=================================
「消毒」や「除菌」は英語で?
=================================
新型コロナウイルス感染症が世界中で猛威を振るう中、帰宅後の手洗い・うがいに加え、消毒や除菌を徹底するようになった人も多いと思います。「消毒する」を和英辞書で調べると“sanitize”と“disinfect”の2つが出てきますが、これらの単語はどのように異なるのでしょうか?今回は、“sanitize”と“disinfect”の使い方の違いについて解説していきます。
--------------------------------------------------
1) Sanitize
→「消毒する、除菌する」
--------------------------------------------------
“sanitize”は厳密には菌を取り除くこと、つまり「除菌する」ことを意味します。手指の消毒液や除菌スプレーを「ハンドサニタイザー(hand sanitizer)」と呼びますが、英語では一般的に手などを消毒する場合は“sanitize”が使われます。ちなみに、近年アメリカでは大人から子供まで、手指になじませるだけで消毒ができる小さいハンドジェルを持ち歩く事が増えてきています。また、日本もアメリカもほとんどのお店の入り口付近に消毒器が置いてあり、“Please sanitize your hands.(手指の消毒にご協力をお願いします)”と書かれたポスターを目にする機会も多いと思いますが、この場合も“sanitize”が使われています。
<例文>
~よく見かける注意書き~
Please sanitize your hands.
(手を消毒してください。)
Please sanitize your hands frequently to help stop the spread of Covid-19.
(新型コロナウイルスの感染症の拡大を防ぐために、手をこまめに消毒してください。)
--------------------------------------------------
2) Disinfect
→「消毒する、殺菌する」
--------------------------------------------------
では、“disinfect”はどうでしょうか?清掃などに使う“disinfectant”は日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、アメリカでは「除菌クリーナー」の事を指します。“disinfect”を正確に訳すと、細菌とウイルスを無毒化できる消毒になります。“disinfect”は一般的に医療現場などで使用されますが、家でテーブルやドアノブや物などを消毒する時にも使うことができます。またトイレや台所など、汚れや菌が多い場所を「掃除する」という意味合いも含まれています。“sanitize”と“disinfect”には大きな違いはありませんが、この2つの単語がどんな風に使われているのかを意識して見てみるのも楽しいかもしれません。
✔因みに英語でウイルスは“virus”と書き、読み方は「バイラス(Vai / res)」になります。
<例文>
I just disinfected this area.
(今、ここを消毒しました。)
〜会話例〜
A: What do you think about using bleach to disinfect toys?
(次亜塩素酸でおもちゃを除菌するのはどうかな?)
B: I believe it is safe, since schools use bleach to disinfect surfaces.
(学校でも色々な場所で次亜塩素酸が使われているから、安全だと思うよ。)
ブログ記事URL: https://hapaeikaiwa.com/?p=25023
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有87部Youtube影片,追蹤數超過20萬的網紅ガブりえる,也在其Youtube影片中提到,!!【補足】!! この大会はルールが特殊で、グループトーナメント のような構図であった。 エントリー人数が多い為、複数グループに別れて予選レースを行いその予選結果のポイントが高かった選手順に決勝戦に進出できるというもの。 主ガブりえるは予選結果が振るわず 決勝戦に進むことは出来なかった。 この動画...
どうかな 意味 在 Facebook 的最佳貼文
【誰かの役に立ちたければ知るでは足りない『憑依する』しかない。】
「誰かの役に立ちたい!…でもその具体的な方法がわからない」
という人は実は多いのではないでしょうか?
今日は、そんなアナタに『誰かの役に立つ簡単な方法』を伝授しますっ(≧∇≦)💕
その方法は、もう既にタイトルにある通り《憑依する》です!
どういうことか具体的にお伝えしますね❤️
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
6月9日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
YouTubeを活用してビジネスを盛り上げたい方はぜひぜひご参加くださいっ♪
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
こちらも、地方の方はZoom参加もできますのでぜひご参加くださいっ♪
〈東京池袋の予定🦆💕〉
6月5日(土)11:00〜13:00(池袋)
6月9日(水)19:00〜21:00(池袋)
〈福岡でもやります🦆💓〉
6月10日(木)19:00〜21:00(博多)
6月11日(金)11:00〜13:00(博多)
〈大阪もあります🦆🔥〉
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=====
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
6月10日(木)の講座30日前までに申し込むと「超早割」といって、お得に購入できるという航空チケットのようなシステムになっています❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 役に立つはプレゼント!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は、『誰かの役に立ちたいという思いがある人』向けの内容をお伝えします♪
結論から言うと、誰かの役に立ちたいならその相手を『知る』では足りないんです。
では、どうしたらいいのか!?
