【なぜVoicyはチャプターが10分なのか⁉️】
あなたのビジネスに「優しさ」はありますか?
Voicyさんは視聴者に対してだけでなく、発信者に対しても優しすぎるサービスを提供してくれています❤️
今日は、そんなVoicyさんから学ぶ「優しさの設計」についてお話します💓
<目次>
1.プレミアムリスナーの方がこんなにもいた‼️
2. チャンネル登録は少ない方がいい?
3. 強制されているからこそ優しさが生まれる
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校、いよいよ3日後スタート‼️】
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
1回の講座ごとに、現場で30日間実践!という宿題も出るような講座になっていて、
全5回で人間関係やコミュニケーションの悩みがどんどん減っていく!!
そんな講座になっております(≧∇≦)‼
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
明日は大阪でやります❤️
飛び入り参加も大歓迎で、お待ちしております*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼プレミアムリスナーの方がこんなにもいた‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日Voicyを収録しようとした時に、Voicyのプレミアムリスナー(月間900円の有料会員)の人数が見れるという機能を初めて知りました❗️
今までは、人数を知らずにただひたすら喋りまくっていました(笑)
プレミアムリスナーの人数はなんと、、450名以上もいらっしゃいました‼️
本当にありがとうございます(≧∇≦)❤️
月間900円をお支払い頂いてまで、情報を受け取ろうとしてくださっている方がこんなにいるということで、本当にありがたく思っています。
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
2つありがたい理由があるのですが、1つは僕を支援してくださっている方へのお礼の気持ち。
そして2つ目は、この場を提供してくださっているVoicyさんです。
このVoicyというアプリがあって、そしてVoicyのスタッフさんがアプリの整備や環境の整備をしてくださってるおかげで、皆さんと声で繋がれているんです。
本当にありがたいです。
もしもこの音声プラットフォームがなかったら、毎朝10分喋るのは無理です。
YouTubeを、毎日10分はやれないです。
YouTubeの場合だと、身だしなみや場所、編集などなど、この他にもやることがたくさんあります。
でもVoicyは身だしなみも整える必要もなく、自宅にいても撮ることができます。
なので会社に行かない日や出張の日、お休みの日でも
『よし! 今日もなんか喋ろう!』
という気持ちにさせてもらえるんです。
これはVoicyさんの設計がいいからなんです。
やっぱりVoicyさんは何が優しいかというと、パーソナリティーファーストなんです。
特に僕はYouTubeをやっているのですごく感じます。
YouTubeは先ほども述べたようにむちゃくちゃ手間がかかるんです。
ざっくり流れを紹介すると、
・企画と台本を考える
・カメラとマイクと照明のセッティング
・身だしなみと場所を整える
・撮影をする
そしてその後にたくさんの人に見てもらうために、
・動画の編集
・タイトルの研究
・サムネイルのデザインを何種類も用意する
そしてやっとアップロードをし、その後もデータを見て改善を繰り返す。
これをしないと、視聴者に届かないんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ チャンネル登録は少ない方がいい?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では何故ここまでしないと届かないのか。
これはきっと共感してもらえる方が多いと思うんですが、やっぱりバランスなんです。
youtubeは今日本人だけでも5万チャンネル以上あります。
もちろんやめた人もいるのですが、そのチャンネルも含めて5万以上のチャンネルが見れる状態だということです。
そこでチャンネル登録をしますよね。
あなたはいくつチャンネル登録をしていますか?
