🌊
「4コマ水産学」NEWシリーズ✨
〜もっと知りたい海のこと!〜
今回のテーマは「海の深さ」
-------------------------
◆地球の陸と海
普段見えている陸地の建物や山🏔
とっても高いのですが、海はこれらを遥かに超える深さをもちます🌊
陸の高さ:平均標高約840m
・世界で1番高い標高は「エベレスト」、なんと標高8848.46m!(約8849m)
・日本一高い「富士山」は標高3776.24m(約3776m)
海の深さ:平均水深約3800m
・世界で1番深い水深は、マリアナ海溝内にある
「チャレンジャー海淵(かいえん)」の水深10920±10m
◆深海区分
広くて深〜い海、水深約11000mあるので、いくつかに層が分けられています。
・表層(水深0〜200m)
主に私たちが釣りをしている範囲。
実は全体水深のたったの2%だったのです🐟
この層は光合成ができる光量の太陽光が届き、植物プランクトンが存在しています。
この植物プランクトンは基礎生産者といって、豊かな海の生態系にとって本当に欠かせない存在なのです。
・中深層(水深200〜1000m)
いわゆる深海といわれる水深はここから。
光合成ができる光量が届かないので植物プランクトンはいません。
私たち人間には認識しづらい太陽光がわずかに届いており、「トワイライトゾーン」とも呼ばれます。
このわずかな光を捉えてエサを見つけるために、目が大きい特徴の魚が多かったりするのです。
・漸深層(ぜんしんそう)(水深1000〜4000m)
いよいよ太陽光は全く届かない範囲に。
真っ暗な世界が広がり、「ミッドナイトゾーン」とも呼ばれます。
・深海層(水深4000〜6000m)
ここまでは有機物をつくる微生物が多いです。
水温は約1.5℃
まさに低音・暗黒・高圧の世界が広がっているのです。
・超深海層(水深6000m〜)
このゾーンからは有機物を食べる微生物が多くなります。
上層から落ちてきたプランクトンの死骸や排泄物を食べて命をつないでいます。
◆各水深の生き物
4枚目のイラストに、抜粋して表記しています。
表層では馴染みのある生き物がたくさんいます🐟
そして水深200mあたりから、深海魚として聞いたことのある魚もいるのではないでしょうか。
_おまけ
・スキューバダイビングで潜水したギネス記録は、水深332.35m😳
(エジプト人ダイバーAhmed Gamal Gabr さん
2014.9.18、紅海(Red Sea)にて)
・水深約3800mには、タイタニック号が沈んでいます⛴
・水深約6223mには、史上最深部にある難破船「USSジョンストン」が沈んでいます⛴
-------------------------
ほとんどが未知の世界、本当にわくわくします😳🌊
いつか私も深海へ行ってみたいです₍₍◝(°꒳°*)◜₎₎₍✧*。
.
.
.
.
.
.
#4コマ水産学
#深海
#深海魚
#水深
#船
#魚の豆知識
#なるほど水産学
#ナルホド水産学
#水産学
#海洋学
#豆知識
#生態
#魚好き
#海好き
#環境問題
#イラスト
#魚イラスト
#いらすとぐらむ
#釣り
#釣り好き
#釣りガール
#アングラー
#angler
#fishinggirl
#钓鱼
#魚と釣りと時々料理
#さかなのきもち
#高本采実
#あやみん
#ayamistagram
同時也有14部Youtube影片,追蹤數超過10萬的網紅カラダヨロコ部・管理栄養士まるお,也在其Youtube影片中提到,廃棄されたプラスチックゴミが細かく分解されてできるマイクロプラスチック。 環境問題として取り上げられることも多いですが、海産物の食の安心・安全の問題としても深刻です。 今回は、海産物に混入しているマイクロプラスチックの健康への影響と対処法を解説しました。 【関連動画】 ▼3日間ファスティンのやり...
