズマーケットでの3月の出店は
来週の1日。
こちらのみとさせて頂くことにしました😭😭😭涙
その変わり、三軒茶屋駅から徒歩1分もしないくらいの位置にある
@sanchafarm
さんの場所をお借りして販売することにしました🙇💕
日程は告知通り変わりません。
3月お菓子販売スケジュール
1日⇒ファーマーズマーケット
8日
15日
22日
29日
⇒ @sanchafarm
さん。
になります。
@sanchafarm
さんでの販売に関して、場所の詳細などまた改めて別投稿できちんと投稿させて頂きます。
(取り急ぎお知らせとしてこちらの投稿させて頂きます🙇💕)
私の手違いにより、3月1週目以降は場所の変更、という形になってしまい申し訳ございません。
三軒茶屋になってしまいますが足を運んでいただければ光栄です😭♡
さて、次の日曜日は通常どおり、ファーマーズマーケットにての販売!3月初の出店です。
来週の妄想🥰🥰
今週はお菓子のケータリングが入っているのでそれと併用にマーケット仕込みをする予定なので。。
ラインナップがいつもより増えるかも?
いや増えるかな?
併用でできる所は仕込みを進めていきたいので、皆様が選ぶのがより楽しく、なるかと思いまっす!🥰♡
私も仕込みが楽しみ。
上記の流れで、オニオンキャラメルを仕込みたいのでオニオンキャラメルシリーズもありますよー🥰
オニオンキャラメルを使ったサレはなんだろう、格段に上級に階段を上がる気が、してます。
手間がかかるからかなぁ。
あと今週仕入れで思ったこと。
季節の変わり目でお野菜のお顔がどんどん変化していきますね🥰
私の作るお菓子もすこーしづつ変わっていく感じが仕入れ、仕込みをしながらの楽しみでもあります。
アスパラシリーズ久しぶりにいきたいなぁ。
ジューシーなトマトの生地にたっぷりのアスパラ、ここにナッツ系で合わせたい。
あとそら豆も酒粕合わせとかでやろうかなぁ。
ごま酒粕みたいな感じでもおもしろそう。
甘い系だと今週仕入れた種子島の安納芋、まだ残ってるからなにかやりたいな。
今週サレで使ったから甘い系で使いたい。
あと今日のWSの為に八重桜仕入れたので桜シリーズいきたいです。
同じく今日のWSの残り次第ですが、甘酒あんこも残ったら使いたいなぁ。甘酒ベースで甘味をつけて炊いたとってもヘルシーなあんこです!
そして同じくWSシリーズですが
私のミスで発注したのに発送間に合わず、で。求肥がたんまり後日届くのでお餅シリーズもマーケットで登場します。(WSご参加の皆様、お餅は代わりによもぎ餅などをご用意してるのでご安心ください🙇💕)
あとは恒例のLocale2月メニュー残りシリーズですね。
Localeドルチェで作るゴルゴンゾーラのガトーショコラ。こちら本当に少しですが持っていくかと思います。(ホールで焼くのでご予約様ピッタリ、で仕込めないので)
こちら乳製品使っていますが別日に仕込んでますので、veganのものに乳製品が混合することはございません。
あとは前菜で使っていたヘーゼルナッツとスパイスのなんちゃらかんちゃら。こちらも余るのでサレに使いたいなぁ。
自家製の昆布醤油もなにかサレで使いたいです!
と長くなりましたが、今週の日曜日も盛りだくさんでお届けしますので、皆様にお会い出来ますのを楽しみにお待ちしております♡
thx
かすみ、えみり、えりちゃん遊びに来てくれてありがとう🥰♡
全然話足りなかったからまた近いうち集合したいです
同時也有12部Youtube影片,追蹤數超過171萬的網紅はなおでんがん,也在其Youtube影片中提到,この動画はエヴァのヤシマ作戦という名場面を元に作った動画です。 ⬇の動画の3:50あたりからの雰囲気を楽しんでから見てもらうとより楽しめます。 https://www.youtube.com/watch?v=AFCvk4jPAxw はい、きました。絶対に伸びないけど無駄に凝っているシリーズ。 久...
