【ローソン新作】高級蜜芋がたまらない✨
極上なめらか生スイートポテト🍠
芋好きの心に刺さる逸品💕
▼▼詳しくはこちら▼▼
https://macaro-ni.jp/103615
同時也有14部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅Tasty Japan,也在其Youtube影片中提到,そのまま食べても美味しいスイートポテトを、もちもちのぎゅうひで包んでみました! 贅沢な気分が味わえる、ご褒美レシピです♫ 至福の瞬間がおうちで味わえる!ぜひ作ってみてくださいね♫ 生スイートポテト大福 6個分 材料: ■スイートポテト さつまいも 200g 生クリーム 100ml 練乳 大さじ3...
「スイートポテト 生クリーム なめらか」的推薦目錄:
- 關於スイートポテト 生クリーム なめらか 在 macaroni Facebook 的最佳解答
- 關於スイートポテト 生クリーム なめらか 在 Fullcolorwitchlife~パステル&cosmeワンダフル~ Facebook 的最佳解答
- 關於スイートポテト 生クリーム なめらか 在 いがらしかな(野菜料理家) Facebook 的最讚貼文
- 關於スイートポテト 生クリーム なめらか 在 Tasty Japan Youtube 的最讚貼文
- 關於スイートポテト 生クリーム なめらか 在 HiroMaru CooK TV Youtube 的最佳解答
- 關於スイートポテト 生クリーム なめらか 在 生かし屋 IKASHIYA CULINARY ART Youtube 的最佳解答
スイートポテト 生クリーム なめらか 在 Fullcolorwitchlife~パステル&cosmeワンダフル~ Facebook 的最佳解答
👑石川県のプリン専門店『la reves(ラ・レーヴ)』金澤ぷりんセット👑
✔️金澤ぷりん東山本店開設記念として、石川県素材、能登の自然で育った牛乳&卵で作られたプリンは素材と技術の賜物💡
✔️『la reves(ラ・レーヴ)』とは?
『la reves(ラ・レーヴ)』は輪島朝市に2018年3月にオープンしたプリン専門店。プロジェクトチームは全員女性❗️
❤️🍮魅惑の3種の金澤ぷりん🍮❤️
【ナチュラルプレーン】
✔️世界農業遺産の奥能登の清らかな水と酪農で育んだ卵と牛乳&生クリームが織りなす、なめらかさとあっさりとしたコクが特徴😍カラメルソースで🥰
【五郎島スイートポテト】
✔️チェコ加賀野菜のひとつでもある🍠五郎島金時🍠を使用💡ほくほくしたさつまいもの甘み💕なめらかプリン🍮
✔️ザクザク香ばしい付属ソースは『カラメルクラッシュ❗️』これが尚、味と食感good🙌🙌🙌🙌🙌
【ひゃくまん穀】
✔️石川誇る、オリジナルブランド米「ひゃくまん穀」を使用💡卵を使わないさっぱりとした甘みともっちりぷるぷるの新食感😍黒蜜ソースで、より『モチぷる』なスイーツの世界へ⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
❤️おとりよせプリン、ワンダフル~❤️
#おとりよせ #お取り寄せ #金澤ぷりん #プリン専門店 #石川スイーツ #石川台グルメ #gourmet #pudding #sweetspic #sweets #スイーツ #スイーツ部 #もぐもぐタイム #スイーツテロ #デリスタグラマー #foodpic #foodstagram #ラレーヴ #美食 #デザート #上質 #お取り寄せスイーツ #instafood #石川県 #asagakeで体験 #プリン #デザート #cafe #おやつ #お土産 #おうちカフェ
@asagakecom
スイートポテト 生クリーム なめらか 在 いがらしかな(野菜料理家) Facebook 的最讚貼文
<レシピあり🍠>おおきなスイートポテト。丸ごとサツマイモ!秋のスイーツ。【農家のレシピ帳】
・
・
サツマイモを丸ごと使った、皮つきスイートポテト。
・
素朴な見た目がかわいらしい、ほっこり美味しいスイーツです🍠