それは…
相手に『憑依する』ことです(≧∇≦)
これは、《役に立ちたいと思う相手のことをどれだけ深く理解しているか?》っていうことなんです。
そもそも相手のことを『ちょっと知ってる』ぐらいだと、なかなか役に立つことはできないですからね。
そしてこの『憑依する』ということは、実は《プレゼント》と似てるんです*\(^o^)/*
プレゼントを送って相手に喜んでもらう方法って、何かをただ贈ればいいわけではないですよね?
その人が本当に欲しいモノを渡せるかどうかは、プレゼントを《買う能力》ではなくてプレゼントを《チョイスする能力》なんです!
しかもこのチョイス能力というのは
◯単純にセンスがいい
◯時間をかけられる
◯お金を持っている
ということではなく、相手が何を欲しいかを《的確に当てる能力》のこと。
この能力がないと、誰かの役に立つという「仕事」はできないのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ カモガシラランドでのプレゼントとは!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京カモガシラランドは中小零細企業で、鴨頭嘉人という男のワガママで出来上がっている会社です。
実際に僕は社員の前でこう言います。
「いいか!株式会社東京カモガシラランドという会社は鴨頭嘉人という1人の男の願望実現の箱でしかないんだ!」
「みんなにはそれぞれ担当の仕事があるし、それはもちろんお客様に影響する!社会にも少し影響している!だから大事なことには間違いないが、その仕事よりももっと大事で重要な仕事がある!」
「それは…鴨頭嘉人の状態を良くすることだ!!!」
と伝えるのです。
事実、それより大切な仕事な東京カモガシラランドには存在しないんです。
なぜなら、この会社は僕がプレイヤーだからです!
鴨頭嘉人の状態が良くなる=すべてのお客様に影響する
というビジネスモデルだからこそ、よりこの考え方が強いという傾向にあります。
なので東京カモガシラランドのメンバーは、僕のことをどれだけ知ってるかが重要です。
あえて下品な表現をすると、社員の評価は《どれだけ鴨頭嘉人の気分が良くなることをやれているか》だけです。
これは東京カモガシラランドの最上位概念です♪
社員として…
仕事の能力でお客様の役に立つ+鴨頭嘉人の役に立ってる。
これだけで給与とボーナスが決まるということです💕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 3つの憑依!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京カモガシラランドには、ほぼ準社員のような存在のサイリという女性がいます。
先日、サイリとランチをしてる時に僕がいろんな話をしていたら彼女が
「それって、YouTubeで言ってたやつですよね!」
「それって、きもっちゃんのことだったんですか!?」
と『YouTubeで聴いたことがある』を繰り返してきたんです。
なので僕が
「サイリって鴨Tubeをどれくらい見てるの?」
って聞いたら
「はい!ほぼ全部の動画見ました♪」
って即答でした(笑)
『それくらい僕のことを詳しく知ってくれているからこそ、今ではほぼ準社員のように仕事を任せられる立場になってるんだな〜』
と《憑依している》ことの重要性を改めて感じました。
もう1人。
テラという男性社員がいます。
この記事の中でも何度か紹介したことがある、『永遠の新入社員』というメンバーです。
今の東京カモガシラランド社員は全部で9名いますが、実は彼は4人目の社員なんです(笑)
だけど未だにフレッシュで、自分のことを新入社員だと言っている超ポジティブな男です♪
彼が東京カモガシラランドに入社するキッカケを振り返ると…
まさに鴨頭嘉人を《知る》では足りず、鴨頭嘉人に《憑依する》ということを実践していたから。
元々、テラは東京カモガシラランドのお客様でした。
◯話し方の学校ベーシックコース
◯話し方の学校アドバンスコース
◯ビジネス実践塾
◯チームカモガシラジャパン(オンラインサロン)
◯東京武士道会(男性限定お茶会)
以上の僕が提供している商品を全部買ってしまった最高のお客様。
その中で他のお客様と違ったのは、話し方の学校の宿題を見た時でした。
話し方の学校アドバンスコースの宿題で『鴨頭嘉人の真似をして話す動画』を半年間、毎日UPし続けたんです!
