忙しい朝のお助けレシピ!5分でできるかんたんふんわりオムレツ!
レンジ加熱OKの「ジップロック®スクリューロック®」に具をいれてレンチン⇒とき卵を加えてレンチンの2ステップで完成!
朝食やお弁当用にぜひ作ってみてください♪
[Presented by ジップロック®]
■材料
・ソーセージ(小口切り) 1本分(20g)
・ピーマン(7mm角) 1/2個分
・冷凍フライドポテト(1cm角) 30g
・卵 1個
・牛乳 大さじ1
・塩こしょう 少々
■手順
1. 卵はよくときほぐし、牛乳を加えて混ぜる。
2. 「ジップロック®スクリューロック®(300ml)」にソーセージ、ピーマン、フライドポテトを入れる。塩こしょうをし、フタをずらしてのせ、電子レンジ(500W)で約1分加熱する。
3. 一度電子レンジから取り出し、材料が熱いうちに1を加えて混ぜる。フタをずらしてのせ、再び電子レンジで約1分加熱する。
4. フォークなどをオムレツの周囲に軽く差し込んで「スクリューロック®」から取り出す。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてください♪
同時也有19部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,こんにちは!らみくる食堂です♪ いつもmacaorniをご視聴いただきありがとうございます! いつもmacaroniのレシピを考案している料理家、 "かりくる"と"らみー"がお届けする、らみくる食堂第3弾が開店しました♪ 今回は【冷凍食品を3品ずつ】使って、絶品アレンジ定食を作ろう!ということで...
「冷凍フライドポテト レシピ」的推薦目錄:
- 關於冷凍フライドポテト レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳貼文
- 關於冷凍フライドポテト レシピ 在 GOHAN Facebook 的最佳解答
- 關於冷凍フライドポテト レシピ 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
- 關於冷凍フライドポテト レシピ 在 macaroni Youtube 的精選貼文
- 關於冷凍フライドポテト レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
- 關於冷凍フライドポテト レシピ 在 Tasty Japan Youtube 的最讚貼文
- 關於冷凍フライドポテト レシピ 在 揚げずに焼く! 冷凍フライドポテトの温め方のレシピ動画 ... 的評價
冷凍フライドポテト レシピ 在 GOHAN Facebook 的最佳解答
ウイポテ2018のご紹介です!
GOHANでは定番餃子の皮レシピ!
今回は揚げて、さらにバージョンアップ!!
外見がサクッサクで、中からジューシーなウィンナーが。
カレー風味で大満足な旨さ!
ケチャップとマスタードはお好みでつけていっちゃってください!
ごちそうさまでした!
■ 材料(1人分)
餃子の皮 12枚
ウィンナー 12本
冷凍フライドポテト 150g
塩 適量
胡椒 適量
マヨネーズ 大さじ1
カレー粉 小さじ1
サラダ油 適量
ケチャップ お好みで
マスタード お好みで
■ 手順
1. 冷凍ポテトを600Wのレンジで5分ほど加熱し、塩胡椒を振ってマッシャーなどで潰し、マヨネーズとカレー粉と混ぜ合わせる。
2. 餃子の皮に1をのせ、ウインナーと一緒に巻き、160~170℃のサラダ油でキツネ色になるまで揚げる。
3. 皿に盛り付けて胡椒かけ、お好みでケチャップとマスタードを添えたら完成!
■ 調理時間
20分
冷凍フライドポテト レシピ 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
食事の準備に身支度に忙しい朝…簡単に、おいしい朝ごはんが作れたらうれしいですよね♪
今回はジップロック®を活用して簡単時短の朝ごはんの作り方をご紹介します。
洗い物も少なくなるから、朝支度がとっても楽になること間違いなしです!
