【挑戦する事のメリットとデメリットを整理してみた‼️】
僕・・・最近気づいちゃった事があるんです!!
それは、僕は毎日◯◯しかしていないという事(≧∇≦)❤️❤️
今日は、そんな◯◯ばっかりの僕だからこそみなさんにお伝えできる事があるんだと思って、お話しします💕
<目次>
1. 僕の一週間のスケジュールを大公開💕
2. 僕は毎日◯◯しかしていません‼️
3. チャレンジする事のデメリット
4. チャレンジする事の一番大きなメリット
5. 最近になって気付いた大切なこと
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
==========
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
入学体験講座のQ&Aでは鴨頭嘉人に直接、質問することも可能です❗️
鴨頭嘉人が直接講義をする、この【ビジネスYouTuberの学校】は今期が最後になりそうです!!
ぜひ、迷っている方は、このチャンスを掴み取ってほしいです💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月30日(水)18:00〜20:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
==========
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
==========
6月17日(木)に新刊が出ました❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://amzn.to/3cGzLLo
コンプレックスを抱えている方や、自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、各書店さんで手に取ってみてください(≧∇≦)💕
SNSでもたくさん拡散してもらえると嬉しいです❤️❤️❤️
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 僕の一週間のスケジュールを大公開💕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
突然ですが‼️‼️
僕の一昨日から来週にかけての一週間のスケジュールを公開します💓
6月27日‼︎
日下 滉大(くさかこうだい)さんの後楽園ホールでのキックボクシング日本チャンピオンのチャレンジの応援に行ってきました!
見事、NJKFスーパーバンタム級日本チャンピオン‼️
本当におめでとうございます(≧∇≦)💓!!!
6月28日‼︎
鴨Bizシード チャレンジ💓
「鴨Biz」というビジネス向けオンラインサロンのメンバーが、僕のコンサルを受けるためにチャレンジする「鴨Bizシード チャレンジ」の募集がスタートします!
(※鴨Biz詳細はこちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/
3ヶ月に1回、みんなのチャレンジです💓
だいたい、12時から17時くらいまで5〜6時間ぶっ通しのライブになります🔥🔥
その後19時から人間力大学の講演会を行った後、21時30分から「鴨楽読メンバー限定」のライブをやります🔥🔥
6月29日‼︎
新しい講座である「強み発見セミナー」と、7月3日の「倫理アライブ10000」の講座内容を作っています💓
(※倫理アライブ10000のお申し込みはこちら→)https://t.livepocket.jp/t/alive10000
そして夜は「スナック西野」の撮影に行ってまいります💕
もう今はやることがいっぱいあって頭が大混乱なので、西野さんの力をお借りさせていただければと思っています💓
6月30日‼️
10時30分からサンシャインシティで「飲食展示会」という飲食業界の方が集まるセミナーがあって、僕はここで「チップ」のセミナーをさせていただきます‼️
そしてその日の夜18時から、ビジネスYouTuberの学校の入学体験講座!!
新しいチャレンジをする人の、応援のための講座でございます💕
7月1日‼️
いよいよKAMOファンディング!! 新しいクラウドファンディングのオープンの日でございます💓
「夢に向かってチャレンジする人を、応援する人を増やす」というコンセプトのクラウドファンディングです💓
その日僕はお昼に日販さん(出版の取次会社さん)との交渉に行ってきます!!
「新規口座を開設してください」という、お願いをしてきます!!
どうなるかはまだわかりませんが、チャレンジします(≧∇≦)
そして夜19時には「重大発表」をYouTube と Facebook と Instagram の3つのプラットフォームで同時配信のライブ!!
これから鴨頭嘉人が行う大きなチャレンジについても発表します!!
7月2日‼️
新しいフランチャイズとしてこれからオープンしていく鴨イングリッシュのコンテンツの作成と、このコンテンツを一緒に作ってくれている船橋由紀子さんと業務提携の契約締結を行います!!
