日本美食-一蘭拉麵No Pork
拉麵$1180日幣
口味部份選擇都是最濃,麵條硬度最硬,辣度2。
湯頭真的超好喝,最喜歡這種濃郁的口味,2倍辣有點後勁,不過似乎3倍會更好吃些。
⠀
抹茶杏仁豆腐$390日幣
這是第一次在一蘭吃甜點,濃郁的抹茶香氣,完全征服了身為抹茶控的我,儘管要價不菲,但這美味值得了。
⠀
同場加映-一蘭屋台
這家一蘭位在淺草寺附近,出淺草站步行1分鐘即可抵達,店內以日本知名的屋台為設計主題,前面是屋台風,簡單說就是沒有隔間,像台灣的小吃店那樣,後方則仍保有單人隔間區,提供的餐點也與一般的一蘭拉相同,不過有多了燒肉,這個非常好吃,推薦必點。
—
一蘭No Pork
地址:東京都新宿区西新宿7丁目10‐18 小滝橋パシフィカビル1F
交通:新宿站西口D5出口對面
營業時間:24H
⠀
一蘭屋台-淺草
地址:東京都台東區淺草1-1-16
HK淺草大廈B1
交通:淺草站8號出口旁
營業時間:8:30~23:30
#一蘭拉麵 #nopork #拉麵 #東京拉麵 #東京美食 #東京 #新宿美食 #新宿 #淺草美食 #淺草 #地鐵美食 #日本美食 #日本 #japanesefood #japan @ 100%とんこつ不使用ラーメン専門店 一蘭 西新宿店~発祥の店~
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過2,150的網紅くま旅ch -ときどき 散歩- Japan Travel & Walking,也在其Youtube影片中提到,大型トレーラー運転士の伊藤さんと https://www.youtube.com/channel/UC0Y2Bc1932W-CMrblpNrk9Q 横浜のJR桜木町駅で待ち合わせ 野毛山周辺を初詣しながら散策します。 紅葉山のバス停付近から坂を上っていくと 関東のお伊勢さんと言われる伊勢山皇大...
「豆腐 発祥 日本」的推薦目錄:
豆腐 発祥 日本 在 くま旅ch -ときどき 散歩- Japan Travel & Walking Youtube 的最讚貼文
大型トレーラー運転士の伊藤さんと
https://www.youtube.com/channel/UC0Y2Bc1932W-CMrblpNrk9Q
横浜のJR桜木町駅で待ち合わせ
野毛山周辺を初詣しながら散策します。
紅葉山のバス停付近から坂を上っていくと
関東のお伊勢さんと言われる伊勢山皇大神宮に到着します。
こちらは横浜のパワースポットのひとつと言われています。
正月の初詣でとても賑わっておりました。
またすぐそばには、
成田山横浜別院があります。
こちらは、成田不動尊の信仰者が多かったことから
成田山大本山の「成田山新勝寺」に願い出て開設されたものです。
参道を下ると野毛山動物園の入口へ出ます。
さらに下ると横浜桜木町のグルメのワンダーランド
野毛飲み屋のへ・・・
この日は正月休みだったため
中央競馬開催日にもかかわらずお休みでした。
念願の「横浜焼きそばセンターまるき」さんは
お休み次回に持ち越しとなりました。
地下鉄桜木町のぴおシティでは
立ち飲み屋がたくさんあります。
この日も大人気でした。
その後は、青江三奈さんの伊勢佐木町ブルースで有名な
伊勢佐木モールへ・・・
締めは ラーメン&カレー専門店 太源さんで頂きました。
#みなとみらい #伊勢山皇大神宮 #成田山横浜別院
関連動画
【成田山新勝寺で初詣】1月の表参道散歩・うなぎ川豊本店の待ち時間が凄い。Narita street walk JAPAN
https://youtu.be/QivKqqproI8
【車窓】185系宇都宮線方面 臨時快速「早春成田初詣号」全区間 2019.01 [大宮駅から唸るMT54モーター音] 【JR東日本の成田臨 宇都宮行 成田山新勝寺】
https://youtu.be/bX7Dh9VaPPI
【羽田空港の裏側】京急線初詣「穴守稲荷」ってどんなところ?