YouTubeを見慣れてる方であれば、10人や20人ではないと思います。
もちろん絞りながら聞いているという方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、何気なく『これ面白そう!』と登録しているうちに、いつの間にかチャンネル登録している人が30人から50人、100人となっている人は結構いると思うんです。
なので、YouTubeで動画を発信する人はその中から見てもらうために労力がかかるんです。
でも、Voicyは真逆なんです。
お気に入り登録するのは、本当に少ない方は3人くらいだと思います。
キングコングの西野亮廣さんと、YouTube講演家の鴨頭嘉人と、あとは朝倉千恵子さんだったり、ニシトアキコさんだったり、最近ではかもあきさんもVoicyを始めました。
想像ですが、3人から5人くらいに絞っている方が結構多いんじゃないかと思います。
どうしてこういう事が起きるかと言うと、Voicyは
毎日聞く習慣が付くようになっているから
だと思うんです。
きっとVoicyさんはそれを考えて、発信者であるパーソナリティーが気楽に毎日発信できる環境を意識しているんだと思います。
Voicyさんは本当にパーソナリティーに優しいのですが、それはここからきていると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 強制されているからこそ優しさが生まれる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
YouTubeは、Voicyよりも拡散性は高いです。
今まで一度も出会ってない方に、関連動画で表示されたりブラウジングをするので、発見されやすいんです。
なので、例えばビジネス利用の方にとってはYouTubeは強いです。
ですがユーザー側は全部見れなくなるので、たくさんの人をチラチラ見ないといけなくなり「YouTube疲れ」みたいなものが起きてしまいます。
そして発信者側も、チャンネル登録まではしてもらえたが、再生してもらえない日が来るんです。
僕はチャンネル登録100万人以上いますが、再生回数が10万回いかないことはよくあります。
つまり1割未満の方しか毎回は見てくれてないんです。
ですがVoicyの場合は、チャンネル登録をした人は習慣になって毎日聞いてくださる方が多いです。
Voicyさんは視聴者の視聴スタイルを前提として、逆算してパーソナリティーの人が毎日10分以内で発信できるような環境を作っているんだと思います。
だからチャプターが10分で強制的に区切られるんです。
もしも40分連続で喋りたくても、ライブ機能を使わないと基本的にできないようになっています。
これも優しさだなと思っていて、もしもこの設定がなかったら
『もっとサービスしなければ...』『もっと多くの情報を届けなければ...』
となってしまい、毎日続けるのが難しくなると思います。
ところが、10分のチャプターがあることによって僕たちパーソナリティーは
『10分くらいの内容にしようかな』と考えることができるんです。
そしてそれは視聴者さんへの優しさにもつながっています。
例えば通勤時間が電車で30分の方ならば、10分の放送3人分なら毎日の習慣にできるんです。
このように、あらかじめ「10分」が共有されていることが視聴者さんへの優しさ、そしてパーソナリティーさんへの優しさになっているんだと感じています。
だから続けられるんです。
僕もこれまでいろんなビジネスYouTuberの方のチャンネルを聞いていたのですが、結構辞めてるんです。
それはきっとアルゴリズムという、YouTube側の仕組みに発信者が振り回されて疲れていき、そして視聴者もやっぱり疲れていくという風にヘルシーさが足りなかったことが、このような結果に結びついてるような気がします。
対してVoicyさんは、発信者や視聴者の健康的なライフスタイル、ヘルシーライフをすごく意識した設計になっている。
これがVoicyさんの強みなんだと思います。
そこで、あなたはどうでしょうか。
私達が提供している自分のビジネスにもヘルシーさという観点、そして視聴者や発信者
など、関わる人への優しさ。
それが抜けてないか、改めて確認が必要だなと感じました*\(^o^)/*💕
▼鴨頭のVoicy #鴨頭嘉人の朝礼
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#1時間あたり18000円のビジネスを組み立てろ🔥
マンツーマンビジネスで「上手くいくビジネス」と「上手くいかなくビジネス」のその決定的な違いは何か❗️❓上手くいかないビジネスには明確な理由があるんです🔥今、真剣にビジネスに取り組んでいる方にとってこれがわかっているかどうかはめちゃくちゃ重要です*\(^o^)/*🔥
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『鴨頭嘉人が7年半学んでいる茶道の師匠川上宗真がクラウドファンディングに初挑戦‼️「宮崎の鴨頭嘉人無料講演会メインスポンサーもありがとうございます‼️」』という宮崎講演の主宰者鴨楽読宮崎スクールのこうちゃんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過5萬的網紅ちくのぼチャレンジ,也在其Youtube影片中提到,タゲ取り開始ぃぃぃぃぃ!! ちくのぼチャンネルへようこそ! 高評価&チャンネル登録してくださるとよろこびます! ・全員のチャンネルURL あっさりしょこ https://www.youtube.com/channel/UCz0a... EXAM https://www.youtube.com/u...