そして、この日から「鴨の手線」といって、山手線の一車両を全て鴨頭嘉人の広告にします💕💕
もう恐ろしいエネルギーの電車が走り出しますっ🦆💓
その日の夜は19時30分から江ノ島に行って、武田双雲さんとの初のYouTubeコラボです‼️
7月3日‼️
13時からKAMOファンディングの説明会をしますっ💓
一般の方も使えるようになるのは、この説明会以降になります‼️
(※KAMOファンディング詳細はこちら→)https://kamofunding.peatix.com
そして18時から「倫理アライブ10000」という今までの倫理法人会の中でもなかった大規模な講演に初チャレンジです🔥🔥
(※倫理アライブ10000のお申し込みはこちら→)https://t.livepocket.jp/t/alive10000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 僕は毎日◯◯しかしていません‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕のスケジュールを公開して、何が伝えたかったかというと・・・
毎日チャレンジしかしていないということです。
もしくは、チャレンジする人を応援することしかやっていません。
全て僕の初チャレンジと、誰かのチャレンジの機会創出しかやっていないです。
そのことによってメリットとデメリットがやっぱり両方あるなと感じています。
今日はそれについてお伝えしようと思います‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼チャレンジする事のデメリット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずはデメリットから。
チャレンジをする事によるデメリットは「心が落ち着かない事」です。
もう自分でやっているので、誰のせいにもできないんですけどね。(笑)
もう常に頭がずっと動いていて、夜眠れない日があるんですよね。
夜に眠れないというのは悩んで眠れないのではなく、いろいろ降ってくるんです。
「これ、もっとこうした方が良くなる!」とか、
「新しいもの思いついちゃった❗!」というふうに。
つまり、デメリットというのは「眠れなくなる」ということ。
あと、これは西野さんがオンラインサロンで投稿されていた事なのですが・・・
「河川敷を自転車で走っていると、子供たちが遊んでいる姿を見て、家族が微笑んでいるのを見て、
ああ、僕はいろんなものを手放して生きてるな」
そんなことが書かれていました。
僕も「うんうん!!」と記事を読みながら大きく頷きました。
やっぱり人生は「トレードオフ」
西野さんで言うと、絵本や映画、美術館など・・・
いろんなチャレンジをしていますよね。
最近ではお母さんを応援したり、ギフテッドの子供たちを応援したり。
いろんなチャレンジとチャレンジしている人の応援をしているので、それを掴むと、あの日常のゆったりした時間は手放してしまうことになる。
全くそうだなと思いました。
僕の場合は家族がありがたいことに、まだ居てくれて待っていてくれているので、あのほっこりした時間もなくはないんですが。
家族といる時も、やっぱりビジネスの事を考えてしまうという、もはや病気になってしまいましたね。
それらが、チャレンジする事のデメリットかなと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼チャレンジする事の一番大きなメリット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ただですね、
それを補って余りあるメリットがあるから、チャレンジはやめられないんです‼️
メリットは沢山あるんですけれども、1番大きなメリットは
「チャレンジしている人に囲まれる」
ということだと思います。
僕の周りには、チャレンジしている人ばっかりがいるんです。
日本チャンピオンになる為にチャレンジしている人もいるし、ビジネスで成功するためにチャレンジしたり・・・
倫理法人会の方も、1万人の講演会なんていう無謀すぎるチャレンジをしていたり。
クラウドファンディングを僕が立ち上げると言ったら、1度もやったことがないのに17人の方が手を挙げてチャレンジをしてくださったり。
鴨の手線という広告を打とうと思ったら、広告なんて1度も関わったことのない約8人のメンバーが一生懸命広告作りやデザインをしてくれたり。
もう僕の周りは社員も準社員も外部委託の人たちも、そしてオンラインサロンメンバーも学びに来てくれる生徒さんも、全員チャレンジモード。
そんな風にいつもチャレンジする人たちに囲まれている。
こんな幸せな環境は無いなって思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼最近になって気付いた大切なこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近になって気づいたことがあります。
僕は、以前は自分に対してアンチコメントがくると、それが気になっていました。
でも最近、全く気にならなくなっているんです。
きっとそれは、自分がチャレンジをしているから。
常に、自分のチャレンジや誰かのチャレンジにしか意識がいってないんだなって思います。
これもチャレンジしている者だけが得られる大きなメリットなのかなっていうふうに感じています。
あなたは、これからどんなチャレンジをしますか❓
どんどんチャレンジしちゃいましょう*\(^o^)/*💓💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
本日のVoicy個人スポンサーは
『7月3日のイベント「倫理アライブ10000」で鴨さんが今まで一度も話したことがない話をすると聞いて興奮が止まらず、寝れません。ネリリン代表 中野宏一』さんの提供でした❤️
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をサロン会員限定公開のVoicyを使って毎日配信しています💓
今日は鴨頭嘉人の怒涛の1週間スケジュールをサロンメンバーさんだけに公開しちゃう裏側のぞき見のお話です*\(^o^)/*💓とにかくチャレンジしまくりな1週間を共有します🔥🔥🔥
「聞いてみた〜い!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過4,490的網紅清水Air,也在其Youtube影片中提到,ネットビジネスをやろうかと検討した当初、FXも候補として考えていました。けれど、やらなかった。その理由を3つお話します。 #FX #ネットビジネス ----------------------------------------------------------------------- 関...