The shrine right from Anamori Inari Station on Keikyu Airport Express
https://youtu.be/K4sCHvEBRso
【野毛・横浜の穴場グルメ】「ちゃーめん」みなとみらい観光では味わえない反対側の飲み屋街【三幸苑】
https://youtu.be/UiYAEoPi9N4
横浜野毛【やきそば専門店】まるきに行ってきました!浅草開花楼の特製麺はやっぱ美味かった!
https://youtu.be/I3-2OBIu2Jk
DEEP関東 立ち飲みツアー[横浜 野毛] 酒場巡り①
https://youtu.be/LeoV7DooN8U
【昼酒場】野毛で立ち食い鮨!横浜 野毛【じん】
https://youtu.be/IFozbz_2Jus
【横浜】大行列ランチ!激安マグロを喰いまくる!
https://youtu.be/RrYWojNk4Io
【横浜駅・穴場グルメ】「崎陽軒」シウマイ弁当だけじゃない老舗の中華食堂レストラン
https://youtu.be/kd_7N7JxDXo
【横浜中華街グルメ旅】
春節前日にふらり、気ままな夕食散歩|
Visit Yokohama Japan
https://youtu.be/CVo2P42qntk
【横浜中華街・穴場のグルメ観光】老舗おすすめの裏メニュー「麻婆豆腐」と「刀削麺」がコラボ!「京華楼本店」
https://youtu.be/XlWWaIFPKlo
【横浜みなとみらい】
刀削麺の種類が豊富なお店発見!
週末の定食が観光に使えそうなおすすめスポットへ【平日夜景散歩】
https://youtu.be/5NbADinZqmI
【横浜桜木町・野毛の景色】
ナポリタンはここが発祥!昭和21年創業の老舗洋食店へ
【センターグリル】観光グルメランチ
https://youtu.be/kd4ASyQtNqA
【みなとみらいへ歩く】
カフェも豊富!横浜駅東口からの散歩道
https://youtu.be/tTUxVCxeF_o
Yokohama【横浜みなとみらい】
行列ハンバーガー食べてきた【GoProHero7 vs 横浜夜景】
https://youtu.be/gqmmPaQ010Y
【みなとみらいの穴場カフェ】横浜観光の休憩は、コメダ珈琲の和カフェ「おかげ庵」がおすすめ【名古屋グルメ】
https://youtu.be/XtCqIKSoVDM
【新横浜】ライブ帰りに寄り道!ラーメン博物館
Ramen Museum | Visit Shin-Yokohama JAPAN
https://youtu.be/hmaOpgfsEcU
With the trailer driver ItoMeet at JR Sakuragicho Station in YokohamaTake a stroll around Nogeyama while visiting for the first time.First of all, it is said to be Ise in KantoIt is Iseyama Imperial Grand Shrine.This is one of the power spots in YokohamaIt seems to be said.It was very busy with the New Year's visit.Nearby is Naritasan Yokohama Betsuin.Because there were many followers of Narita Fudoson hereIt was established in the hope of Naritasan Omotoyama.Go down the approach to the entrance of Nogeyama Zoo ...Go further down and you will find Noge's bar in HinomachiBecause this day was a New Year holidayIt was closed despite the date of the central horse race.Long-awaited "Yokohama Yakisoba Center Maruki" is closedIt was carried over next time.In subway Sakuragicho Pio CityThere are many standing bars.This day was also very popular.