振り回される 疲れた 在 Facebook 的最讚貼文
【お知らせ】本日、2021年9月6日(月)正午をもちまして、コムアイ脱退、二代目主演・歌唱担当、詩羽が加入致します。
今夜、コムアイ、詩羽の2人のインスタライブも21時から予定しています。
お時間ございましたら是非ご覧ください。
コムアイ
https://instagram.com/kom_i_jp/
詩羽
https://instagram.com/utaha.89/
各メンバーコメント
【コムアイ】
プロジェクトが始まった頃、ケンモチさんがよく「水曜日のカンパネラは乗り合いバスだ」と言っていたことを思い出します。それぞれが行きたい道のりの、分かれるところまで一緒に乗っていこうと。
3人のやりたい表現は最初から少しずつ違っていて、でもとても奇妙なバランスで、違うセンス…もしくはナンセンスを内包しながらここまで来れたことは、貴重なことでした。それはひとえに、10歳ほど年上だった2人が、なぜか私を対等に扱ってくれた余裕と配慮の賜物です。私はプライドの高い普通の大学生だったのに、歌える子と踊れる子がいるから!ということで、3人目として拾われました。結局1人だけ残り、スタートすることになったのですが、そこからはがむしゃらに活動を続けていって、記憶がおぼろげな時期もあります。
ステージの袖から、破裂しそうな気持ちをぎゅっと握りしめて飛び出していって、観客の輝きと、目が合う瞬間。全身がぞわぞわ身震いして、もう1人の自分に乗っ取られて勝手に声が出て身体が動いているような瞬間。頭でっかちだった自分を、チームとオーディエンスにたくさん解放してきてもらいました。
私はこれからも、音楽や表現と離れず、たくさんの人に出逢い人生を送っていきたいと思いますが、そういう生き方の素晴らしさを教えてもらい、最初に長い冒険を共にした仲間のことは、忘れることができません。今までお世話になった皆さんひとりひとりにご挨拶することがかなわないですが、期待してサポートしてきてくださったみなさま、貴重なパワーのお裾分けを、本当にありがとうございました。
私は、水曜日のカンパネラとしてやってきたことに、心から満足しています。悩みながらもひとつひとつ、自分で決めて進んでこれました。
特別にきっかけがあったわけではないのですが、3年くらい前から、このプロジェクトで私が活動を続けていくのが想像できなくなりました。自分の興味が広がり、もっと自由になりたかったです。それまでも、ずいぶん自由にさせてもらっていたけれど、これ以上、私の興味にケンモチさんやDir.Fを振り回したり、歩み寄ってもらうのではなく、水曜日のカンパネラの重心をもっと2人の方へ戻すべきだと考えるようになりました。
びっくりさせてしまったけれど、時間をかけてチームの皆さんにも理解していただきました。
私が入る前から水曜日のカンパネラという名前もあったし、ケンモチさんもDir.Fもいました。だから、私が抜けても水曜日のカンパネラは大丈夫です。
それに、詩羽ちゃんという素敵な人が入ります。
彼女は、この変わった状況でバスに乗ってくれる稀有な人です。会ってみて、すっかり彼女のことが好きになりました。彼女がきゃきゃっと笑うと、周りがぱっと照らされたみたいに明るくなる、そういう魅力のある人です。会ったときに、私のこと気にしないで好きに変えてってほしいと伝えたけれど、それもそんなに簡単に言うなよって感じですよね。でも詩羽ちゃんはとても頼もしくて、ここは変えていきたい、ここは変えたくない、とビジョンを向こうから話してくれて、今までの曲も歌わせてくださいって言ってくれて、本当に嬉しかった。詩羽ちゃんの水曜日のカンパネラ、楽しみ!と思いました。
自分が歌う気がなくなってしまったことで、今までの歌が埃をかぶってしまうことは、ケンモチさんや他の作曲家に対しても、申し訳ないと思っていたので、とても救われました。
自分が住まなくなった家が、誰も住まずに鍵がかかっているよりも、誰かが改修して違った形で住み続けてくれる方が、私は嬉しいです。
発表が遅くなり、ご心配をおかけしました。
応援や祈りに、たくさん支えられてきました。
ありがとうございます。
どうか温かいそのお気持ちを、詩羽ちゃんの加入したこれからの水曜日のカンパネラにも、たくさんたくさん注いでくださいますよう、お願い申し上げます。
【ケンモチヒデフミ】
