=================================
「うなぎのぼり」や「急上昇」の英語
=================================
それまで評価の低かった社員が、あるプロジェクトの成功をきっかけに見る見るうちに昇進して行ったり、会社の売り上げが急に上がったりするなど、ある物事のレベルが急激に増加する様子を日本語では「うなぎのぼり」と表現しますが、英語ではどのように表現するのでしょうか?
--------------------------------------------------
Go through the roof
→ 「非常に高くなる / 限度を超えて上昇する」
--------------------------------------------------
「Through the roof」は直訳で「屋根を突き抜ける」を意味することから、この表現は数値や価格が非常に高い水準まで上がることを表す口語的なフレーズです。期待していた以上に数値が高くなっているニュアンスが含まれ、良い意味でも悪い意味でも使うことができます。基本的にGoと組み合わせて、「Go through the roof」と表現します。
✔「Spike in(急上昇)」も同様の意味。
<例文>
The gas prices have gone through the roof!
(ガソリンの価格が高騰しています。)
The Google stock went through the roof yesterday.
(昨日、グーグルの株価が急上昇しましたね。)
Ever since Obama Care, health insurance has gone through the roof.
(オバマケア以来、健康保険が非常に高くなりました。)
There was a significant spike in sales last month.
(先月は売り上げが急上昇しました。)
〜会話例1〜
A: Are you planning on buying property any time soon?
(不動産を購入する予定はありますか?)
B: The prices are going through the roof right now. I'm just going to sit tight for a while.
(今は価格が非常に高いので、しばらく何もせず様子を見ます。)
〜会話例2〜
A: Did you notice there was a sudden spike in the exchange rate?
(為替レートが急上昇したの気づいた?)
B: Nah. When did that happen?
(いいえ。いつからそうなの?)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅ドリチソ / 週末セレブ旅行記,也在其Youtube影片中提到,エバー航空の台湾桃園~名古屋線の初便に乗って台湾に行って来ました 台湾は初めての海外旅行としてお勧めされている場所の一つです 今回、往復ビジネスクラス利用&3泊5つ星ホテル利用という台湾旅行としてはかなり予算を掛けましたが総額は15万円以下でした エコノミークラスや3つ星ホテルを利用すれば3泊4日...
為替レート 意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
「うなぎのぼり」や「急上昇」の英語
=================================
それまで評価の低かった社員が、あるプロジェクトの成功をきっかけに見る見るうちに昇進して行ったり、会社の売り上げが急に上がったりするなど、ある物事のレベルが急激に増加する様子を日本語では「うなぎのぼり」と表現しますが、英語ではどのように表現するのでしょうか?
--------------------------------------------------
Go through the roof
→ 「非常に高くなる / 限度を超えて上昇する」
--------------------------------------------------
「Through the roof」は直訳で「屋根を突き抜ける」を意味することから、この表現は数値や価格が非常に高い水準まで上がることを表す口語的なフレーズです。期待していた以上に数値が高くなっているニュアンスが含まれ、良い意味でも悪い意味でも使うことができます。基本的にGoと組み合わせて、「Go through the roof」と表現します。
✔「Spike in(急上昇)」も同様の意味。
<例文>
The gas prices have gone through the roof!
(ガソリンの価格が高騰しています。)
The Google stock went through the roof yesterday.
(昨日、グーグルの株価が急上昇しましたね。)
Ever since Obama Care, health insurance has gone through the roof.
(オバマケア以来、健康保険が非常に高くなりました。)
There was a significant spike in sales last month.
(先月は売り上げが急上昇しました。)
〜会話例1〜
A: Are you planning on buying property any time soon?
(不動産を購入する予定はありますか?)
B: The prices are going through the roof right now. I'm just going to sit tight for a while.
(今は価格が非常に高いので、しばらく何もせず様子を見ます。)
〜会話例2〜
A: Did you notice there was a sudden spike in the exchange rate?
(為替レートが急上昇したの気づいた?)
B: Nah. When did that happen?
(いいえ。いつからそうなの?)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
為替レート 意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「うなぎのぼり」や「急上昇」の英語
=================================
それまで評価の低かった社員が、あるプロジェクトの成功をきっかけに見る見るうちに昇進して行ったり、会社の売り上げが急に上がったりするなど、ある物事のレベルが急激に増加する様子を日本語では「うなぎのぼり」と表現しますが、英語ではどのように表現するのでしょうか?