・
食べやすいサイズに切り分けてお召し上がりください。
・
**************
おおきなスイートポテト
・
■材料(4人分/調理時間:35分)
サツマイモ 1本(350g)
A 砂糖 30g
A バター 20g
B 生クリーム 1/4カップ
B 卵黄 1.5個分
黒ごま 少々
・
<ぬり卵>
卵黄 0.5個分
生クリーム 少々
・
■作り方
1.サツマイモは皮つきのままよく洗い、両端を切り直す。レンジ(500w)で2分加熱し、縦半分に切り、さらに4~5分加熱する。
・
2.サツマイモの皮を5mm残し、スプーンで中身をくり抜く。中身はマッシャーやフォークでつぶし、【A】と混ぜ合わせて裏ごしする。【B】を加えて混ぜ合わせ、皮の中に戻し入れる。ハケで表面に、混ぜ合わせたぬり卵をぬる。
・
3.オーブンシートを敷いた天板に並べ、180度に予熱したオーブンで15分焼く。中央にぬり卵を少量ぬってすぐに黒ごまをふり、さらに5分焼く。
・
■ポイント
スイートポテトの生地でサツマイモの皮のふちを覆うように成形します。皮がでている状態だと、焼いたときに固くなってしまいます。
・
黒ごまはぬり卵をぬったらすぐにつけます(ぬり卵が乾くとくっつきません)。
・
裏ごしのひと手間でなめらかな食感に仕上がります。
**************
・
・
そのほかのレシピはブログにて! @tokyo831_com のリンクからご覧ください(^^)🍳
・
📕発売中!
書籍「おいしく長く楽しめる!収穫野菜の保存テク&レシピ」は、Amazonや書店(園芸コーナー)にて発売中。
・
・
#野菜好き #野菜好きな人と繋がりたい #料理好き #お家ご飯 #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #クッキングラマー #Nadiaレシピ #ネクストフーディスト #おうちごはんラバー #野菜料理 #野菜大好き #家ごはん #料理上手になりたい #料理大好き #自炊女子
・
#手料理 #デリスタグラム #料理女子 #料理勉強中 #料理写真
・
#スイートポテト #さつまいも #手作りスイーツ #手作りおやつ #今日のおやつ #お菓子作り
スイートポテト 生クリーム なめらか 在 Tasty Japan Youtube 的最讚貼文
そのまま食べても美味しいスイートポテトを、もちもちのぎゅうひで包んでみました!
贅沢な気分が味わえる、ご褒美レシピです♫
至福の瞬間がおうちで味わえる!ぜひ作ってみてくださいね♫
生スイートポテト大福
6個分
材料:
■スイートポテト
さつまいも 200g
生クリーム 100ml
練乳 大さじ3
バニラエッセンス 少々
塩 少々
■ぎゅうひ
水 100ml
白玉粉 75g
砂糖 25g
片栗粉 適量
生クリーム 100ml
砂糖 大さじ1
黒ごま 少々
作り方:
1. 生クリームに砂糖を加えてハンドミキサーでかために泡立てる。バットなどにクッキングシートをしき、スプーンなどですくって6等分し、冷凍庫に入れて凍らせる。
2. スイートポテトを作る。さつまいもは皮をむいて一口大に切り、水にさらす。
3. 耐熱ボウルにさつまいもを入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱する。さつまいもがやわらかくなったらなめらかになるまでフォークで潰す。
4. 鍋に(3) と残りの材料(生クリーム、練乳、バニラエッセンス、塩)を全て加え、弱火にかけて水分を飛ばしながら木べらで練る。なめらかになってぽってりとしてきたら、バットなどに広げて冷蔵庫に入れ、しっかり冷ます。
5. ぎゅうひを作る。ボウルに白玉粉、砂糖、水を入れて混ぜ、ラップをかけて600Wの電子レンジで3分加熱する。ラップを外し、木べらなどで透明感が出るまでよく練り混ぜる。
6. まな板に片栗粉を振り、(5) をおいてまるくまとめ、6等分に切り分ける。
7. (6)のぎゅうひを丸くのばし、(1) と(4) を包む。黒ごまを飾ったら、完成!