この度、ボーカルのコムアイが脱退し、詩羽が新メンバーとして加入することになりました。
10年前のユニット結成当時。コムアイは人前で歌を歌ったこともなく、私はJ-POPを作ったこともなかったという、シロウト同然の集まりで始まった『水曜日のカンパネラ』。「2年間やって芽が出なかったらすぐ解散しよう」などと言いながら、何とか幸運に恵まれここまでやってくることが出来ました。
私が今もこうして音楽を続けられているのは水曜日のカンパネラがあったからで、世に知られるきっかけになったのはフロントマンであったコムアイの才能と努力のおかげだったと思っています。彼女と出会いここまで一緒に音楽活動を出来たことに本当に感謝しています。
コムアイは脱退することになりますが、これからも彼女の活動は我々と違った形で続いていきます。また、私とDir.Fも新メンバー詩羽と協力しながら、これからの時代に合う新しい水曜日のカンパネラを作っていこうと思っています。
今まで応援してくださったファンの皆様には、ここ数年は表立った活動をお伝えすることが出来ずに申し訳ありませんでした。それぞれまたイチから再スタートになりますが、引き続き応援していただければ幸いです。
【Dir.F】
コムアイへ、出会ってからは10年間。
この場を借りて、本当にありがとう!そしてお疲れ様でした。
この10年間は、まさにコムアイでなきゃあり得ない活動でした。ちょっとずつ変わっていく姿もコムアイらしいと思っていました。出会った当初に感じていたコムアイの才能が最大限伝わるようにこれからは個人名義として活動をしていくことになります。
これからのコムアイが表現する世界も一ファンとして応援したいです。
そして、新加入の詩羽へ、2代目として襲名しフロントに立つことになりますが、自分らしく新たな水曜日のカンパネラを楽しんでください。
ファンの皆さま、関係者の皆さまへ、少しお待たせしましたが、今後とも引き続きよろしくお願い致します!
【詩羽】
この度『水曜日のカンパネラ』の二代目ヴォーカリストになりました、詩羽(うたは)です!
私の「やりたいこと」「伝えていきたいこと」を、水曜日のカンパネラとして、一緒に進んでいくことを決めました。
みんなも私も楽しくハッピーな日々になるように頑張っていきます!
今後の活動を楽しみにしていてくださると嬉しいです!
よろしくお願い致します。
振り回される 疲れた 在 小林賢伍 KengoKobayashi Facebook 的最佳解答
哩賀!小林已平安回到日本了(不是詐騙),暫別東京四年後,我房間意外變成父親「星際大戰」模型的收藏間⋯⋯
ただいま、にっぽん!
雖然這趟飛行不是出國而是回家,但心情與2016年從日本飛往臺灣時相同,都有展開冒險的感覺。老實說,我很喜歡這種充滿新鮮感與壓力的心情,讓我相當期待。
大約2年沒回家的小林瞬間變成觀光客。
「為什麼有這麼多自動販賣機?」
「為什麼街道這麼乾淨?!」
「聽不到喇叭聲」
「看不見摩托車。」
「空氣中沒有八角的味道」🎉🎉
重點是...
終於與家人團聚了,見到思念的父母和從美國歸來的姐姐,家人們都很平安健康,我已心滿意足。現階段,我想利用這些時間來練鋼琴(好跳tone ),原因是認為會音樂的人好帥(理由好爛)。
最後,已開始想念芝麻湯圓啦!
以上,和大家報告目前回到日本的心情~
校對 芭樂/攝影作家 小林賢伍
More🔗 https://linktr.ee/kengokobayashitw
【無事、日本到着しました。】
台湾より約2年ぶりに帰国しました。長めに帰国するのは、約5年振り。飛行場での新型コロナウイルスに関する検査は、想像よりも、とてもスムーズに進みました。台湾より最近帰国した方のブログを拝見し、予め、アプリの準備するなどして、時間短縮に繋がりました!感謝!(全行程の所要時間:約一時間。)
医療関係者様、並びに、空港勤務の皆様、お疲れさまです。
私の部屋は、父が愛するスターウォーズのグッズ部屋として、倉庫化しておりました。以上、簡単な帰国の報告でした。小林賢伍
振り回される 疲れた 在 ちくのぼチャレンジ Youtube 的最佳貼文
タゲ取り開始ぃぃぃぃぃ!!
ちくのぼチャンネルへようこそ!
高評価&チャンネル登録してくださるとよろこびます!
・全員のチャンネルURL
あっさりしょこ
https://www.youtube.com/channel/UCz0a...