やったことがない ビジネス 在 Facebook 的最佳貼文
【人生の長さを長くする方法‼️】
「1年があっという間に感じる」
もちろん人によって感覚は違うと思いますが、多くの人が年齢を重ねる程、これを感じた事があるのではないでしょうか。
1年は365日、それはずっと変わらないのに不思議ですよね。
この時間の感じ方について、僕の考えた「人生の長さを長くする方法」
しかも、ただの人生ではなくて「豊かな人生を長くする方法」をお伝えしますっ💓
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=====
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
=====
6月17日(木)に新刊が出ます❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://www.amazon.co.jp/dp/4861192935/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_7GTQBXSRY7KT4PH14W6T
コンプレックスを抱えている方や
自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての
「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、発売の日まで楽しみに待っていてください(≧∇≦)💕
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
️▼ 私たちは時間を◯◯で捉えている⁉️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様‼️‼️
ちょっと知ってました!?!?
もう、6月ですよ❗
6月‼️(≧∇≦)
2021年が半分終わっちゃいます‼️
そしてあっという間に2022年が来ちゃいますよ!!
やばくないですか、時間の流れのはやさ(≧∇≦)💓(笑)
もちろん人によって感覚は違うと思いますが、多くの人が、年齢を重ねる程
「1年があっという間に感じる」
という感覚があるんじゃないかなと思います。
不思議ですよね。
1年は365日です。
それは小学生の頃だって同じだし、大人になっても一緒なんです。
でも僕たちは「時」というものを常に「感覚で捉えている」という事です。
そしてこの感覚の違いというのはやっぱり、大人になってくると短く感じてるんですよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 相対性なのか、心拍数なのか・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何でこの感覚の違いが起きるのかという理由には諸説あります。
よく聞くのは「相対性説」
生きてきたこれまでの時間に対する、一年の相対的長さの違いではないかと言われています。
例えば10歳の時の1年は今まで生きてきたうちの1/10の時間です。
それに対して50歳の時の一年は1/50になります。
2歳の子にとっては、1年っていうのは人生の半分ですよね(笑)
我々は時というものを「感覚」で感じているから、
【生きてきた長さが長くなればなるほど短く感じる】
という説です。
その他には「心臓の鼓動説」
心拍数というのは赤ちゃんの頃、めちゃくちゃ早いです。
それから少しずつ少しずつ、心拍数がゆっくりになっていくんです。
このように、体の脈動や代謝の速度からの相対で見ると、時間を短く感じるようになる
のではないか、と言われています。
しかし、ここで僕は気づいたんです‼️
「待てよ、、?