環境問題 テーマ 在 u_skee Facebook 的最佳解答
- Green Dance Jam -
@greendancejam
@rhcronhermanjp
DATE: 4.24 sat -5.9 sun
at RHC Ron Herman Minatomirai
大切な人たちとこの先も笑いあって過ごしていける世界をと、
地球環境について知るきっかけをつくりたいという想いからスタートしたRHCロンハーマンのイベント、- Green Dance Jam -
こちらに参加しています🌏
詳細はRHCホームページのGreen Dance Jamでチェックしてみてください
***
環境問題や社会問題、今起きていること、それぞれが感じていること、
それに対していろんなアプローチがある思いますが、
このイベントを通して改めて何かを想い、小さなことからでも意識していければと自分も思っています
今回自分は EarthDay Everyday 🌏
というテーマで身近な海で撮影した写真を展示しています
いつまでも残したい美しい景色
自然に触れ、感じる気持ち
この気持ちを大切にし、これからのことを想い行動していければと日々感じています
今回の作品もそんな想いのなかで撮影してきたものです
自然と触れ合うことできっと身近な環境問題への気づきもあると思います
参加しているブランドやアーティストたちの活動とともに未来へ想いを感じに、期間中ぜひご来店ください
#僕らは星に生きている 🙏🏾
mahalo
※ 本イベントの売上金から一部をWWFジャパンが実施する国際アドボカシーなどを含む地球温暖化活動防止の活動へと寄付されます
#greendancejam
#rhc #yokohama #minatomirai
#u_skephoto
環境問題 テーマ 在 Facebook 的最佳貼文
Kids shared their brilliant ideas and vision for the ideal world they envision for 2030 with us. They are watching us and the world way more than we think. #SDGs 🌏 子どもたちは僕たち大人が思う以上に僕たち大人や世界を見てるんだなあと。みんなの明るく創造的なアイデアにぶっ飛ばされました!#子ども未来国連
#Repost @miyavi_press
・・・
【🇺🇳#子ども未来国連】
SDGsをテーマに「子ども未来国連」#理想の未来 話し合う
東京都内で行われたのは「第1回 子ども未来国連」
国内に住む23カ国50人の小学生が参加した。
イベントでは「2030年の世界はどうなってほしいか」をテーマに、SDGsの観点からブロックを使ったワークショップとそれを元にした議論。「理想の未来」について決議が行われた。
🎥 https://www.fnn.jp/articles/-/162215 @fnn.jp
📻—————————————————————
当日の模様は、4/4(日)19:00~にTOKYO FM「JAPAN MOVE UPスピンオフ SDG's Peace Communication 2021」として放送されるほか、後日 @tokyoheadline YouTubeチャンネルにて配信予定です。
▶︎ http://radiko.jp/share/?t=20210404190000&sid=FMT
#radiko @ichiki21 @djchigusa
————————————————————— 📻
#SDGs #国連 #ジェンダー #外務省 #気候変動 #環境問題 #UNHCR_MIYAVI #GWA_MIYAVI🧢
#MIYAVI #音楽セッション #Ishiharas 👀
🧒🏻👧🏼👦🏻👩🏽👦🧒🏼👧👧🏿🧑🏻🧑🏽🦱 #BeOne ☝️
環境問題 テーマ 在 カラダヨロコ部・管理栄養士まるお Youtube 的最讚貼文
廃棄されたプラスチックゴミが細かく分解されてできるマイクロプラスチック。
環境問題として取り上げられることも多いですが、海産物の食の安心・安全の問題としても深刻です。
今回は、海産物に混入しているマイクロプラスチックの健康への影響と対処法を解説しました。
【関連動画】
▼3日間ファスティンのやり方(準備食・断食・回復食)をお話します!