その時、スピーチは全然上手くない。
もちろん、全然僕にも似てない(笑)
それでもテラが
「毎日、鴨さんの真似して喋ります!」
と努力している姿を見た時に
「こんなふうに鴨頭嘉人とのシンクロ度を上げようとしている23歳の若者を、僕の身近に置いたらどんな成長をするんだろう!?」
と僕が興味を持って
「今やっている会社を辞めて東京カモガシラランドに来い!」
とスカウトして今があります。
最初の2年間は本当に大変な子でした。
でも2年経って突如として輝かしい成長を遂げて、今や東京カモガシラランドでは『テラがいなくなったら困る!』という領域がとても多くあります!
彼はそれぐらい成長した人物だというです。
つまり僕の近くで成長するということは、鴨頭嘉人を《知る》よりももっと深く《憑依》できるかどうかなんです。
最後にもう1人紹介します。
ヒロキングです!
10年以上も鴨頭嘉人と共にビジネスを作ってきたという、まさに二人三脚で歩き続けた男です。
東京カモガシラランドは…
・社員:9人
・社外取締役:3名
・準社員:数十名
と、かなり大きなチームになってきました。
これだけ大きなチームになったにも関わらず誰も
「鴨さん!これで良いですか?」
「鴨さん!これどう思いますか?」
と聞いてこないんです。
それはなぜか…?
ヒロキングの存在があるからです。
彼に聞けば『鴨さんだったらどう考えるか』という答えがほぼ返ってくるという状態が出来上がっているからです。
ヒロキングはほぼ鴨頭嘉人なんです!
10年以上ずっとオンラインの中で鴨頭嘉人として発信し続け、今やヒロキングが発信している言葉は、僕が喋った言葉と寸分違わない言葉になってます。
でも、最初からそうだったわけではありません。
彼はもともと料理人。
職人だったわけです。
僕とはある意味、正反対の特性を持ってる男性でした。
今振り返ると…
そんな彼と僕の関係性を深めたのが、一緒に働き始めた最初の3年間、毎日続けたあるワークだったと思います。
そのワークはとってもシンプル。
仕事が終わって帰宅する途中、自動販売機の前に2人で立って《お互いが何を買うかを当てる》ゲームでした。
これを3年間毎日やり続けた結果、ヒロキングはほぼ9割の確率で僕がボタンを押す前に当てられるようになりました。
もちろん、毎日選ぶジュースが違っていても。
まさしくあのワークは《憑依する》ゲームでした。
そして3年間毎日続けた日々が、今の東京カモガシラランドを形作っていると感じています。
《知る》では足りない《憑依する》しかない*\(^o^)/*
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
どうかな 意味 在 Facebook 的最佳解答
【夢を叶える「思い込みの力」を誰でも使いこなす方法💕】
夢を叶えられる人、そうじゃない人。
目標を達成出来る人、そうじゃない人。
この違いは何か。
それは「思い込みの力」があるかどうかなんです*\(^o^)/*
この「思い込みの力」を使いこなす方法とは⁉
目標や夢を叶えて素敵な人生を送りたい‼
という人は必ず見てくださいね💓
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
6月9日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
YouTubeを活用してビジネスを盛り上げたい方はぜひぜひご参加くださいっ♪
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
こちらも、地方の方はZoom参加もできますのでぜひご参加くださいっ♪
〈東京池袋の予定🦆💕〉
6月5日(土)11:00〜13:00(池袋)
6月9日(水)19:00〜21:00(池袋)
〈福岡でもやります🦆💓〉
6月10日(木)19:00〜21:00(博多)
6月11日(金)11:00〜13:00(博多)
〈大阪もあります🦆🔥〉
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=====
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