Here is what you'll need!
Sweet potato mushy mochi
Servings: 6 mochi
INGREDIENTS
◆Mashed sweet potatoes
200g sweet potatoes
100ml heavy cream
3 tablespoons condensed milk
A pinch vanilla
A pinch salt
◆Gyuhi-mochi
100ml water
75g shiratamako
25g sugar
Some potato starch
100ml heavy cream
1 tablespoon sugar
Some black sesame seeds
PREPARATION
1. Put heavy cream and sugar in a bowl and whisk until firm peaks form. Spread a parchment paper on a baking sheet and divide the whipped cream into 6 equal portions with a spoon, then freeze.
2. To make mashed sweet potatoes, peel potato skins and cut into bite-size pieces. Put them in the water.
3. Drain water and microwave sweet potatoes for 5 minutes at 600W. Mash potatoes until smooth.
4. Heat heavy cream, condensed milk, vanilla, salt, and mashed potatoes (3) in a pan over low heat. Stir until thick and smooth. Transfer into a pan and refrigerate.
5. To make Gyuhi-mochi, put shiratamako, sugar, and water in a bowl. Plastic-wrap the bowl and microwave for 3 minutes at 600W. Knead with a wooden spoon until stretchy and transparent.
6. Dust a board with potato starch and put Gyuhi-mochi dough. Divide the mochi dough into 6 pieces.
7. Flat each piece of mochi dough. Place a cream & sweet potato ball in the center and seal. Sprinkle with black sesame seeds.
8. Enjoy!
#TastyJapan
#レシピ
MUSIC
Licensed via Audio Network
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/e14L58KFyGs/hqdefault.jpg)
スイートポテト 生クリーム なめらか 在 HiroMaru CooK TV Youtube 的最佳解答
秋に採れた美味しいさつまいもにバターと牛乳、砂糖を加えてさらに甘く作りました。
ケーキみたいに作ってキャラメリゼをすると濃厚でとても美味しいですよ。
I added butter, milk and sugar to the sweet potato to make it even sweeter.
It's easy, so please try it.
◆よろしければチャンネル登録をお願いします。 Subscribe to my channel
http://www.youtube.com/channel/UCWxIipMBP9Qw1jSgjkNKq9w?view_as=subscribersub_confirmation=1
【ingredients】(15cm bottom removed)
380g Sweet potato(Peeled)
60g Unsalted butter
80g Granulated sugar
2 egg
150ml heavy cream
50g Cornstarch
Brown sugar
◆にやんこ包丁
メルペール ネコ ペティナイフ(果物ナイフ) 770-304
https://amzn.to/3n3Vnop
【材料】(15㎝底取れ)
さつまいも (正味)380g
無塩バター 60g
グラニュー糖 80g
卵 2個
生クリーム 150ml
コーンスターチ 50g
きび砂糖 適量
【作り方】
①さつまいもは皮をむいて小さく切ってボウルに入れて水に約5分漬けてアクを取って、サランラップをして電子レンジで柔らかくなるまで温めます。
②フードカッターにさつまいも、無塩バター、グラニュー糖、卵、約40℃に温めた生クリームを加えて最後にコーンスターチを加えて良く混ぜます。
③オーブンペーパーを敷いた18㎝のケーキ型に流し入れて170℃に予熱したオーブンで40分焼きます。
④あら熱が取れたら冷蔵庫で一晩冷やして、型から出したらきび砂糖を乗せて調理用バーナーで焦げ目をつけます。
――――――――――――――――――――――――――――――
◆違うケーキ型で作りたいときは
――――――――――――――――――――――――――――――
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3.1倍
15cm丸型を12cm丸型に→0.64倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.44倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍
12cm(4.7inch)→15cm(6inch) =×1.5
12cm(4.7inch)→18cm(7inch) =×2.2
12cm(4.7inch)→21cm(8.2inch)=×3
15cm(6inch)→18cm(7inch) =×1.5
15cm(6inch)→21cm8.2(inch)=×2.2
15cm(6inch)→12cm(4.7inch) = ×0.67
――――――――――――――――――――――――――――――
We will have delicious rain all over the world ♪ Sweets maker HiroMaru ♪
世界中に美味しいの雨を降らせます♪スイーツメーカーひろまるです♪
――――――――――――――――――――――――――――――
◆How to make chocolate mousse cake【it's a simple recipe】なめらかチョコレートムースケーキ【簡単♪ゼラチンで作る天使の食感】
https://youtu.be/8toX8ZjCDVA
◆お店のふわふわパンケーキ【ホットケーキミックスで簡単♪】Fluffy thick pancake
https://youtu.be/cmAEu9gZQE0
◆How To Make No-Bake Cheesecake食べきりサイズの濃厚レアチーズケーキ【簡単♪初めてでも成功率99.9%】
https://youtu.be/xg-NsG17znQ
――――――――――――――――――――――――――――――
★instagram
https://www.instagram.com/hiromarucook
★ひろまるのブログはこちらです
https://ameblo.jp/hiroshi360227/
★twitter
お気軽にフォローお願いします。
https://twitter.com/hiromarucook
―――――――――――――――――
おすすめケーキグッズ
―――――――――――――――――
★クイジナート スマートパワーハンドミキサー HM-050SJ
https://amzn.to/2SUgwRT
★パナソニック フードプロセッサー ホワイト MK-K48P-W
https://amzn.to/2PrZmxJ
――――――――――――――――――――――――――――――
動画で使用している撮影機材(Amazonアソシエイトのリンクを使用しています。)
――――――――――――――――――――――――――――――
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G8 ボディ 1600万画素 ブラック DMC-G8-K
https://amzn.to/357E6lg
【レンズ】Panasonic 単焦点レンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G 25mm/ F1.7 ASPH. ブラック H-H025-K
https://amzn.to/2yCtAno
【国内正規品】RODE ロード VideoMicro 超小型コンデンサーマイク VIDEOMICRO
https://amzn.to/2Cro5dn
【三脚】Neewer カメラ三脚/一脚 旅行用 アルミニウム合金 64inches/ 162cm 360度ボールヘッド、 耐荷重26.5 pounds/12 kgまで
https://amzn.to/2HKVJ0r
【照明】Neewer 調光可能な二色660 LEDビデオライト 耐久性のあるメタルフレーム、 Uブラケットと遮光板付き 3200-5600K、CRI96+ スタジオ撮影、YouTube、商品撮影、ビデオ撮影に適用
https://amzn.to/2W2Xiea
――――――――――――――――――――――――――――――
◆ひろまるプロフィール
管理栄養士
病院や福祉施設で管理栄養士として20年以上勤務をしてきました。
日本栄養士会主催 第一回献立コンクールで全国優勝。
様々な経験を生かしたスイーツレシピを作ってお伝えしています。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/e6Y-5C4eswk/hqdefault.jpg)
スイートポテト 生クリーム なめらか 在 生かし屋 IKASHIYA CULINARY ART Youtube 的最佳解答
材料4つで出来る濃厚しっとりなめらかな、めちゃ美味しいスイートポテトの作り方・レシピ
オーブンで焼き芋にすることで、酵素がはたらく温度帯でより長く加熱できるので、レンジ・蒸す・茹でるよりもさつまいもが甘~く仕上がります
加熱時間自体は長くなりますが、工程はアルミホイルで包んで放り込むだけなので手間はかかりません
動画ではフードプロセッサーを使っていますが、フォークで潰してヘラで練るだけで十分なめらかになりますし、多少かたまりが残っていても美味しくいただけます
フードプロセッサーを使うと裏ごしよりさらになめらかになりますが、かたまりが残ったりするのでこだわる方は両方やるといいです(自分は裏ごすよりフードプロセッサーを洗う方が楽だと思ったのでフードプロセッサーのみ)
【材料】
さつまいもを10とした時の分量
・さつまいも 10(皮を除いた正味)
・バター 2(さつまいもの1/5)
・生クリーム 2(さつまいもの1/5)
・グラニュー糖 1(さつまいもの1/10)
今回の分量
・さつまいも 600g(皮を除いた正味)
・バター 120g
・生クリーム 120g
・グラニュー糖 60g
【作り方】
1. さつまいもをよく洗いアルミホイルで包んで予熱なし170℃のオーブンで小さめなら100分、大きめなら120分焼く
2. 少しおいて触れるくらいの熱さになったら皮を剥いて適当な大きさに切る(なめらかにする場合は焼き目がついてかたくなった部分は除く)
3. 【フォーク】フォークで潰してさらにヘラで練るように潰してなめらかにするか、裏ごし器を使いなめらかに裏ごす、