顔の 油が急に 増えた 在 はなおでんがん Youtube 的精選貼文
この動画はエヴァのヤシマ作戦という名場面を元に作った動画です。
⬇の動画の3:50あたりからの雰囲気を楽しんでから見てもらうとより楽しめます。
https://www.youtube.com/watch?v=AFCvk4jPAxw
はい、きました。絶対に伸びないけど無駄に凝っているシリーズ。
久々に作っていて超がつくほど楽しかったです。
最初、メンバーに話した時
「なぁ、この戦闘みたいにモーニングルーティンやったらおもろくね?」
「ん???ああ、、、ん?」
みたいな感じで全く通じてなくて、台本書いて渡した時も
「これ完成図どうなってんの?」
みたいな感じで、あれ?さてはこれつまらんのか?
と自分も疑心暗鬼になったのですが
なんやかんや形になるとうおおおーーー!かっけええ!!!ってなりました。
今回は細部まで丁寧に作り込んだので
おひとりさま35回見てくださいね。
というわけで台本も貼っておきます。
-------------------------------
いよいよね…
「今日の彼のスケジュールはどうなってる?」
「1限から5限、朝からみっちりつまってます」
「1限開始時刻は?」
「マルハチごーマル。今から43分後です。
「ギリギリね….。では、これよりMR作戦を開始するわ。
しんじくん、絶対に起きるのよ」
「起床アラート発動準備」
「スヌーズ感覚は1分に設定確認」
「携帯バッテリー残量100% 。」
「第2第2カーテン、開け」
「了解」
「起床アラート、5秒前」
4321
「アラートON」
・・・・・・
アラーム鳴る
・・・・
しんじ君、たのむわよ。
・・・・・
(起床しない)
「しんじ、応答なし!脳パルス神経接続に異常です!」
「脈拍基準値より低下!45」
「拡張期血圧 75 低血圧を確認。 」
「このままでは目覚めません!」
「ターゲットのMRIデータからレム睡眠を感知。
みさと「く、、、こんな時に。」
ゲンドウ「作戦をシグマに移行しろ」
A「しかしそれは!」
ゲンドウ「かまわん、やれ」
「了解。作戦をシグマに移行」
「バケツ発射台 用意。動力システム起動。」
「冷水状態、異常なし」
「発射位置固定急げ」
「安全ロック解除」
「末端運動神経に伝達。発射開始まで残り5秒」
321…
「発射」
し「うわーーーーーー」な、なんだよこれ!」
「ターゲットに生命活動の反応あり」
「脳波にあるふぁ波を観測。覚醒してます」
「脈拍70。正常値内。」
「ターゲット、起床します」
冬月「ここまではまずまずだな」
ゲンドウ「ああ」
みさと「まだ序の口よ!時間がないわ。ターゲット、1階誘導へ急いで」
日向「ターゲット、1階へ移動。第二次フェイズルーティン突入。」
「洗面所へ到着。バルブオープン」
「上水道、水圧問題なし」
「水、出ます」
「水温 296K、適正適温です。」
「続いて対顔面用洗浄クリームを放出。」
「発射」
泡立て異常なし。
洗顔開始。
みさと「れい、聞こえる?」
「ターゲットが45秒後に地点Lに到達するわ。
サポートお願いね。」
れい(台所のお母さん)「了解。」
「続いて対歯用研磨装置作動」
「機種は?」
「歯科医がおすすめする歯ブラシ第17位デンタルガムです」
「洗浄水確保」
「上水道水質安定、問題なし」
「ブラシ硬度 45 やや硬めです」
「研磨剤 ペースト」
「振動開始」
みさと「作戦をキッチンフェイズに移行、もにたー移して」
「れい、息子を救ってあげて。」
「キッチンコンロシステム、立ち上げ開始」
「Siセンサー感度良好。」
「炎感知センサー、温度センサーともに異常なし」
「調理油加熱防止装置、作動」
「換気フィルターON」
「回転数は2500rpmを維持」
「点火プラグに問題なし、いつでもいけます」
日向「ガス、添加。」
「ラジャー」
「火力調節つまみ、出力最大へ。1500万J/hで固定」
「インジケーターを確認、異常なし。」
「強化力バーナーにフライパンをセット。」
「アルトバイエルン用意。装填数8本。正常値です。」
日向「調理用油投入」
「続いて第一次鶏卵投入準備」
「地球の自転による落下地点誤差修正。x軸方向にプラス0.0005mm修正。」
「照準、調整完了。」
日向「発射」
みさと「早くしないと焦げ付くわ!間髪いれずに、第2派!いって!」
日向「第二次鶏卵、投入」
「照準あわせ完了」
「発射」
「ターゲット、洗顔終了。地点Lに誘導」
「着衣換装開始。」
「服装パターンEDELを導入。」
「ラジャー」
「鶏卵にタンパク質の変性を確認」
「アルトバイエルンの出撃要請」
「アルトバイエルン射出準備!」
日向「アルトバイエルン、全弾発射」
みさと「すぐに閉じて」
(蓋を閉じる)
「ターゲット、地点Lに到着」
みさと「運搬急いで!」
ゆい「シンジ、お待たせ」
「ありがとう綾波」
「ターゲット、捕食を開始。」
「とってもおいしいよれい…..チャリーン!(フォークを落ちす)
「ターゲット、脳波ベータを観測」
「脈拍140急激に増加しています」
「脳波パターン青 体内に使徒の存在を確認!!」