6月10日(木)の講座30日前までに申し込むと「超早割」といって、お得に購入できるという航空チケットのようなシステムになっています❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 読解力を学ぶメリット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、YAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア)池袋店で働くステージパフォーマーの研修を行いました*\(^o^)/*💓
YAKINIKUMAFIA池袋店はチップのモデル店舗としてオープンするお店です。
僕たちは、そのお店で働くスタッフさんのことを
「ステージで輝くのはスタッフのみんなだ!みんなが輝けるお店をオープンするんだ!」
という意味をこめて、
「ステージパフォーマー」
と呼んでいます💓
4月からすでに採用しているステージパフォーマーは、お店のオープンに向けてFacebookのグループページを使い毎日、取り組んでいる宿題があります。
それは「読解力を高める宿題」です。
読解力とは「相手の声にならないものを読み取り解析する力」です。
「相手の人がなぜこういう風に表現したのか?」
「それはどういう意味があるのか?」
「それを自分の実生活に転用したらどのように活用できるのか?」
この勉強を毎日、宿題を通して行っています。
そして宿題で鍛えた読解力のレバレッジが効くようにするために時折、集合研修を行っています*\(^o^)/*
先日行った第4回目の研修は、
「読解力を最低でも30%、できれば3倍以上の効果にするための研修」
というものでした‼
その研修で行ったワークの1つをご紹介します。
まず、自分の人生の目的・目標を書き出します。
そして、その人生の目的や目標が読解力を学ぶことによってどのように叶えられるか という「読解力を学ぶメリット」を10分間で60個書き出す、というワークです。
このワーク、めちゃめちゃ盛り上がりました*\(^o^)/*
読解力を手に入れれば、
夢は叶う♪夢を叶える速度は変わる♪異性にモテる💓などなど、
ものすごいメリットがいっぱい出てきて、ステージパフォーマーのやる気がさらに高まりました‼
このワークの後、僕がステージパフォーマーのみんなに伝えた内容を皆さんにもお伝えしようと思います。
=====
夢を叶えることができる人の共通項目は「思い込みが強い」ことです。
たとえ周りが「そんなの無理だ」と言っても、思い込みが強い人は
「え?何で?出来ちゃってるけど」
と、夢を叶える前から夢が叶った状態をイメージできています。
それぐらい思い込みが強い人が次々に夢を叶えていくのです。
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 脳の「報酬系」を刺激する💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この夢を叶える「思い込みの力」を強くするための技術があります。
それは「プラシーボ効果」を使いこなすことです。
プラシーボ効果とはいわゆる、
「これは効く薬ですよ」と聞かされてその薬を飲むと、それが偽薬だとしても実際に効果が出ちゃうというものです。
これは単なる思い込みで非科学的なものだと思ったら大きな間違いで、「プラシーボ効果」はめちゃめちゃ科学的なんです!
プラシーボとはもともとラテン語で「喜ばせる」という意味があります。
何を喜ばせるかというと「脳」です!
人間の脳の中には「報酬系」「報酬中枢」というところがあり、ここは欲求が満たされる時や、満たされると分かった時に活性化する神経です。
この「報酬系」が刺激をされると脳はめちゃめちゃパワフルになるということですね(≧∇≦)❤️
このことはいくつかの実験で証明されているのですが、マウスを使った実験をご紹介します。
報酬神経を刺激した後にわざとウイルスに感染させるマウス
と
報酬系を刺激せずにわざとウイルスに感染させるマウス
どちらも同じウイルスに感染させたのですが、なんと!報酬系を刺激したマウスはなかなかウイルスが広がらないという結果が出ています。
つまり、報酬系の中枢を刺激すると免疫力まで高まってしまうということです*\(^o^)/*
そのくらい医学的にも科学的にも効果があるという証明がされているのが「プラシーボ効果」なんです♪
さらにこのプラシーボ効果がすごく面白いのは、「薬が偽物の薬だと教えられていたとしても一定の成果が出る」というところにあります。
例えば、腰が痛いという患者さんを2つのグループに分けて、
1つ目のグループには薬を投与しないで、
2つ目のグループには「偽物の薬」とラベルに書いてある薬を飲ませたところ...