4. 熱いうちにバターを溶かし混ぜるor溶かしバターを混ぜ、グラニュー糖・生クリームも加えて均一になるまで混ぜる
5. 【フードプロセッサー】材料を全てフードプロセッサーに入れ、なめらかに撹拌する(途中で混ぜて出来るだけ均一に撹拌する)
6. 好みの形に成形し、お好みで卵黄を塗って黒ごまをちらし、トースターで焼き目がつくまで焼いて出来上がり
--------------------------------------------------------------------------
【動画でよく使ってる調理器具】
フライパン(20cm):https://amzn.to/2QyY1ny
フライパン(24cm):https://amzn.to/2UtNvz5
フライパン(24cm深型):https://amzn.to/3dj5DEp
鉄フライパン(22cm):https://amzn.to/3a8hqmR
アルミフライパン(24cm):https://amzn.to/3dj6tRz
片手浅型鍋(18cm):https://amzn.to/2QzGXha
片手浅型鍋(21cm):https://amzn.to/2U7ta3o
片手鍋(16cm):https://amzn.to/2QzCj2x
片手鍋(20cm):https://amzn.to/3bd0lZa
ソースパン:https://amzn.to/2U9keuI
まな板:https://amzn.to/2J1fQHI
ガスコンロ:https://amzn.to/3bdtvYa
牛刀:https://www.jikko.jp/fs/jikko/54803
ペティ:https://www.jikko.jp/fs/jikko/54800
撮影機材
カメラボディ:https://amzn.to/2xSXZAd
動画レンズ:https://amzn.to/2UteU3V
写真レンズ:https://amzn.to/2U7HcCb
録音:https://amzn.to/2U9cGYT
※製品のURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています
--------------------------------------------------------------------------
▼サブチャンネル(料理実験チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCqIW0OHh8k2np5ZNz3wz8sg
▼ブログ
http://www.ikashiya.com/
▼Twitter
https://twitter.com/sakihirocl
▼Instagram
https://www.instagram.com/sakiyamahiroshi/
--------------------------------------------------------------------------
↓using translation software.
[Ingredients]
The amount of the sweet potato when it is 10.
・Sweet potato 10 (peeled net)
・Butter 2 (1/5 of the sweet potatoes)
・Heavy cream 2 (1/5 of the sweet potatoes)
・Granulated sugar 1 (1/10 of the sweet potatoes)
The amount of this time.
・Sweet potato 600 g (peeled net)
・Butter 120 g
・Heavy cream 120 g
・Granulated sugar 60 g
[How to make]
1.Wash the sweet potato well and wrap it with aluminum foil. Bake it for 100 minutes if it is smaller and 120 minutes if it is larger in a 170 ° C oven without preheating.
2.Leave it for a while and when it becomes hot enough to touch, peel the skin and cut it to a suitable size (When making it smooth, remove the browned and hard parts.).
3.[fork] Mash it with a fork and knead it with a spatula to make it smooth, or use a strainer to smooth it.
4.Melt the butter while it is hot or mix it with melted butter. Add granulated sugar and whipped cream and mix it until it becomes even.
5.[food processor] Put all the ingredients in a food processor and stir it until smooth (Mix it midway and stir it as evenly as possible.).
6.Form it to your favorite shape, spread egg yolk if you'd like and sprinkle black sesame. Bake it in the toaster oven until it browns and it will be complete.
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/PTo_KeBdCUQ/hqdefault.jpg)