【プレスリリース】オフィスの中古紙を送って文具を受け取ろう!アップサイクルな仕組みで地球の資源を救う新ブランド「PELP!」デビュー!
エコ活動は地球のためになると分かってはいるけれど、分別作業が大変だったり、成果が目に見えにくかったりと、イマイチ盛り上がらない場面があることも事実です。
「PELP!(ペルプ)」はそんな悩みを解決するアップサイクル型エコサービス。オフィスや家庭で不用になったコピー用紙を再利用して、使いやすい封筒やメモ用紙をつくり、再びオフィスにお届けします。
参加方法はとても簡単。
不用になったコピー用紙を専用の回収袋「PELP ! BAG」に片付け、袋が一杯になったら宅配便で工場に発送。袋は一度も開封処理されることなくドロドロに溶かされて再度原料となり、オリジナルの紙製品に生まれ変わります。オフィスには、この名刺・封筒・ノート・葉書などが届きます!
自分が送り出した中古紙がリサイクルされて文具として戻ってくる、という新鮮な体験を通じて環境活動のやりがいを実感していただくことができます。また、機密情報が記載された用紙も、シュレッダーにかける手間なく、簡単に廃棄することが可能です。
更に「PELP!」では業界初の紙のトレーサビリティ「KAMITORE」を採用。自分が送った紙資源が、今現在どのようなアップサイクルの段階を経ているか、どのような再生紙製品に生まれ変わったか、全て追跡可能となりました。
ブランドの立ち上げは、エイトブランディングデザインの西澤明洋氏が総合監修。運営企業は、包装用などのクレープ紙の製造及び加工品の販売を行う大阪府泉南市の山陽製紙株式会社です。
=================
「PELP!」は展示会「 2018 NEW環境展」に出展いたします。
ブースでは実際に使用する回収袋や製品ラインナップをご覧いただけます。
https://www.nippo.co.jp/n-expo018/
日時:2018年5月22日(火)-25日(金)
10:00 ~17:00 ※最終日は~16:00
場所:東京ビッグサイト 東3ホール P303
※招待状をご用意しておりますのでお気軽にお申し付けください。
環境展WEBページからもお申し込み可能です。
=================
ブランドサイト: https://pelp.jp/
ムービー: https://youtu.be/OuvlBKhLKr0?start=37
#西澤明洋 #pelp #pelpproducts #eightbrandingdesign #suzupr #suzu #pr #kamitore #upcycle #recycle #3R #ecoproducts #ペルプ #リサイクル #アップサイクル #再生紙 #エコ活動 #シュレッダー #溶解 #パルプ #見える化 #環境負荷 #個人情報 #大阪府 #中小企業 #泉南市 #山陽製紙 #エうとブランディングデザイン #事例 #環境展
エコ活動 例 在 妮妮在東京 Facebook 的最佳貼文
横浜開港祭 キャンドルナイト・花火大会
橫浜開港祭典活動 ( 蠟燭與花火大會 )
每年都會舉辦的橫浜開港祭活動
今年從5/31 (六) 開始 連續三天舉辦活動
第33回 横浜開港祭2014
開催日 5/31(土)、6/1(日)、6/2(月)
※キャンドル点灯は、荒天等により点火困難な場合には中止となります。
( 蠟燭點燈時,如遇到大雨或天氣狀況不佳時會有取消的情形 )
開催日時
★キャンドル点灯:
5月31日(土)・6月1日(日)18:00頃~
開催場所:キャンドル点灯:潮入りの池ステージ周辺
蠟燭點燈時間 : 5/31 (六) ~ 6/1 (日) 晚上18:00 開始
★花火大会 : 6月2日(月)20:20~20:50
花火大會
開催場所:臨港パーク前海上
官網詳細資訊 :
http://www.kaikosai.com/index/
横浜開港祭オフィシャルページ
横浜開港祭 キャンドルナイト・花火大会
第33回 横浜開港祭2014
開催日 5/31(土)、6/1(日)、6/2(月)
横浜開港祭期間中は各場所で色々なイベントがあります。
とりあえずその中で、夜景関係のイベントを紹介します。
★エコキャンドル・イルミネーション
来場者の皆様に、家庭で使用済みの廃食油を再利用したキャンドル(エコキャンドル)の製作体験をしていただく、毎年恒例の市民参画型コンテンツです。簡単にできるエコ活動を広めていきます。夜にはエコキャンドルを潮入りの池に並べて点灯し(イルミネーション)、幻想的な雰囲気を演出します。あわせて、未来の自分や大切な人へメッセージを送る「未来への手紙」なども行います。是非ご参加下さい!
※エコキャンドルの製作体験・未来への手紙につきましては、有料(500円)となります。
※キャンドル点灯は、荒天等により点火困難な場合には中止となります。
開催日時
5月31日(土)・6月1日(日) キャンドル点灯:18:00頃~
開催場所:キャンドル点灯:潮入りの池ステージ周辺
★花火大会
コカコーライーストジャパン プレゼンツ ビームスペクタクルinハーバー
イベント概要
光と音・水と花火のショー!横浜港を美しく彩ります。
開催日時
6月2日(月)20:20~20:50
開催場所:臨港パーク前海上
色々参加してみたい方は、こちらでご確認下さい。
http://www.kaikosai.com/index/
横浜開港祭オフィシャルページ
NIGHT Windows~東京の夜景 http://tokyoyakei.jp/
待ち受けWindows http://mtg.vvv7.com/
エコ活動 例 在 エコ活動を始めよう!今すぐ家庭で取り組めるエコ活動10選 的相關結果
1. フードロスを減らす · 2. エコバッグを使う · 3. マイボトルやマイ箸を持ち歩く · 4. シャワーや水道は小まめに止める · 5. 再生紙を使う · 6. エアコンの ... ... <看更多>
エコ活動 例 在 すぐにできるエコ活動 的相關結果
日常生活ですぐできるエコ活動を紹介していきます。 ちょっとした「ひと工夫」で削減できる二酸化炭素の削減量と節約効果です。 資料提供:「環境行動ハンドブック」( ... ... <看更多>
エコ活動 例 在 エコ活動とは?家庭ですぐにできる取り組み、例をまとめました 的相關結果
「エコ活動」とは、地球を守り、環境への負荷をできるだけ軽くするための活動を指します。地球温暖化や環境汚染を止めるには、私達一人一人が関心を ... ... <看更多>