--------------------------------------------------
Go through the roof
→ 「非常に高くなる / 限度を超えて上昇する」
--------------------------------------------------
「Through the roof」は直訳で「屋根を突き抜ける」を意味することから、この表現は数値や価格が非常に高い水準まで上がることを表す口語的なフレーズです。期待していた以上に数値が高くなっているニュアンスが含まれ、良い意味でも悪い意味でも使うことができます。基本的にGoと組み合わせて、「Go through the roof」と表現します。
✔「Spike in(急上昇)」も同様の意味。
<例文>
The gas prices have gone through the roof!
(ガソリンの価格が高騰しています。)
The Google stock went through the roof yesterday.
(昨日、グーグルの株価が急上昇しましたね。)
Ever since Obama Care, health insurance has gone through the roof.
(オバマケア以来、健康保険が非常に高くなりました。)
There was a significant spike in sales last month.
(先月は売り上げが急上昇しました。)
〜会話例1〜
A: Are you planning on buying property any time soon?
(不動産を購入する予定はありますか?)
B: The prices are going through the roof right now. I'm just going to sit tight for a while.
(今は価格が非常に高いので、しばらく何もせず様子を見ます。)
〜会話例2〜
A: Did you notice there was a sudden spike in the exchange rate?
(為替レートが急上昇したの気づいた?)
B: Nah. When did that happen?
(いいえ。いつからそうなの?)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
為替レート 意味 在 ドリチソ / 週末セレブ旅行記 Youtube 的最佳貼文
エバー航空の台湾桃園~名古屋線の初便に乗って台湾に行って来ました
台湾は初めての海外旅行としてお勧めされている場所の一つです
今回、往復ビジネスクラス利用&3泊5つ星ホテル利用という台湾旅行としてはかなり予算を掛けましたが総額は15万円以下でした
エコノミークラスや3つ星ホテルを利用すれば3泊4日しても7~10万円程度で海外旅行を楽しめ、ある意味、日本の国内旅行よりも安いと思います
※価格は2019年6月時点の相場です。為替レート等により大きく変動する場合があります
【主な使用機材】
カメラ:GoPro HERO7 Black / https://amzn.to/2PFXIJ8
カメラ:Nikon D600 / http://amzn.to/2fgAYvz
ガンマイク:RODE VideoMicro / http://amzn.to/2m7bbbc
編集ソフト:adobe premiere elements 15 / http://amzn.to/2rm99pkA
速度計アプリ:https://youtu.be/cZvfhYzD4I8
【台湾】第00夜 初めての海外旅行やビジネスクラスに乗りたい人にお勧めしたい渡航先 / https://youtu.be/N2HLvnhQ2fY
【台湾】第01夜 デザインのこだわりが凄い!!エバー航空787-9最新ビジネスクラス搭乗記 / 名古屋→台湾桃園 / https://youtu.be/NEjgkPn5Ims
【台湾】第02夜 日本人対応バッチリ 台北の5つ星ホテル エバーグリーンローレル台北 宿泊記 / https://youtu.be/JFNpFBC2Kv8
【台湾】第03夜 飲茶の店でお茶を飲まない人たち・兄弟大飯店 梅花庁 / https://youtu.be/BEe16ScLZC0
【台湾】第04夜 101階建ての超高層ビル 台北101に登ってみよう / https://youtu.be/C8P2_auvcLU
【台湾】第05夜 鼎泰豊は小龍包以外にも台湾料理が豊富で美味しいお店←頼み過ぎた / https://youtu.be/uPlTUpHr0ng
【台湾】第06夜 士林夜市に行った結果、人多すぎで身動き取れず( ´Д`) / https://youtu.be/MT9ZEY1nQJw
【台湾】第07夜 台湾新幹線の普通席に全区間乗車してみる / 南港→左営 / https://youtu.be/PZzfVqCqc2o
【台湾】第08夜 台湾新幹線グリーン車(商務座)はお茶とお菓子付き / 左営→台北 /https://youtu.be/wyi2IloHcEQ
【台湾】第09夜 台北から桃園空港まで空港バスで行きすぎて戻る / 台北→桃園空港 / https://youtu.be/ZSoSTYtaUU4
【台湾】第10夜 桃園空港から2駅 シティスイーツ桃園ゲートウェイ宿泊記 / https://youtu.be/38r7a9oEiZc
【台湾】第11夜 桃園空港のエバー航空ビジネスクラスラウンジ The INFINITY 訪問記 / https://youtu.be/NAYHNjgplA8
【台湾】第12夜 機内食が美味い&快適 エバー航空787-9ビジネスクラス / 台湾桃園→名古屋 / https://youtu.be/ZcfxCxYUqgM