これ、別の感覚というか、別の要素があるぞ‼️」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼僕の考える3つ目の説‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕の考える説。
それは・・・
「新しいことに感動しなくなった説‼️」
これが理由の一つとしてあるなと思っているんです。
子どもの頃って、1日が長く感じたじゃないですか。
なんでかというと
「一日中、新鮮なことに触れていたから」
なんじゃないかなって思うんです。
極端なことを言うと、学校に毎日行っているけれど、同じように行っていないんです。
例えば僕が子どもの頃は缶とかが地面に落ちていると、その缶をずーっと蹴りながら学校にに行ったりしていました。
あとは横断歩道を渡る時、白い横線しか踏んじゃいけない、みたいなルールを作ったりしませんでした?(笑)
子どもってそんな風に、毎日、毎時間、毎分
心が動いているんです💓
虫を見つけたら「あーっ‼️虫だー‼️」って言ったり、
ありんこを見つけたらありんこの行列をずっと見ていたりとか、、。
ありんこの行列を見てたからって、儲かったり得したりしそうにないじゃないですか(笑)
じゃあなんでじっと見ていられるかというと
「心が動いているから」
ですよね💓
やっぱり「感動」なんです。
感動が多いと時間の豊かさが増えるから、時間が長く感じるのではないでしょうか。
反対に大人になってくると、通勤中とかには新しい新鮮な驚きを感じにくくなります。
すると、心が動いていない時間が多いから時間があっという間に進んでいる感覚になるんだと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ あなたはどちらの人生を選ぶか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「感動する時間が多い人生」と「あまり感動しない人生」
どちらの方が時間を豊かに感じるかと言ったら、圧倒的に
「感動する時間が多い人生」
ですよね💕
では、どうしたらそんな感動でいっぱいの豊かな時間を過ごせるか。
それは「刺激を与えること」です。
今まで知らなかった【未知】のことを五感で体験して感動するんです。
自分が普段はしないこととか、
今までにやったことがないこと、
そういうものこそ出来るだけ選ぶんです。
例えば一つの例ですけど「旅」はいいですよね。
旅って、未知の体験そのものだと思うんです。
普段の日常と全然違う、
家も、景色も、会う人も、方言も、匂いも・・・
全てが新しい刺激でいっぱいです。
僕は今年のゴールデンウィーク前後に、ビジネス合宿も込みで沖縄で10泊の旅をしてきました。
しかもその10泊中、2泊ずつホテルも変えて未知の体験をしまくりました。
めちゃくちゃ時間の濃度・密度が高く感じました。
レンタカーも、わざわざ赤いポルシェにしたりして(笑)
車好きなので、海岸沿いの道を左ハンドルで走っているだけで、もう脳内にアドレナリンがドバドバ出まくってるっていう感覚がありました‼️
旅は、まさに新鮮の連続です💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「新鮮」を日常から選びとろう❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「旅行に行く暇もないし、出張の予定もないよ」
そんな方も、未知の体験は日常で探せばいくらでもあります。
普段絶対買わない味のおにぎりを食べてみるとか
絶対行かないコンサートに行ってみるとか
美術館に行ってみるとか
いつも通らない道を歩いてみるのもありです。
日常の中で、いっぱい「新鮮」は選べるんです。
きっとそういう変化を全くしなくなるってことを【老いる】と言い、
変化が完全に止まることを【死ぬ】と言うんだと思います。
変化を選び、新鮮を選び、
ありの行列を見る子供みたいな目で、「感動する人生」を選びましょう💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
やったことがない ビジネス 在 精神科医 樺沢紫苑 Facebook 的最佳貼文
これからDMM本社ビルにて、
樺沢塾限定トークイベントを開催します。
樺沢塾メンバーは、無料で参加できるという、
チョー、プレミアムなイベントになっています。
トークイベントのタイトルは、
「シオンの決断~人生を変えた5つの瞬間」。
講演、セミナーではなく、トークイベント!!
過去の樺沢の人生の中の「重要な決断」を振り返りながら、
話していこうと思います。
講演、セミナーとどう違うのかというと、
ズバリ、ノープランです。
講演、セミナーですと、何を話すのかを、
完全に決めて、完璧に準備するのですが、
今日はトークイベントなので、全くの「ノープラン」で
ゆるりと話そうという。
何が飛び出すのか自分でもわからない。
自分でもスッカリ忘れていた、
過去のエピソードが発掘されるとおもしろいなあ、
と思っています。
考えてみると、こんな「ノープラン」のイベント
というのは、今までやったことがない!!
