今日南下高鐵上午餐:台鐵本鋪之台灣雞腿便當(台北站)&宜蘭櫻桃鴨便當(七堵站)。佐餐飲料是百香茉莉綠茶,餐後甜點是源吉兆庵之炸黑糖饅頭&櫻餅。
→ 台鐵便當之台北 vs. 七堵又一章。先前比的是基本款60元排骨便當,結果喜歡台北多一些;這回,雖說台北站之滷雞腿與滷蛋依舊優秀,但七堵站不僅豐富與整體美味度都更勝一籌,鮮明的宜蘭在地主題更感受得到特色與用心……嗯,兩回戰一比一平手,下回再繼續嘗試其他口味看看。 😉
※ 前情提要 https://reurl.cc/jq49AM
※ 更多外食分享 https://goo.gl/UJJNUf
同時也有10000部Youtube影片,追蹤數超過2,910的網紅コバにゃんチャンネル,也在其Youtube影片中提到,...
源 吉兆庵 饅頭 在 北海道妞遊日本 Facebook 的最佳貼文
今天和隊友來這間,超過70年歷史,老台中人都知道的巷弄小店,味道有點台又有點日本😆
雖然說是饅頭,但其實是日式口味,小小的饅頭裡包著紅豆泥,吃起來有點像源吉兆庵的黑糖炸饅頭,但就價格來說,這間便宜很多,一顆只要5元,源吉兆庵一顆大概35元(不知道最近還有沒有漲價😂)。
如果說源吉兆庵的口味有著現代化的精緻,那天天饅頭就是屬於古早味,現桿現炸,就像自己家的阿公,自己親手做給愛孫吃的小點心一樣。
天天饅頭現在已經是第二代接手,第二代的爺爺也已經七十多歲,希望爺爺一直身體健康,延續這份親切的古早味。
源 吉兆庵 饅頭 在 森高千里 Facebook 的最讚貼文
「この街」TOUR 2019
今日は、岡山市民会館でした。
雨を心配していましたが、あまり降らなくて良かったです。
岡山もすごく盛り上がりました!! 小さい女の子が17才の衣装を着てきてくれて可愛かった〜。
お城の周りを流れる、旭川から見た「岡山城」とても綺麗でした。
お城がある街はやっぱり熊本を思い出して懐かしい感じがします。
桃太郎の発祥の地としても有名な、吉備津神社では、弓道の大会をやっていて、高校生が楽しそうにしていました。青春!!
「ばら寿司」、「ままかり酢漬け」、「サワラのタタキ」、「黄ニラ」。
「えびめし」はここの所で食べたご飯の中で一番美味しかったです。
「きびだんご」、「白桃ゼリー」「キムラヤのバナナクリームロール」、「シガーフライ」、「大手饅頭」、「桃太郎マスカット」、「源吉兆庵の陸乃宝珠」全部美味しかったです!
みなさん、引き続き台風に気をつけてくださいね。
次は、東京昭和女子大学 人見記念講堂です。
#chisatomoritaka
#森高千里
#この街TOUR2019
#岡山 岡山市民会館
#路面電車
#岡山城
#旭川
#岡山後楽園
#ばら寿司
#白桃(はくとう)ゼリー
#廣榮堂武田
#きびだんご
#吉備津神社
#赤米
#備中国分寺
#五重の塔
#えびめし
#ままかり酢漬け
#サワラのタタキ
#黄ニラ
#キムラヤ バナナクリームロール
#シガーフライ
#大手饅頭
#桃太郎マスカット
#源吉兆庵
#陸乃宝珠