この偽薬を飲んだグループの方が30%痛みが減ったという実験の結果があります‼
不思議ですよね。
ただ、この結果には次のポイントがあります。
「偽薬とラベリングしたものを飲めば全員が痛みが止まるというわけではない」
ということ。
この効果はお医者さんと患者さんの信頼関係が強い場合にのみ、偽薬と書いても結果が出るんだそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 誰もが使いこなせる「プラシーボ効果」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は、先日のYAKINIKUMAFIA池袋店の研修でステージパフォーマーのみんなにこう言いました。
=====
夢を叶える力は思い込みの力だ。
思い込みが強ければ夢は必ず叶う。
この事をプラシーボ効果というが、プラシーボ効果は絶対に誰もが使いこなせるようになる。
自信がない人でも絶対にプラシーボ効果は脳に報酬系の刺激を与えれば使えるようになるんだ。
ちなみにこれは信頼関係のある人から聞いた場合、必ず成果が出る。
つまり、この研修が終わった後『私には無理だ』と思うなら、それはあなたが鴨頭嘉人を信じていない証になるんだ。
皆はプラシーボ効果を必ず使いこなせる。
僕が皆にプラシーボを投与したからだよ💓
=====
そう言って、研修を終えました。
さあ、YAKINIKUMAFIA池袋店のステージパフォーマーが
この「思い込みの力」「プラシーボ効果」をどれくらい発揮するかは
乞うご期待(≧∇≦)❤️
YAKINIKUMAFIA池袋店は7月中旬もしくは下旬にオープン予定です‼
ステージパフォーマーの輝く姿を確認しに来てください💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
どうかな 意味 在 ガブりえる Youtube 的精選貼文
!!【補足】!!
この大会はルールが特殊で、グループトーナメント
のような構図であった。
エントリー人数が多い為、複数グループに別れて予選レースを行いその予選結果のポイントが高かった選手順に決勝戦に進出できるというもの。
主ガブりえるは予選結果が振るわず
決勝戦に進むことは出来なかった。
この動画の最後のレースは準決勝(後に第4予選の誤認だった事が判明したが以下準決勝として一先ず説明する)である。
「今これは決勝戦ではない」
↑という旨の表記を失念してしまい、
一部の視聴者にとんでもない誤解を招いてしまっているので
ここにきっちり弁明文を記させて頂く。
・記載不足発見の遅れ
公開後すぐにこのコメント欄に補足を足せば
恐らく何ら問題は無かったのだが、
記述不足に気付かずそのままの状態で
3日間泳がせてしまい
『彼はあの動画で予選レースを決勝戦と偽り、
予選を通過したと嘘をついている』
↑とのツイートがタイムラインに流れてきたところ目にし、そこで初めてテロップ表記漏れがあった事に気が付いた。
普段なら動画書き出し前と投稿後に少なくとも1回ずつは確認で目を通すのだが連日期日物の編集(こんな時に限って数日前Twitterで自らノルマ宣言をしてしまっておりかなり追い込んでいた)で極端に作業を巻いていた理由から、前2本同様確認工程を端折っていた。
それが仇となり発見が遅れ”悪意を持って確信的に偽って編集した”と捉えられてしまった要因の一つになったのだろう。
・『”予選通過した”という嘘?』
恐らく動画4:36場面での
『予選裏口通過できました→いやちゃんと通過したで』のテロップ文の事を指しているのだと思われるがこれは
”準決勝進出”に対する意味で言っている。
更に言えばここの会話自体そもそも私は
Kさん(男性)が冗談で言った
”もう予選通過や!” の言葉を私は準決勝進出か否か?という意味に捉えてしまっており、この段階で既に解釈の相違が生じていた。
・『予選レースを決勝戦と偽っている』
心当たりが無く、動画を確認しても決勝レースと思わせるような注釈テロップやカット割りは無かった為、恐らく前述の”予選を通過した”認識問題から来た先入観によるものだろう。
強いまくって言えば5:01レース開始前の
レースクイーンカットだが、
あれは彼女の素材が決勝戦の時に抜いた物しか無かったのだがどうしても使いたかった為、