EXAM
https://www.youtube.com/user/Exam2727
ココレモン
https://www.youtube.com/channel/UCXlJ...
フルコンチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCv_jreWfYg70AcUQHrdJwNQ
べるくら企画
https://www.youtube.com/user/jakalope...
▶スポンサー登録はこちらから
➡【https://goo.gl/YxRUuC
---------------------------------------------------★
▶ちくのぼチャレンジチャンネル登録はこちら!
➡【https://goo.gl/FHv9ZQ
---------------------------------------------------★
▶コラボ、企業様の依頼やお話し等はこちら!
➡chikuwawa826@gmail.com
---------------------------------------------------★
▶他配信サイト&Twitterはこちら!
【Twitter】➡【https://twitter.com/tikunobo826
【ツイキャス】➡【https://goo.gl/idrCca
※ツイキャスでは日常会話や疲れたときにまったりやってます
---------------------------------------------------★
▶他動画もよろしくお願いします!
➡【https://goo.gl/NYn39v
---------------------------------------------------★
▶サブチャンネルではニコ生の録画動画上げてます!見てね
➡【https://www.youtube.com/channel/UCCdgURq5_7pOyA_-RZA8EUw
---------------------------------------------------★
▶エンディング使用曲【魔王魂 シャイニングスター】
➡【https://goo.gl/LwYRbB

振り回される 疲れた 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
悩んでいるので吐かせてください。
今まで散々悩みや困った
ときに助けてきた友人がいます。
(恋愛の悩みが主)
私自身彼女を結婚式にも
呼んだししょっちゅう
いろいろと相談してくるので
長々と力になってきました。
しかし、とてもやさしい彼が
できたようでその彼と一緒に
住むということでそこまでは
聞いたのですがその先急に
連絡が取れなくなってしまい、
その彼と出会って
1週間くらいで一緒に住む
ことを決めそのまま
1ヶ月後には結婚して
いたらしいのですがずっと
音信不通になりました。
2年後くらいに結婚した
ことも連絡先も知らせてきて
披露宴はすでにとっくに
終わっていました。
彼女が何をしたいのかよく
わかりません。
ずっとわたしに頼ってきて
悩みなども散々相談して利用
してきたのに急に連絡を
途絶えたり切ったと思ったら
普通に接してきたりと
なんだか非常に疲れます。
こちらもいろいろと心配も
したし披露宴にも呼んで
くれないし結婚したことも
なぜずっと秘密?
とよくわかりません。
最初からたまにしか連絡を
取り合わない仲ならこういう
のもありかと思いますが散々
私に密着してきて
(しょっちゅう会って電話と
メールは日常的)
散々私になきついてきて
頼ってきたくせに。
結婚するのなら結婚します、
位の電話一本くらいしませんか?
披露宴に私を呼びたくない
理由があったのかも
しれないですがだったら
もうこのまま私に連絡なんて
しなければいいのに。
いっそのこと非常に
疲れたので切ってしまいたい
のですがこちらから逃げようとすると
「私のこと嫌いなの!?」とか
メールをよこすので返信に困ります。
「はい、もうキライです」と
返事するのも大人気ないし…。
精神衛生上、彼女に振り回さ
れるのはもうごめんです。
もうホントに切りたい…。
たまに連絡が来るだけで
すごく嫌な気持ちになります。
私が考えるのは、たぶん
もともと私のことを彼女は
あまり気に入って(?)
なかったのでしょう。
でも困ったときに助けて
くれるし便利なやつという
ことで切りたくない、
こんな感じだと思います。
喧嘩や揉め事等一切ありません。
ただ、彼女の男がらみの
悩み事などが新しい彼氏が
できて以来一切
なくなったので私が
不要だったのだと思います。
こういう人って離れていくと
くっついてくるタイプだと思うので
「あなたも結婚したし、
私も彼(or 夫)が…」
といって徐々に
フェードアウトしていった
ほうがよいのでは?
その友達にしたら 過去の
自分の恋愛沙汰やモメ事は
旦那さんに一切知ら
れたくなかったんだと思う。
(やたら恋愛相談の多い
人ってあまり良い恋愛し
てない事が多いし)
だから スピード結婚が
決まった前後から
恋愛相談係だった
403さんを警戒しだしたのでは?