ということで、
「樺沢の知られざる過去を語ってみよう」
という初の試み。
どうなることでしょう。
今日の動画は、
6月、7月の樺沢塾配信の動画コンテンツとして、
公開する予定です。
「シオンの決断~人生を変えた5つの瞬間」
を見たい方は、樺沢塾に入会してください。
明日、6月1日から
樺沢塾新規入会者全員プレゼント!!
『読んだら忘れない読書術』出版記念講演会DVD
プレゼントが、1週間限定で復活する。
樺沢塾に入会するのには、絶好のタイミング
だと思います。
ビジネス書一冊の投資で10倍の成長を!!
「樺沢塾 精神科医の仕事術」
https://lounge.dmm.com/detail/60/
やったことがない ビジネス 在 清水Air Youtube 的最佳解答
ネットビジネスをやろうかと検討した当初、FXも候補として考えていました。けれど、やらなかった。その理由を3つお話します。
#FX
#ネットビジネス
-----------------------------------------------------------------------
関連動画
-----------------------------------------------------------------------
►僕がFXを辞めた理由
https://www.youtube.com/watch?v=mJ8cefTyzgU
-----------------------------------------------------------------------
メモ
-----------------------------------------------------------------------
マナブさんがFXやめたらしいね
僕はFXをやったことがない
その理由について話してみたい
フリーランスとしてネットで稼ぐため心構えとか
何のために働くのかといった話につながる
1:分が悪い
やろうかと思ったことはある
与沢翼
資金がない
資金がないと飛躍できない
世界中にライバルがいる中で勝つのは難しい
そこまでの適正や能力があるとは思えない
2:価値を生み出さない
FXはゼロサムゲームだから世の中に貢献しない
貢献はあるかもしれないが実感できない
たとえ稼げたとしてもお金しか手元に残らない
それでいいのか?
楽しくない
3:欲しいスキルが手に入らない
FXで手に入るスキルには興味がない
どんなスキル?
アフィリエイトなら創作とマーケティングにつながる
これは小説家をめざす上でもプラスになる
YouTubeも同様
【まとめ】
アフィリエイトからFXに移行する人はかなりいるが、正直共感できない
その先に何があるんだろうか
ネットビジネスをはじめるとそれに数年間を費やすことになる
それでお金しか残らないとしたら虚しい
失敗するにしろ成功するにしろ、
-----------------------------------------------------------------------
メルマガ
-----------------------------------------------------------------------
►アフィリエイト無料メルマガ講座(全12講)
知識ゼロの状態から始めて、アフィリエイトの仕組み、キーワードの考え方、サイト作成方法などが一通り学べる無料のメルマガ講座です。
登録はこちら→https://affistar.com/affiliate-tips/melmaga-kouza/
►読者参加型メルマガ「エアーメール」(不定期配信)
ネットビジネス全般の情報をお伝えしているメルマガ。YouTubeやブログでは伝えられない最新情報やエッセイを書いています。キャンペーン情報や楽しい企画のご案内も。
登録はこちら→https://affistar.com/essay/airmail/
-----------------------------------------------------------------------
SNS etc.