「排便中枢に電気信号受信。」
「自動体外排除システム作動。」
「腹筋の緊急収縮 を確認。
「肛門にも同様の反応が出ています」
「大腸の過剰蠕動運動開始。」
「大腸の内圧 上昇。基準値を大幅にこています!」
いつのまに!?
「エネルギー補給による際に混入していた可能性があります」
「くっ、やむをえないわ行動プランをDに。」
「しんじくん聞こえる?ただちにレストルームへ。」
「無理だよみさとさん!こんな聞いてないよ!」
「言うこと聞いて、これは命令よ」
「どうしていつもぼくばっかりなんだ。こんなのあんまりだ…ぐはっ」
「肛門圧上昇 450 もうコレ以上は危険です!」
やっぱりボクには無理なんだ。
時間通り登校するなんて。」
ゲンドウ「また、もらすのか?」
「そうだよ…どうせボクにはできっこないんだ」
「…..現時点を持って、しんじを学校から退学」
「いかり」
「子供の排便に付き合うひまなどない。あいつの代わりなどいくらでもいる。」
「待ってください。彼は逃げずに登校しようとしました。」
「かれが行かないと言わない限り、かれに託すべきです。」
「もれちゃダメだもれちゃダメだもれちゃダメだ….いかなきゃ、トイレにいかなきゃ」
「横隔膜呼吸停止。
「第1から第6区画腹筋緊張レベル、最大値。」
「外出予定時刻まで残り30秒切りました。
もう間に合いません!」
「内肛門活躍禁 蒸発」
「外肛門括約筋 被弾」
「腸内環境汚染度99% ダメです。今すぐ排出しないと!」
「いきなさい、しんじくん、誰のためでもない。
自分自信の願いのために」
「………くそうううううう」
しんじ、トイレにダッシュ
ズボンおろす
トイレ流す。
「ふう。。。。」
「しんじ、よくやった。」
「あなたのおかげで便座インパクトは起きずに住んだわ、ありがとう」
「しんじくん、おめでとう」
-----------------------------------------
お借りしたBGM
エヴァンゲリオン DecisiveBattle/エレクトーン演奏
https://www.youtube.com/watch?v=p0rf40jJ4s0
【エレクトーン 耳コピ】エヴァンゲリオン 「覚醒」演奏してみた。
https://www.youtube.com/watch?v=pPqEWPJr_dY
【Twitterアカウント】
はなおのtwitter:https://twitter.com/hanao87_0
でんがんのtwitter:https://twitter.com/dengan875
キム:https://twitter.com/kimu_hyojun
すん:https://twitter.com/sun_sekibun
のえりん:https://twitter.com/8_308_3
わが:https://twitter.com/waga_integral
ぴろまる:https://twitter.com/piro_integral
さるえる:https://twitter.com/sarrouel_intera
おってぃー:https://twitter.com/ot_integral
はしけん:https://twitter.com/hskn_integral
ゆうゆう:https://twitter.com/yewyew_sekibun
たっつー:https://twitter.com/tattsuu_int
るんとう:https://twitter.com/lunto_integral
まるちゃん:https://twitter.com/maru_integral
マコ: https://twitter.com/mako77_77
みさみさ:https://twitter.com/misamisa_1029_
ノラ:https://twitter.com/nora_hanaden
■アパレルブランド EDDEN ELLEN
はなおの手掛けるアパレルブランド。着回し力とデザインの両方を重視し、" シンプルの積み重ねが個性を生む ー Simple Integration ” を掲げた服作りをしています。
ホームページ : https://edden-ellen.com/
インスタグラム:https://www.instagram.com/edden_ellen_official/?hl=ja
■関連チャンネル
①サブちゃん ➡ https://www.youtube.com/channel/UCYeEDmOpvEtnKM6KSSqC4UA
②日常でんがん➡https://www.youtube.com/channel/UCxIPzBJ59q3Bv9pNmCYIC_g
③ソロ暮らしのはなおッティ ➡https://www.youtube.com/channel/UCaZS509NGqGc5ue_vfGisFQ
④積分サークル➡https://www.youtube.com/channel/UC82NEkDVsBe6nAPTgR8yy7w
■お仕事の依頼はこちらからおねがいします!