===================================================
【お仕事のお問い合わせ】
紹介して欲しいお店や場所や出演・取材のご依頼は下記のフォームよりお願いします。
https://funmake.net/promotion/
※ドリチソをご指名下さい。
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記の住所へお願い致します。
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪北館 7階GVH
株式会社FunMake (ドリチソ宛)

為替レート 意味 在 Appleが大好きなんだよ Youtube 的最讚貼文
申し訳ございません。
一部数字などが間違っていたので改訂版をアップします。
15インチはCorei7のみです。価格表訂正しました。
(全部入りもCorei7の最上位に変更という意味ですね。)
また13インチ128GBモデルのアメリカ価格は1299ドルです。
失礼しました。
改定前のものはコメントも多数いただいてるので削除はしませんが
正しい情報をと思いまして改訂いたしました。
内容は大きくは変わっていませんので、一度ご覧いただいた方は見直さなくてもいいかと思います。
アップルの開発者会議WWDC2017のプレゼンでMacBook Proもアップデートが発表されました。
プレゼンだけ見てもその詳細がわかりにくかったのでまとめてみました。
※動画内128GBモデルをアメリカで1499ドルと話していますが1299ドルが正しいです。申し訳ありません。
<関連動画>
WWDC2017ザックリまとめ:大変だ〜!出てくる出てくるザックザク/ガン黒iMac降臨
https://youtu.be/GRwSiRhinc8
9分でわかるiPadPro10.5インチ:新発売出荷直前!Appleの第二世代iPad Pro
https://youtu.be/ScG-FnTMzi4
WWDC 2017直前:一体何が出るんでしょう!?
https://youtu.be/9vfUSbZD3jI
MacBook12”のアップデートはあるのか?! 正常進化に求めるたった2つのこと
https://youtu.be/kID3ZFuW_dE
新世代iPad Pro発表直前!?:改めてiPadProの立ち位置をiPhoneとMacBookとともに考えてみた
https://youtu.be/QkoLg3fcnOo
撮影機材
<カメラ&モバイル>
・Canon Power Shot G7X Mark II
http://amzn.to/2iqAAtU
・GoPro Hero5 Black
http://amzn.to/2pbI2Lm
GoPro Remo
http://amzn.to/2p2NpS4
・iPhone7Plus(Simフリー)
・iPadPro 9.7(Simフリー)
<iPhone関連>
【Spigen】 iPhone 7 Plus ケース, リキッド・アーマー
http://amzn.to/2iEewPZ
Manfrotto スマートフォン用三脚アダプター MCLAMP
http://amzn.to/2iE75br
JOYSOCKETS
http://amzn.to/2idS7Wm
Beats by Dr.Dre BeatsX
http://amzn.to/2qFXukV
<電源関連>
Anker PowerPort+ 5 USB-C Power Delivery
http://amzn.to/2ie33U2
Anker PowerPort4
http://amzn.to/2pbw4By
Anker PowerCore+ 20100 USB-C
http://amzn.to/2peWJOG
サンワサプライ 電源コード
http://amzn.to/2peXhEe
<MacBookPro Late2016関連>
エレコム USBケーブル USB3.1 C-Cタイプ PD対応
http://amzn.to/2p2RllT
Transcend USB-C OTG メモリ 64GB
http://amzn.to/2pbv28U
MacBook Pro 13インチ 2016 Touch Bar非搭載モデルA1708 キーボードカバー
http://amzn.to/2hsO6Pg
トラックパッド用保護フィルム MacBook Pro 13インチ(Late 2016) OverLay Protector
http://amzn.to/2iEckaO
Inateck Surface Pro3/Pro4/iPad pro 12.9インチ用保護ケース
http://amzn.to/2idTu7q
Samsung 外付けSSD 250GB T3シリーズ
http://amzn.to/2hsUu98
PQI JAPAN Air Pen
http://amzn.to/2pbH4Px
<カメラ関連>
【Ventlax】 GoPro 対応 3Way 自撮り棒
http://amzn.to/2qG48YL
GoPro Conversion adapter 変換アダプター
http://amzn.to/2qKiyGv
<動画編集>
iMovie
Adobe Illustrator(スライド)
Adobe Photoshop(スライド)
本編で使用した曲:Twin Musicomの「Italian Afternoon」はCreative Commons By Attribution License.(https://creativecommons.org/licenses/by/3.0/us/)によりライセンス付与されています。
アーティスト: http://www.twinmusicom.org/