何かの拍子に403さんの
口から旦那さんの耳に
過去の事がバれたりして
結婚がパーになるのを恐れて
見事に連絡ナシになったと思われ。
でも今や結婚して2年も経ち
「過去のほとぼり」も醒めたから
403さんとヌケヌケ旧交を
温めようと思ったのでは?
いずれにしても もう斬って
良いと思うよ
その友達は403さんを
便利に利用して依存するばかりで
その後は自分勝手な
都合だけで簡単に2年も切っ
てたんだし
今回急にまた擦り寄ってきた
所を見ても
403さんの気持ちを慮っ
てるとは到底思えない。
自分からはメールも電話も
年賀状も何も送らず
相手から連絡あった時だけ
適当に生返事だけして
なるだけ会わないようにして
フェイドアウトで良いと思う。
私はどちらかというと、
その友達の立場に近かったかも。
今から考えると
「よくあんなヒドイ恋愛してたな」
というようなことが多かった。
その後、信じられないほど
まともな人と結婚することになって、
本当にうれしくて、当時色々
相談に乗ってもらってた友達に報告、
結婚式も来てくれた。
彼女も、
「よかったら友人代表の
スピーチやらせて」
と言ってくれ本当に嬉しかった。
…が、当のスピーチで、
過去の恋愛関係などを
ニコニコ全部喋ってくれたよ。
そしてその後音信不通に。
(友達やめられました)
その時は、
「よく相談乗ってもらってたし、
彼女に負担かけてたんだな」
と反省。
自業自得ながら彼の
親などには後でボロクソに
言われました。
(夫にはあらかじめ全部
話してその上で結婚しようと
言ってくれてたので大丈夫でしたが)
だから、408タンの言うとおり、
もしもその友達が、私の
ような事例をどっからか
聞きかじってたなら、
確かに恋愛関係の知ってる
人は結婚式に呼びにくいと思う。
基本的に恋愛に関しては
自業自得なので、
彼女が自己中とは思うが。
いやそれ、スピーチで暴露
するほうが人間としてヤバイカラ…
納得すんなよ(;´Д`)
納得してるのとは違う
んじゃないかな。
腹立ってるしムカついてるけど
終わったことを言っても
仕方ないし縁切ることで
諦めたんじゃないかな。
怒ったところでどうにもなら
ないしね。
410の一行目は禿げ同意。
友達づきあいで文句が
あるなら面と向かって言えばいい。
言いにくいならメールだっていい。
祝福してるふりして結婚式を
破壊するって人間としてクズだ。
友達は逆恨みしてたんだろうなあ。
自分より格下と思ってたのに
幸せそうな結婚して
ねたましかったんだろう。
そんな性格じゃ一生幸せに
なれないだろうにね。
無茶苦茶なことをしてた
のかもしれないが、
>>その時は、
「よく相談乗ってもらってたし、
彼女に負担かけてたんだな」
と反省。
>>自業自得ながら彼の
親などには後でボロクソに
言われました。
今こう書けるあんたが
ちょっと好きだ。
友達の悩みの相談に乗ったり、
面倒見たりするのを
「やってあげている」と
思ってしてるなら、
やらないほうがいいかも。
感謝とか見返りを期待せずに、
自分が友達の力になりたいから
やっていると思わないと、
あとあと友人関係のバランスが崩れて
上手くいかなくなることが多いかも。
それはきれいごとじゃないかな。
通りすがりの他人への
親切ならともかく、
友達なら
五分五分とはいかなくても
できるだけお互いがバランス
よく力になりあったり
少しだけでも感謝の気持ち
持って欲しいと期待するのは
当然だと思う。
>五分五分とはいかなくても
できるだけお互いがバランス
よく力になりあったり
>少しだけでも感謝の気持ち
持って欲しいと期待するのは
当然だと思う。
だったら余計に
「やってあげてる」って
気持ちは変じゃないかな。
「お互い様」だったらわかるけどね。
こんなに○○してやった、
だから同じくらい返せって
気持ち持ってる限り
まともな関係は築けないと思う。
「お互い様」を期待してやる
ことも「やってあげる」だと
思うんだけどな。
とか他の同じようなレスや
愚痴スレを読んでると、
「同じぐらい返せ」と言うよりも
お互い様だと思っていろいろ
困っている友達の力になって
きたけど、
相手はそのことを全く気に
もとめてないようなことをするから
「使われた」と感じて
がっかりしてるんじゃないかな