info@hanaodengan.com
★ファンレター、プレゼントの宛先はこちらまで
■宛先
〒150-0046 東京都渋谷区松濤2-11-11 松涛伊藤ビル2F
ガジェクリファンレター「はなおでんがんグループ △△様」宛
■注意事項
・飲食物のお取り扱いは致しかねます。
・3辺(幅、高さ、奥行き)の合計が130cm以上、重量20㎏を超えるものは、お送り頂く前に必ずご相談下さい。
・宛名はお間違えのないよう正確にご記入ください。登録されていない宛名での受け取りはできかねます。
・何らかの損害が発生した場合、責任は負いかねますことをご了承ください。
顔の 油が急に 増えた 在 みっぱちゃんねる Youtube 的最讚貼文
ご視聴ありがとうございます☆
先日、みっぱちゃんに久々にお洋服を購入しました✨
冬が始まったころから、ずっとずっと探して迷ってようやく購入!
喜んでくれることを願って止まないです。
最近、言葉数が増えてきたことにも伴って
背格好も大きくなってきて急成長してきているように思います。
顔つきもお姉さんらしくなってきて・・・
嬉しいような寂しいような。
ママが送った、みっぱちゃんへの贈り物を着て
家族で出かけている様子もあります。
ちなみに今回購入したのは、
AVVの110㎝の赤いダッフルコートです。
ZOZOTOWNでセールをしていたので安く買うことが出来ました😊
また次のシーズンも着られるように大きめサイズを購入。
確かに袖は長いですがワンサイズ大きくして良かったです。
サイズ等、ご参考になれば幸いです。
~おまけ~
①1歳0ヶ月
昼食後の一コマです
②生後7ヶ月
バンボに座って、この当時お気に入りだった玩具で遊んでいる一コマです。
この玩具は今でも大事に取ってあります(o^―^o)
#サプライズプレゼント#2歳#みっぱちゃんねる
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
★チャンネル登録&コメント大歓迎です!!★ ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC0PGF_wdkQ0pZvENg3D5sGg
★関連チャンネル【みはるんchannel】★
チャンネル登録&コメント大歓迎です!! ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCC0ZiImGFr-Ws5uNXYc_EQQ
こちらも宜しくお願い致しますヾ(≧▽≦)ノ
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
■Twitter■ フォローよろしくお願いします(o^―^o)↓↓↓
みはるんチャンネル
https://twitter.com/cazZm81iNuceNsC
■Instagram■こちらも良かったら覗いて下さい♪↓↓↓
https://www.instagram.com/miharunn_chann0426/
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
🌸みっぱちゃんねるオススメ動画🌸
【先天性の病気】パパと同じ病気を持って生まれてきた娘 特徴・原因・治療法は?