-----------------------------------------------------
BGM 騒音のない世界 becoさま
http://noiselessworld.net/
【Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2wBGM
ワンダーランド @ フリーBGM
DOVA-SYNDROME OFFICIAL YouTube CHANNEL
https://youtu.be/Ebflluwz3L8
https://dova-s.jp/bgm/play6970.html
-----------------------------------------------------------
くま旅ちゃんねるでは、
車・鉄道・飛行機・自転車・ラン・歩き 問わず
旅をすることで、非日常世界を求めてまいります。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------
ツイッターはじめました。
twitter @kuma_tabi_ch
https://twitter.com/kuma_tabi_ch
くまチャンネルのひまつぶし
https://www.youtube.com/channel/UCzh0wYe4tEk8W6aHnMwgAvg
どうぞよろしくお願いします。
豆腐 発祥 日本 在 くま旅ch -ときどき 散歩- Japan Travel & Walking Youtube 的最佳貼文
千葉県習志野市津田沼にあるラーメンなりたけ
日本に5店舗、フランス・パリに1店舗構える有名店です。
今回は、千葉マリンスタジアム帰りに来訪しました。
詳しいレビュー等は他の媒体を参考ください。
こってりらーめんなりたけ
https://naritake.co.jp/
#ラーメン
#なりたけ
#Ramen
Naratake ramen in Tsudanuma, Narashino City, Chiba Prefecture
It is a famous store with 5 stores in Japan and 1 store in France.
This time, I visited to return to Chiba Marine Stadium.
Please refer to other media for detailed reviews.
Kotari Ramen Naritake
https://naritake.co.jp/
-----------------------------------------------------
LIVE専門ちゃんねる開設しました
https://www.youtube.com/channel/UCzh0wYe4tEk8W6aHnMwgAvg
ツイッターはじめました。
twitter @kuma_tabi_ch
https://twitter.com/kuma_tabi_ch
どうぞよろしくお願いします。
くま旅ちゃんねるでは、
車・鉄道・飛行機・自転車・ラン・歩き 問わず
旅をすることで、非日常世界を求めてまいります。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------
BGM 騒音のない世界 becoさま
http://noiselessworld.net/
【Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w
関連動画
【龍上海】あの山形県グルメ辛味噌ラーメンを食べてきた【セブンイレブン復活記念❗️新横浜ラーメン博物館】
https://youtu.be/cbsu8gPkXOg
【Ramen Ichiran】一蘭・二人でも楽しめるとんこつラーメン【福岡県発祥】
https://youtu.be/1o_anDn9EV8
【姫路市・青春18きっぷ3-4グルメ】姫路駅「駅そば」普通の日本そばとは違う!また食べたくなる味【JR山陽本線】
https://youtu.be/kcFwzLBdfw0
【埼玉・メットライフドーム】武蔵野うどん 山崎製麺所 竹圀で野球観戦
https://youtu.be/EYC8wVDLnKI
【横浜・桜木町】野毛の名店といったらここ!ちゃーめんがオススメ【みなとみらいの反対側グルメ】
https://youtu.be/UiYAEoPi9N4
【横浜みなとみらい】刀削麺の種類が豊富なお店発見!週末の定食が観光に使えそうなおすすめスポットへ【平日夜景散歩】
https://youtu.be/5NbADinZqmI
【横浜中華街グルメ旅】魅惑のコラボ☆麻婆豆腐刀削麺 京華楼本店 | Visit Yokohama Japan
https://youtu.be/XlWWaIFPKlo
【横浜駅相鉄口】きそば鈴一・みんな知ってる駅前の実力店
https://youtu.be/EXMz-tkhNzM
豆腐 発祥 日本 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
海苔の佃煮
大豆を蒸して潰した汁を
熱くして海水から
取れるなんかの液体を少し
入れてみようっと!
もとから作り方知ってたろこれ
これはまじでカップヌードルだろ
それ台湾
日本の企業で作ってるし、
日本に帰化してるんだから
日本でいいんじゃないかな
カップヌードルが台湾になるなら、
例えばアメリカの
ノーベル賞とかも、
移民が取ったものは
アメリカのものじゃなくなるし
マジレスすると納豆だろ
海外人気考えれば偉大とは
言えないだろ
納豆に似た食べ物は
アフリカにもある
南西シルクロードで納豆は
伝わってる説
少なくとも納豆があるのは
日本だけじゃない
納豆ってタイとかにもあるんよ
豆が腐ったもんだから、
湿気が高いあたたかい
地方だと偶然できちゃうんだよね
納豆よりカップヌードルだろ。
あれは完全に発明品
にがりは結果論でもともと
海藻に含まれてる凝固成分
使おうとしてうんぬん
かんぬんじゃない?