-----------------------------------------------------------------------
►Blog
https://affistar.com/
►Twitter
https://twitter.com/shimitection
►note
https://note.com/shimizuair
►Amazon 著者ページ
https://amzn.to/39JuhvR
►Amazon ほしい物リスト
https://amzn.to/2TUHBGS
►自己紹介・お問い合わせ
https://affistar.com/profile/
-----------------------------------------------------------------------
オリジナル商品
-----------------------------------------------------------------------
►『アフィリエイトに魅せられて』(Kindle版)
30歳フリーターの伊藤正義がアフィリエイトに出会い、ネットビジネスの世界で奮闘する物語。日本初のアフィリエイト小説。
Amazonの販売ページ→https://amzn.to/3aRrG38
►『大人のためのYouTube入門』(Kindle版)
ビジネスYouTuberの清水 Airがどうやって登録者2,800人までチャンネルを育てたのかを解説しました。動画の作成方法、登録者の増やし方、あまり知られてないマネタイズ方法までカバー。
Amazonの販売ページ→https://amzn.to/38KBcDF
►アフィリエイトのオリジナル動画教材
アフィリエイト初心者に最適な動画教材。ペラサイトで稼ぐためのノウハウを動画でお届けします。サイト作成ソフト「シリウス」の購入特典として、または個別販売にて入手可能。
紹介動画:https://youtu.be/9eZJT_pwz9k
記事と購入フォーム:https://affistar.com/affiliate-tips/sirius-tokuten/
-----------------------------------------------------------------------
使用機材
-----------------------------------------------------------------------
►iPhoneXR 64GB
►Marantz Pro MPM2000U マイク
(https://amzn.to/2IDZS65)
►SHURE MV88 マイク
(https://amzn.to/32BOe45)
►TAWARON 自撮り棒
(https://amzn.to/2P4idOa)
►YONGNUO 600 LEDビデオライト
(https://amzn.to/2N5CLTX)
※各製品リンクURLはアソシエイトプログラムを使用しています。
-----------------------------------------------------------------------
PC・編集ツール
-----------------------------------------------------------------------
►iMac(Retina 4K, 21.5-inch, 2017, メモリ 16GB)
►Final Cut Pro X(動画編集)
►Pixelmator(画像・サムネ編集)
►Keynote(スライド・表作成)
-----------------------------------------------------------------------
効果音・BGM・画像
-----------------------------------------------------------------------
►フリー音源
YouTubeオーディオライブラリ
DOVA-SYNDROME
効果音ラボ
無料効果音
甘茶の音楽工房
►フリー画像
いらすとや
イラストAC
写真AC
Pixabay
Unsplash

やったことがない ビジネス 在 メンタリスト DaiGo Youtube 的最讚貼文
📘この動画内で紹介したおすすめ動画・ニコニコ動画は
知識のNetflix【Dラボ】で見放題!
今なら20日間無料→https://daigovideolab.jp/
🐈
【超集中力2.0】8つの意志力向上プラクティスhttps://www.nicovideo.jp/watch/1569710044
ハーバードメディカルスクール式注意散漫を防ぐ6つのポイント→https://www.nicovideo.jp/watch/1569336488
【超集中力2.0】集中力を研ぎ澄ませるアウェアネス・テクニック→ https://www.nicovideo.jp/watch/1569286863
切れそうな集中力を維持する11の心理テク
【カルガリー大学研究から】→https://www.nicovideo.jp/watch/1569210424
誰もやったことがないことをしたいならアイデアの心理学→https://www.nicovideo.jp/watch/1460155666
アイデアを作るための【14の創造性レシピ】→ https://www.nicovideo.jp/watch/1562513345
【思いつく力】 ほぼ全ての人生の問題を解決する力を身につける13の習慣
https://www.nicovideo.jp/watch/1564848906
スランプを突破する【想像力を高めるクイックスキル】→https://www.nicovideo.jp/watch/1563033966
科学が認めた転職テク【ワーキングアイデンティティ】入門→https://www.nicovideo.jp/watch/1563725043
内向的な人ほど【成功する起業法】→ https://www.nicovideo.jp/watch/1563740884
Chapter by DaiGo師匠の森【切り抜き】
0:00 スタート
14:06 やるべき事とやりたい事の優先順位の決め方?
15:10 良いアイデアが浮かばないときはどうすれば?
17:39 なんでも卒なくこなせる性格の活かし方?
19:11 老後に備えて35歳からでもチャレンジすべき?
22:40 大学のコースの正しい選び方?
24:32 師匠の人生の目的『知識の最大化』から変化はあった?
26:51 髪型変えた?
27:53 転職するか、親に言われたスキルアップを目指すかどっちがよい?
30:25 忙しい看護師が自由な生活を手に入れるには?