https://youtu.be/dFvUY-mjI3U
【緊急病院へ】ママの油断が原因で、2歳娘を危険な目に… 情けなく落ち込んでいるママ
https://youtu.be/PNZvtNge6fg
丸亀製麺にハマる1歳4ヶ月の赤ちゃん in フードコート【離乳食完了期】
https://youtu.be/KYGByYAdZQc
子供と一緒に作れる!たこ焼き器で超簡単ベビーカステラ~1歳4ヶ月の赤ちゃん
https://youtu.be/-c3fHsQk5A4
【離乳食完了期】パパ特製味噌煮込みうどん 1歳4ヶ月の赤ちゃん
https://youtu.be/lBl_HvcCqXc
【ママがいない朝】パパと娘だけの朝ごはん~離乳食完了期~ 1歳4ヶ月の赤ちゃん
https://youtu.be/Z0t6ZKJ1j5E
□関連動画□
【モグモグ期】はじめての納豆に大ショック 赤ちゃんの離乳食 生後7ヶ月 みはるんchannel みっぱちゃんねる"
https://youtu.be/wNts3suneJA
■動画内使用BGM・効果音■⇩⇩⇩
BGM
https://dova-s.jp/
フリーBGM DOVA-SYNDROME
http://musmus.main.jp/bgm.html
フリーBGM・音楽素材MusMus
http://amachamusic.chagasi.com/
フリーBGM素材「甘茶の音楽工房」
https://maoudamashii.jokersounds.com/
フリー音楽素材魔王魂
https://taira-komori.jpn.org/freesound.html
無料効果音
https://soundeffect-lab.info/
フリー効果音素材 効果音ラボ
https://on-jin.com/
フリー効果音 音人
http://www.hmix.net/
フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
【管理者】 秋山裕和 様
https://otologic.jp/free/license.html
「OtoLogic」
https://windy-vis.com/art/
音楽を使用させて頂きありがとうございます
※動画によって使用させて頂いているものは様々です
顔の 油が急に 増えた 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
味噌汁の味噌が仙台味噌
塩辛くて飲みきれん
あと具にじゃがいもやら
里芋やらが高確率で入る
食い物に文句は
言いたくないがさつま芋の
汁はいかがなもんじゃろか
味噌は兎も角具に関しては
好みじゃん
何がさつま芋の汁は
いかがなもんじゃろかだよw
俺はさつま芋の汁が
好きじゃないって言えよw
甘い具材がなんだかな
ぁってのはわかるけどな
おかずとして食べるなら特に
だからさつまいもの
天ぷらも微妙だわ
店で天ぷらだけ食べる時はいいけど
それを真正面からぶつけず
して伴侶を名乗るとか
片腹痛ぇんだが
黙って裏でくさすなんざ
居酒屋メニューに文句
つけるよりたち悪くね
いや俺は言ってるが……急に何?
さつまいも
テンプラ好きだけどな俺は
というか芋系だいたい好きだわ
ただ、どれも味噌汁に
入れると微妙感ある
豚汁ならジャガイモは
違和感ないんだけどな…なぜだろう
嫌いなんつったら折角
作ってくれてんのに申し訳ない
お残し禁止を言い渡して
ある息子達への手前もあるしな
甘いおかずが苦手なのは
完全に俺の嗜好だと思う
炊き物に砂糖は結婚
してから大分慣らさ
れたけど未だにさつま芋と
かぼちゃは苦手
外でも天ぷらもも
盛り込みだとこれが
入るのでバラでオーダーする
嫁が揚げたら黙々食いますがw
各自調整すればいいんじゃねーの?
うちの嫁も芋大好き。
里芋ゴロゴロの豚汁作って、
芋の9割は嫁が食う
(見てると1口は食べたく
なるので毎食1個もらう)
俺用豚汁には芋の代わりに
好物のネギと肉が多め入る
それでも物足りない時は
冷凍油揚げや麩を追加する
苦手なものを作られる前に
言っとけよ
旦那の好みを無視する
ような嫁じゃないんだろ?
作ってくれた物に文句言う
ような人間にはなりたくないよな
嫌いで食べたくないわけじゃなくて
「好きではない」って
レベルなら尚更
てか甘いおかずが苦手なの
全く同じだわ
さつまいも自体は
めちゃくちゃ好きだけど
ご飯とは合わない
かぼちゃもせめてひき肉と
煮てたらいいけど
かぼちゃだけで甘めに煮
てたら先に全部食べてしまうわ
かぼちゃとけ
さつまいもとか美味いじゃねーか
天ぷらでも汁物でも煮物でも
今の時期なら
とうもろこしの天ぷらとか美味いぞ
おまえら好き嫌いが多過ぎ!