[Presented by ジップロック®]
http://bit.ly/ziploc_recipe
【忙しい朝でも簡単!ジップロック®時短朝ごはん5選】
① かんたんふんわりオムレツ
材料(1人分)
ソーセージ・・1本(20g)
ピーマン・・1/2個
冷凍フライドポテト(市販品)・・30g
卵・・1個
牛乳・・大さじ1
塩、こしょう・・各少々
1.ソーセージは小口切りに、ピーマンは7mm角に、フライドポテトは1cm角に切り、「ジップロック®スクリューロック®(300ml)」に入れる。塩、こしょうをし、フタをずらしてのせ、電子レンジ(500W)で約1分加熱する。
2.一度電子レンジから取り出し、材料が熱いうちに牛乳を加えたとき卵を加えフタをずらしてのせ、再び電子レンジで約1分加熱する。
3.フォークなどをオムレツの周囲に軽く差し込んで「スクリューロック®」から出す。
② 野菜スティックマリネ
材料(ジップロック®スクリューロック®(437ml)1個分)
大根・・150g
にんじん・・小1本(100g)
きゅうり・・1本(100g)
塩・・小さじ1/4
[A]
酢・・50ml
水・・50ml
砂糖・・大さじ1
塩・・小さじ1
1.野菜はすべて5cm長さで、1cm角のスティック状に切る。
2.ボウルに(1)を入れ、塩をふり、全体を混ぜ合わせて少しおく。
3.「ジップロック®スクリューロック®(473ml)」に(2)をすき間なく縦に詰めていき、フタをせずに、電子レンジ(500W)で約1分加熱する。
4. 水けをきり、混ぜ合わせたAを加えてフタをし、冷蔵室で保存する。(1時間くらいから食べられます)
③ さけの炒めずチャーハン
材料(1人分)
卵・・1個
ごはん・・150g
サケフレーク・・30g
いり白ごま・・小さじ1
レタス・・1枚
塩、こしょう・・各少々
1.「ジップロック®スクリューロック®(730ml)」に卵を割り入れてときほぐし、塩、こしょうをする。フタをせずに、電子レンジ(500W)で40~50秒加熱し、箸でかき混ぜ、いり卵にする。
2.(1)に温かいごはん、サケフレークを入れ、塩、こしょうをし、ごまを混ぜる。フタをずらしてのせ、電子レンジで約1分加熱する。熱いうちにちぎったレタスを加え混ぜ、器に盛りつける。
④ ホカホカかぼちゃ雑炊
材料(1人分)
かぼちゃ(種とわたを除いて)・・80g
牛乳・・150ml
ごはん・・100g
洋風スープのもと(顆粒)・・小さじ1
粉チーズ・・適量
黒こしょう(あらびき)・・少々
1.かぼちゃは「サランラップ®」でゆったりと包み、電子レンジ(500W)で約1分30秒加熱。あら熱がとれたら皮を薄くむき、1cm角に切る。
2.「ジップロック®スクリューロック®(473ml)」に牛乳、温めたごはん、(1)のかぼちゃ、洋風スープのもとを入れ、軽く混ぜ合わせる。フタをずらしてのせ、電子レンジで約2分30秒加熱する(加熱しすぎるとふきこぼれますので、ご注意ください)。
3.塩少々(分量外)で味をととのえ、粉チーズと黒こしょうをかけていただく。
⑤ レンジでふんわり蒸しパン
材料(ジップロック®スクリューロック®(473ml)2個分)
ホットケーキミックス・・150g
砂糖・・大さじ2
卵・・1個
牛乳・・120ml
1.ボウルにホットケーキミックス、砂糖、卵、牛乳を加えて泡立て器でよく混ぜる。
2.「ジップロック®スクリューロック®(473ml)」2個に(1)の生地を入れる。
3.(2)の「スクリューロック®」2個を電子レンジ内に均等に並べ、フタをせずに500Wで約4分30秒加熱する。
4.加熱後は温かいうちに、竹串でケーキと容器の間に空気を入れて取り出す。あら熱がとれたら縦半分に切り、切り口を下にして置きなおす。それぞれを適当な厚さに切る。
ジップロック®でおいしい朝ごはんを作りませんか?
公式HPには他にもたくさんのレシピが紹介されています♪
ぜひチェックして見てくださいね!
http://bit.ly/ziploc_recipe
参考になったら、"いいね" や "シェア" お願いします♪
冷凍フライドポテト レシピ 在 macaroni Youtube 的精選貼文
こんにちは!らみくる食堂です♪
いつもmacaorniをご視聴いただきありがとうございます!