34:03 転職で成功するために、面接官に気に入られる方法?
36:05 マニュアル化されていない全く新しい知識を頭に入れる方法?
38:18 松丸亮吾君の話(謎トレ)はもうない?
38:48 飽きっぽい性格の治し方?
40:40 師匠は今、どんなカウンセリングが欲しい?
42:11 考え始めてからどれくらい経ったら人に相談するべき?
43:04 ゲームの効率的な上達方法?
45:21 ファッションの知識をビジネスに活かす方法?(顔出しなしYoutubeを検討中)
47:50 育児と生活改善(勉強・ビジネス等)を両立する方法?
50:03 師匠のようにイケメンになるには?
51:24 上司の怒りに対する恐怖感に打ち勝つ方法?
52:24 子供の可能性を引き出す方法?
52:34 生活に困窮したとき、フリーの仕事からどう転職に踏み込むか?
55:17 DaiGoさん、薬剤師の私と一緒に仕事してみない?
58:08 師匠に良いと思われる曲を作りたい!
58:34 新入生の好印象をもたらすスピーチ方法?
1:00:14 年収の高い女性がよいパートナーを見つける方法?
1:01:11 オーディションにて。他人と比べる癖を直して抜きんでる方法?
1:01:57 本当に効く口臭ケアは?
1:02:15 間違った情報を伝える上司・謝罪しがちな部下の治し方?
【質問以外】
25:46 少数をとったら苦労したという意見に物申す!
27:03 アラフィフ主婦がAirbnb experience のホストになれた!
29:57モデレーターについて
39:40 師匠の注射エピソード
54:33 kindle『スカート100回めくれる本』を出版し、見事成功!とても感謝しています。
1:00:59 アドバイスありがとうございます!名前がツボ
※この動画は、上記の参考資料および、動画を元に考察したもので、あくまで一説であり、真偽を確定するものではありません。リサーチ協力の鈴木祐さんの論文解説チャンネルもオススメです→http://ch.nicovideo.jp/paleo #今なら
#Dラボとオーディオブックが概要欄から無料

やったことがない ビジネス 在 メンタリスト DaiGo Youtube 的精選貼文
📘この動画内で紹介したおすすめ動画・ニコニコ動画は
知識のNetflix【Dラボ】で見放題!
今なら20日間無料→https://daigovideolab.jp/
🐈
▶︎続きは
【英国投資家と対談】コロナショックとこれからの経済の読み方
https://www.nicovideo.jp/watch/1584511263
自分を知る6つの質問と価値観リスト~ニューメキシコ大学研究から →https://www.nicovideo.jp/watch/1570307703
自分がわからなくなる反芻と自己愛の対策法【自己省察】▶︎https://www.nicovideo.jp/watch/1571159163
【本気で人生を変える】カリフォルニア大学式6週間人生改造プログラム【徹底解説】 → https://www.nicovideo.jp/watch/1558363983
努力が自動化する【成長マインドセット】 →https://www.nicovideo.jp/watch/1542217263
逆境力の高い人の10の特徴 →https://www.nicovideo.jp/watch/1550455685
誰もやったことがないことをしたいならアイデアの心理学→https://www.nicovideo.jp/watch/1460155666
アイデアを作るための【14の創造性レシピ】→ https://www.nicovideo.jp/watch/1562513345
【思いつく力】 ほぼ全ての人生の問題を解決する力を身につける13の習慣
https://www.nicovideo.jp/watch/1564848906
スランプを突破する【想像力を高めるクイックスキル】→https://www.nicovideo.jp/watch/1563033966
人生変わる闇の力【ネガティブ発想術】→ https://www.nicovideo.jp/watch/1563121803
天才を超える唯一の方法クリティカルシンカー入門
https://www.nicovideo.jp/watch/1575819963
【あきらめの科学】高すぎる理想と変えられない過去を捨て、未来を変える【ラディカルアクセプタンス】
https://www.nicovideo.jp/watch/1573325283
▶︎オススメ本
ターシャ・ユーリック の insight(インサイト)――いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力 を Amazon でチェック! https://amzn.to/3d3ldnC
メンタリストDaiGo の ムダに悩まない理想の自分になれる 超客観力 を Amazon でチェック! https://amzn.to/38WbhZw
ジェームス W.ヤング の アイデアのつくり方 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2QlFBGD
チップ・ハース の アイデアのちから を Amazon でチェック! https://amzn.to/2Wg5Im3
加藤 昌治 の 考具 ―考えるための道具、持っていますか? を Amazon でチェック! https://amzn.to/3b0FWXk
Chapter by DaiGo師匠の森【切り抜き】
0:00 導入
19:14 うつ病の治療に合わせてスキルアップしたい
21:21 Youtubeの広告収益がはく奪され、将来の見通しが立たない
23:30 オンライン教育サービスを作りたいけど、良いやり方はある?