嫁どうこう言う前に好き嫌い減らせ
かぼちゃもさつまいも
美味しいのはしってるよ
煮物でも天ぷらでも
汁物でもただご飯に
合わないってだけ
好き嫌いの問題じゃない
てかここでそれ言うか?
さつまいもご飯ってあるよ
さつま汁って家庭科で実習
しなかった?
合う合わないは主観に過ぎ無いし、
旅行して郷土料理体験する
のをお勧めする
いやだからそんなのわかっ
てるし知ってるって……
ここ「なんだかなぁ」って
スレなのわかってる?
好き嫌いの話じゃなくて
「味はいいけど……」とか
「食べられるけど……」
とかそういうスレだよ?
それに対して
「文句言うな」
「好き嫌い多過ぎ」挙げ句の果てに
「主観に過ぎない」って馬鹿か?
そんなの言い出したらこの
スレ自体の意味が無くなるだろが
544さんは俺ですかw
俺も甘いものが食卓に
並ぶと真っ先に食って
しまって「亡き者」にして
しまいます。
さつま芋もかぼちゃも
菓子ならいいんだよね。
ケーキにすれば美味しく
いただける。
米がよく噛むと甘いからか、
甘さ倍増な気がして米飯に
甘いおかずが駄目なんです。
自己調達か…
嫁が作ってるのに
冷蔵庫から鮭瓶出したり
野菜炒め作ったりしたら
それこそイヤな
旦那じゃないかと出来ないわ
真っ先に食べると、
好きだと勘違いされるのでは
と言うか、食べてる間に
「これ食べ切っていい?」
「これは明日に残す?」
とか相談しないか?
先に食べ切るってのは
小鉢とかで個別に出された
場合だけだよ
大皿だとできるだけ手をださない
逆に他を全部食べて残って
いるのを少しつまむぐらい
夏の味噌汁の定番具材って
言ったら、
キュウリとジャガイモやろ。
丸いナスとかオクラの日もある。
味噌汁にキュウリ…?
作ってくれたもの残すのは
よくないにせよ、
甘いものはごはんには
合わないと感じるから
あんまり好きじゃないと
好みを伝えるくらいしたら
いいだろう
別に嫁だって旦那が嫌いな
もの作りたいと思って作っ
てないのに、
内心嫌いなんだけどな
作ってもらったから
悪いしなってここで
愚痴られるくらいなら
好みを言ってもらって
気持ちよく食べてくれる
方が嬉しいんじゃないの?
だな、夫婦間での会話が足りない
言えばいいとかえらい
簡単に言うなぁ
話し合った結果
変わらなかったり忘れ
られたりしてるからココに
来てるんだろうが
お前らみたいな
「誰もがわかっている」
無意味な説教ほんといらんわ
俺も好きじ
ゃないしさつまいもがおかずにならないというのはよく
分かる感覚なんだけど
さつまいもご飯や栗ご飯は
普通に食べられるんだよな
何がちゃうんだろうか
というか、食卓に出てきた
全てのものを白米の
おともにすることなくね?
箸休めってあるやん
言ってみたスレかと思うが
この件について嫁と
話したので報告。
芋類に関しては
「腹持ちがいい」甘いおかずは
「初めて食った
(俺関西、嫁東北)」
と付き合い始めた高校生の
頃に俺が言ったので
20年も作り続けていたようだ。
味噌に関しては生まれた
時から仙台味噌で育って
きたので他に選択肢が
なかった模様。
リアルで
(´・ω・`)
な顔されちゃいました。
ほぼ全ての元凶が自分に
あったので平謝りですわ。
声に出せて良かったな
今までの20年無駄に
してもあと40年
続くよりはマシだろ
これから好みのものが出て
くると思うと
楽しみじゃないかうちは
共働きなんで俺も結構料理
するけど、
苦手なものは苦手って
言ってもらった方がありがたい
ちなみにうちの嫁は
そもそも凝ったものが
作れないので素材で
勝負って感じだが、
肉は国産でお願いしている
これだけで結構違う
肉国産わかる
オージービーフ以外は
なんかしらんが腹下す