いつもmacaroniのレシピを考案している料理家、
"かりくる"と"らみー"がお届けする、らみくる食堂第3弾が開店しました♪
今回は【冷凍食品を3品ずつ】使って、絶品アレンジ定食を作ろう!ということで…
実際にスーパーで販売されている冷凍食品で、
ランチやディナーにぴったりな定食を2つ作っちゃいます♪
***
【macaroni料理家 かりくる】
https://www.instagram.com/crazynuts_03/?hl=ja
【macaorni料理家 らみー】
https://www.instagram.com/ramie_yummy/?hl=ja
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【パングラタン定食】(1人分)
■材料と作り方
<使った商品>
・えびとチーズのグラタン4個入(120g)(税抜 ¥198)
・スイートポテト 6個入(90g)(税抜 ¥158)
・ニチレイ 特から 若鶏のから揚げ 415g (税抜 ¥378)
〈パングラタンの材料〉
・えびとチーズのグラタン 2個
・コーン缶
・ロールパン 2個
・とろけるチーズ
・パセリ
〈作り方〉
1.グラタンはレンジ600Wで40秒加熱します。
2.その間に、ロールパンは上部分を切り、中をくり抜きます。くり抜いた部分を中に押し込みます。
3.くり抜いた部分にグラタン、コーン缶を散らし、チーズをのせて220℃のトースターで3〜4分焼きます。
4.パンが色づいてきたら、途中でアルミホイルをかぶせてさらに3分ほど焼きます。
5.お好みでパセリを散らして完成です。
〈スイートポテトマロンラテの材料〉
・スイートポテト 3個
・甘栗 4個
・無調整豆乳 200cc
・シナモンパウダー 適量
・カルダモン 適量
〈作り方〉
1.スイートポテトはレンジ600Wで30秒ほど温めます。その間に甘栗を潰します。
2.鍋に移し、スイートポテトと一緒にさらにつぶして、豆乳を加えて温めます。
3.シナモン、カルダモンを入れて混ぜます。
4.カップに注いで、お好みでシナモンをふって完成です。
〈ごろごろおかずサラダの材料〉
・特から 2個
・フリルレタス 適量
・トマト 1個
・ゆで卵 適量
・アボカド 1/4個
レモンドレッシング
・酢 小さじ2杯
・レモン果汁 小さじ2杯
・塩 適量
・はちみつ 小さじ1/2杯
・粗挽き黒こしょう 少々
・オリーブオイル 大さじ1と1/2杯
<作り方>
1.唐揚げをレンジ600W1分20秒加熱します。
2.ドレッシングの材料を混ぜ合わせます。
3.お皿に盛り付けたサラダの上に唐揚げをひと口大に切って散らし、食べる直前にドレッシングをかけて召し上がれ。
<コツ・ポイント>
・レンジ・トースターでの加熱時間は様子をみて調節してください。トースターは1000Wのものを使用しています。
・今回は加熱後、すぐ切るシーンを撮影していますが、唐揚げを切る際は、やけどに注意してくださいね。粗熱をとっている間にサラダを盛り付けたり、食べる準備をすると良いかもしれません。
・ラテの材料は一度ミキサーにかけると、よりなめらかな仕上がりになります。お好みに合わせてアレンジしてくださいね。
***
【ふわとろ卵のエビチリ丼中華定食】 (1人分)
■材料と作り方
<使った商品>
・味の素 プリプリのエビシューマイ 156g(税抜 ¥198)
・北海道産じゃがいものフライドポテト (税抜 ¥94)
・ニチレイ そのまま使える揚げてあるカットなす 250g(税抜 ¥264)
〈ふわとろ卵のエビチリ丼の材料〉
・味の素 プリプリのエビシューマイ 156g(税抜198円)4個
・a. ケチャップ 大さじ1杯
・a. スイートチリソース 大さじ1と1/2杯
・a. 水 小さじ2杯
・a. ごま油 小さじ1杯
・卵 1個
・マヨネーズ 小さじ1杯
・サラダ油 小さじ1杯
〈作り方〉
1.ボウルに (a) の調味を入れて混ぜ合わせます。
2.冷凍シュウマイを加えて混ぜてラップをかけてレンジ600Wで2分加熱します。
3.ボウルに卵、マヨネーズを入れて混ぜ合わせます。
4.フライパンにサラダ油を引き中火で熱し、卵を入れてさっと混ぜて半熟状態になったら火を止めます。器にごはん、卵、①をのせ小口ねぎをのせて完成です。
※スイートチリソースがない場合
・ケチャップ 大さじ2
・酒 小さじ2杯
・砂糖 小さじ1杯
・しょうゆ 小さじ1杯
・鶏ガラスープの素 小さじ1/4
・水 小さじ2杯
・片栗粉 小さじ1/2杯
・豆板醤orラー油 お好みで
〈ナスの中華風おひたし材料〉
・カットなす 60g
・b. オイスターソース 小さじ1/2杯
・b.めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1/2杯
・b.しょうが(すりおろし)少々
・b. 水 大さじ2杯
〈作り方〉
フライパンに揚げなすを入れて加熱して、焼き色がついてきたら(b) の調味料を入れてさっと煮て完成です。
〈ザーサイポテサラ材料〉
・冷凍ポテト 80g
・マヨネーズ 大さじ1杯
・ザーサイ 10g
・粗挽き黒こしょう
〈作り方〉
1.冷凍フライドポテトを電子レンジで袋の表記時間加熱し、やわらかくなったらフォークで潰します。
2.刻んだザーサイ、マヨネーズを加えて混ぜ合わせます。
3.黒こしょうをトッピングして完成です!