今だって安い豆腐は凝固剤でしょ?
それにしても、煮るだけで
おいしく食べられる食材なのに
絞り汁をとって固めるとか
ちょっと意味が分からん
食料なくて食えないものを
食えるように研究を重ねた
んなら理解できるが
カツカレー
うどん
納豆と豆腐って名前が逆だよな
小学生の頃の担任も同じ事
言ってたが、
やはり此処は、柔らかい
豆という事で豆腐、
(藁に)納まってる豆で
納豆と言う説を推したい
納所
(お寺の台所)
でつくる豆
で納豆じゃなかった?
味噌汁じゃね?
味噌も豆腐、わかめとか入ってるし
とうほぐ出身だけど、
マジな話お好み焼きだと思う
肉も野菜もバランスよく
採れてしかも美味い
豆腐、油揚げ、納豆の無い
世の中なんて
豆腐は韓国だろw
美味しんぼ読んでないのかよ
実は醤油だと思っている
これさえあれば何でも和風ぽくなる
中国にも豆腐はあるよね、
中国から伝わったんでないのか
あれは日本のとは別なん?
いや中国発祥だから。
だよねぇw
遣隋使とかが習ってきた
んでないのかな?
その後はきっとなにか日本
独自の進化も遂げている
んでないかな
コンニャクかな?
そーとーハラ減ってたんやろね。
食いものの発明で一番
偉大なものって
コンニャク粉の粉末化だと
割と本気で思う
江戸の貧乏庶民でも一年中
コンニャク食えるようになったし
2番目に偉大な発明は
シラタキを結んだことかな
なおカロリー、
膨大な手間をかけて作る、
食料の最優先項目である
栄養摂取どころか味さえも
大してない不思議な食品
やはり食感かな?
日本人は米の炊け具合に
異常にこだわるから、
炊飯器がとにかく進化し
続けててるし。
こんにゃくも何を置いても
あの食感を求めた結果な
のかと思うの。
コックの欲望のまま手間暇
かけてくと
原型なくなってくのは
どこの国も一緒な気がする
(´・ω・`)
ヨーカン
味の素だな
同意
出汁と醤油や味噌かつお節、
昆布、アゴ、干し椎茸、し
じみ、あさり…
出汁は日本人だと実感させてくれる
醤油や味噌も、自分の
アイデンティティーを
気付かさせてくれる
醤油や味噌が違うと、
キツいだろ?
九州の人間にとって九州の
醤油は欠くべからざるものだが、
関東の人間には合わないらしい
九州の醤油に慣れない
オスギさんが、
キッコーマンだかの醤油を
何時も持ち歩いているらしい
豆を箱に収めているのに豆腐
豆を腐らせているのに納豆
勘違いされたまま英語の
Tofuになってしまって
取り返しがつかなくなった
納豆と豆腐はどこかで
名前が入れ替わった説を
語る人よくいるけど、
豆腐はそもそも中国語で、
中国では「腐」という
文字は腐るという意味以外に、
食べ物に対しては
「柔らかくした物」という
意味なので、
豆を柔らかくした物=
豆腐で何も間違って
いないし入れ替わってもいない
醤油だろ
豆腐 発祥 日本 在 日本でも良く知られている陳麻婆豆腐。 発祥のお店は成都に ... 的推薦與評價
日本 でも良く知られている陳麻婆 豆腐 。 発祥 のお店は成都にあるこのお店。 その名も「陳麻婆 豆腐 店」なのです。 麻と塩気が強めの麻婆 豆腐 はホントに ... ... <看更多>
豆腐 発祥 日本 在 旭松食品と高野豆腐の歴史 日本語版 - YouTube 的推薦與評價
Your browser can't play this video. Learn more. Switch camera. ... <看更多>