25:01 激務の中でも勉強を継続する方法?
27:39 コロナの影響で、大学で休学を進められている。休学よりも退学するべき?
29:54 弟が10年引きこもっているけど、何をしてあげればよい?
33:30 パニック障害の治し方?
35:09 大事な場面での緊張の克服方法?
37:00 観客の記憶に残るアイドルになるには?
38:31 体柔らかい人のメリット?男は唇と、女は●●?プロテインのおすすめ?バイト先の人と仲良くなる方法?ボディスキャンと歩行瞑想の違い?
41:41 子育てと両立してビジネスで稼ぐ方法?
44:43 価値観リストやったけど、無意味に思えてくる。。。
47:44 田舎で稼ぎと恋愛どっちも大切にしたい。都会に行くべき?
49:10 登録者数1.5万のエンタメ系Youtubeのチャンネルを今よりも伸ばす方法
51:20 プロデューサー兼マネージャーです。人を見極める方法は?してあげられることはある?
52:30 メンタルの弱さを改善しつつクリエイティビティを高める方法
54:22 仮面ライダーすき?自販機or持参?キャバクラパチンコは無駄?モンストは好き?ダンガンロンパは?夜勤は割に合わない?
55:10 発達障害の子供が原因で下の階からクレームが来る。解決法はある?
56:22 DaiGo流頭おかしいやつらの対処法?
58:10 前の職場でいじめられてからメンタルが病んでいる。どうすればよい?
59:58 経営してます。メンタルをもっと強くしたい!
1:02:03 パーソナルトレーニングとコーチングが宗教っぽいと周りに言われる。どうすればよい?
1:03:38 音楽で感情・性格は変わる?
1:04:31 同じジャンルのライバルより自分の方が面白いと思う。憤りを感じる。どうすればよい?
1:05:33 しんどい体験をした人・学歴が低い人が就くべき仕事?
1:07:47 理想が高いと周りに言われる。これってホントに理想が高いのか客観視できない。
1:09:10 メンタリストになって困ったことはある?
1:09:57 喜怒哀楽しゃべりながら涙が出る。活かし方はある?
1:10:46 スリムにはなったけど筋肉がつかない。朝食は抜かない方が良い?
1:12:03 先ほどの質問。子供がうるさくても引っ越しができない。下の階の人とどうすればよい?
1:15:46 イラストレーターです。周りには人気だけど、コストがかかる。値段を上げずに儲ける方法はある?
1:18:14 退職しようと思ってたけど昇給した!退職は先送りにすべき?
1:19:21 引きこもり中。メンタルが弱く、進路をなかなか決められない。なにからすべき?
1:25:08 無気力から脱出する方法?
1:25:24 塗り絵を売ってビジネスしてます。今後何をすべきですか?
1:28:35 高校二年生で200万貯金しました!師匠はこれをどう使う?
1:32:48 師匠はヒルガードの心理学をどう勉強した? おすすめの勉強法?
※この動画は、上記の参考資料および、動画を元に考察したもので、あくまで一説であり、真偽を確定するものではありません。リサーチ協力の鈴木祐さんの論文解説チャンネルもオススメです→http://ch.nicovideo.jp/paleo #今なら
#Dラボとオーディオブックが概要欄から無料