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#冷凍食品
#らみくる食堂
#レシピ

冷凍フライドポテト レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
忙しい朝のお助けレシピ!5分でできるかんたんふんわりオムレツ!
レンジ加熱OKの「ジップロック®スクリューロック®」に具をいれてレンチン⇒とき卵を加えてレンチンの2ステップで完成!
朝食やお弁当用にぜひ作ってみてください♪
[Presented by ジップロック®]
■材料
・ソーセージ(小口切り) 1本分(20g)
・ピーマン(7mm角) 1/2個分
・冷凍フライドポテト(1cm角) 30g
・卵 1個
・牛乳 大さじ1
・塩こしょう 少々
■手順
1. 卵はよくときほぐし、牛乳を加えて混ぜる。
2. 「ジップロック®スクリューロック®(300ml)」にソーセージ、ピーマン、フライドポテトを入れる。塩こしょうをし、フタをずらしてのせ、電子レンジ(500W)で約1分加熱する。
3. 一度電子レンジから取り出し、材料が熱いうちに1を加えて混ぜる。フタをずらしてのせ、再び電子レンジで約1分加熱する。
4. フォークなどをオムレツの周囲に軽く差し込んで「スクリューロック®」から取り出す。
作ったら#デリッシュキッチン をつけてInstagramで投稿してください♪

冷凍フライドポテト レシピ 在 Tasty Japan Youtube 的最讚貼文
皆大好きなピザとフライドポテトを合体させたら、さらに美味しくなりました!
多めの油でカリッと揚げたフライドポテトにお好みの具材をトッピングして、たっぷりのチーズをかけたら出来上がり♪
フライパンで簡単に出来るのでぜひ作ってみてくださいね!
カリカリフライドポテトピザ
2人分
材料:
冷凍フライドポテト 250g
片栗粉 大さじ2
スライスベーコン(1cm幅) 40g
ピーマン(輪切り) 1個
コーン 50g
ピザソース 80g
ピザ用チーズ 80g
サラダ油 大さじ2
粗挽きコショウ 少々
作り方:
1.ボウルにフライドポテトを入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで5分加熱する。
2.片栗粉を加えてよく混ぜる。
3.フライパンにサラダ油を引いて中火に熱し、(2)をまんべんなく広げ入れる。フライ返しなどで上から押さえて丸く形を整える。
4.こんがりと焼けたら裏返し、ピザソースを塗り、ベーコン、ピーマン、コーン、ピザ用チーズの順にのせる。
5.蓋をして弱火で7−8分、具材に火が通るまで焼く。
6.仕上げに粗挽きコショウを振ったら、完成!
#TastyJapan #レシピ

冷凍フライドポテト レシピ 在 揚げずに焼く! 冷凍フライドポテトの温め方のレシピ動画 ... 的推薦與評價
2023/03/11 - 冷凍のフライドポテトを多くの油で揚げずに少量の油で調理する方法をご紹介します♪油で揚げないので油の処理の手間もなくフライパンを使ってサクサクに ... ... <看更多>