https://youtu.be/QaXOX18d3zA
▼日本人が大好きなアノ食べ物に入っている毒物...【放置すると病気や不調の原因に】
https://youtu.be/2P65XY1MAb8
0:00 はじめに
0:54 マイクロプラスチックとは
5:26 マイクロプラスチックが体に及ぼす影響
8:24 海産物に含まれているマイクロプラスチックの量
10:41 マイクロプラスチックへの対策
12:51 まとめ
■■■━━━━━━━━━━━━━
圓尾和紀(まるおかずき)
"自分史上、最高の体調を目指す"をテーマにYoutubeで情報を発信しています。
大学・留学・大学院で栄養学を学び、管理栄養士として病院勤務。
その後、フリーランスとして独立し、出版やメディア出演を経て現在はワタナベエンターテイメント所属。
___________
■オンラインサロン
・カラダヨロコ部 オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/405061
___________
■ご提供しているサービス
・まるお式食生活パーソナルコーチング
https://peraichi.com/landing_pages/view/maruoshiki
・まるお式ファスティングサポート詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/maruofasting
・まるおが運営するネットショップ「カラダヨロコブ屋」
https://kazukiopt.stores.jp
___________
■書籍
・一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方(ワニブックス)
http://amzn.to/2rqJijB
___________
■SNS
・公式ブログ「カラダヨロコブログ」
http://karada465b.minibird.jp/
・Voicy
https://voicy.jp/channel/2024
___________
▶お仕事・コラボのご相談、ご質問はこちらから
http://karada465b.minibird.jp/page-1755/
※画像提供(pixabay)
https://pixabay.com/ja/
環境問題 テーマ 在 群馬テレビ・群テレ Youtube 的最佳貼文
環境問題について知識を深めてもらおうというイベントが前橋市で開催されました。イベントは22日と23日の2日間で、会場では環境カウンセラーの片亀光さんが「スマートムーブで減らそうCO2と体脂肪」というテーマでスピーチを行いました。このほか、子どもたちのダンスの発表なども行われ来場者は、楽しみながら環境について理解を深めていました。
環境問題 テーマ 在 さおうさん【調べたことまとめる系】 Youtube 的最讚貼文
ポケモンORASには社会の闇とか環境問題のテーマが重く取り上げられている。
参考サイト
https://www.pixiv.net/
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/30651.html
公式ライン、ツイッターなどはこちら!
https://twitter.com/saoSeVeN712/status/1274307196751212544?s=20
------------------------
■ORASの話再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF7cXb8QHuRrgcQS-uXNb1NRzpHQE2doC
ダイパの話再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=t9NT9VAgm_4&list=PLF7cXb8QHuRqq5S6oR8vONPtRgbVyXUW9
・ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド/シャイニングパール(ダイパリメイク)
・Pokémon LEGENDS アルセウス
公式ライン、ツイッターなどはこちら!
https://twitter.com/saoSeVeN712/status/1274307196751212544?s=20
サブCh(https://www.youtube.com/channel/UCwIw2Bon4jKRrt3I7u35wrw)
メンバーシップ(https://www.youtube.com/channel/UCRov2VHqYpTq0iSQ5GwlrDg/join)
#ポケモンソードシールド #ポケモン剣盾 #さおう
------------------------
その他動画
■ゲームの黒い噂に触れたい方
https://www.youtube.com/watch?v=FD_G-riTBeA&list=PLF7cXb8QHuRr3MdLmjzyKi-kmer8Af7VB
■ポケモンの世界に触れたい方
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF7cXb8QHuRq7bbSvzBhZbCtdRQZmaN8z
■剣盾の特殊な実況を見たい方
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF7cXb8QHuRq-EulP4OLPs_-zu0sfrzF6
■伝説ポケモンの不気味な世界
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF7cXb8QHuRoBUrgAb6qipv8OUy3q9MiM
■ガラルのポケモンの生態集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF7cXb8QHuRrqIu4kIT_IfB-uuuH9aM4t
------------------------
■SCPの解説始めました!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF7cXb8QHuRpAacIYssJvWw47iL4mMYze
------------------------
twitter:@saoSeVeN712
お仕事関係の連絡先:saou@livestreamers.co.jp
------------------------
■MusMus( http://musmus.main.jp/bgm.html )
■Music is VFR( http://musicisvfr.com/ )
■DOVA (https://dova-s.jp/bgm/similar2618.html )
■Pexels( https://www.pexels.com/videos/ )