準決勝スタート前5:04「スタイル良」に引っ張ってきて差し込んだシーンがあるが流石にまさかとは思う。
しかし後に指摘されないよう
念のため記しておく。
やはり前述の”予選通過認識のズレ問題”があのセッションを「決勝戦と見せかけようとしている」かのように感じさせたのであろう。
最悪準決間違いならそうと「準決勝」とだけでも端に表示させていればここまで極端に誤解される事態にはならなかっただろうし何ならいつもの私なら好んで挿入していそうなところだが、いかんせん作業全て急ピッチで進めていたが故にあらゆるイレギュラーが同時に起こってしまったのかと。
ともかく準決だろうが第4予選だろうがいずれにしても「これは決勝戦ではない」←という旨の表記一つを欠いてしまった事と、
何より進行プログラムを予めしっかりと把握出来ていなかった事が私の最大の落ち度であると認識していると同時に、今回の出来事はレース界隈のみならず、自らの人間性においての信用まで脅かしかねない事故だったとして今は猛省している。
ツイートしていた彼に対して最初は正直「嫌味な書き方する子やなぁ」と一瞬思ってしまったのだが
状況を把握してからというもの彼の得も言えぬ心境はとても理解出来たし何より先に述べた通りこのツイートが無ければもっと発見が遅れ事態は更に悪化しワンチャン取り返しのつかない事になっていたかもしれない。
ツイッターでお礼は伝えたがここでも
改めて感謝を伝えさせてほしい、
本当にありがとう助かりました。
少し大げさに聞こえる者もいるかもしれないが私にとっては特に今こういった面は大切に考え行動しなければならないと考えているのだ。
これは余談なのだが、私はモータースポーツ類の動画を作る上であらゆる方面からの評価、あらゆる方面への影響を常に意識しながら作っている。
既に交友関係にある方達への配慮は勿論の事、まだ交流のない人達や組織からどう認識されているかという事も少し考えながら作っている。
何故ならそこの要素で自分がこの先乗れる可能性が残っているマシンを一台でも減らしたくないから、加えて自分への評価・イメージ(キャラクターや優等生かどうかなどではなく)がどうあるかによって未来のモータースポーツの在り方に僅かにでも影響するかもしれないと考えているからだ。
故に道理に外れた言動(下ネタ省く)や行動、そう捉えられかねない立ち回り方にならないよう撮影時のみならず常日頃から重々注意を払っているつもりだ。
そんなくだらない事をしてしまっては折角ようやく少しづつ積み上がってきた評価も瞬く間に崩れ落ちるという事は考えるまでもないだろう。
必ず負うことになる”信用大暴落”というデカすぎる代償を他所目に私がそんなちっぽけでたった一瞬のメリットという名のデメリットを取りに行く訳がなかろう。
こんな言い方をしちゃ何だがレンタルカートのエンジョイレースで決勝戦に残れなかったという事がきっかけで自分に対する誰かからの評価が著しく下がるとは考えていない。
リザルトにしても控えめに言って1万再生も回れば誰かしら一人くらい検索する視聴者がいてもおかしくないという頭でいるし、そもそもこんな100名以上現地での目撃者がいた中での競技結果を偽り通せると考えるだろうか?ましてやこの日私は朝一番の開会式で全参加者皆さんの前で拡声器まで持って撮影前のご挨拶もさせて頂いている。
当日私を知らない人も含め皆私が何をしていたかという事くらいは把握していたはずだ。
そんな秒でめくれる嘘をついてまでひと時でも動画上だけで視聴者に良い格好しようなんて判断には到底至らない。
更に言えばこのイベントはKRP(運営)の「Kさん」と私の共通の知人からご招待頂けた事で参加に至ったその為この動画を「Kさん」も私の大好きなアナウンサー「Iさん」も必ずご覧になられるという事は百も承知であり、まだ親睦が浅いKRPさん達こそ、先の「まだ交流のない組織」にあたり、特に今どう見られるか?という事に関してはシビアにあると自覚している。
無限に打ってしまいそうなんだがもういいかい?
なんとなくでも言わんとしている事が伝わっていればokなんだが。とにかくそんなコスパの悪すぎる立ち回り方は俺は絶対にしない。
自分の話ばかりで悪いが、私が凄いマシンを駆るチャンスを与えてもらうにはとにかく人一倍誠実であるべきなのだ。
もちろんそれだけじゃレースカーには乗れないがプロたちと比べ圧倒的に速さの足りない自分が人としての誠実さまでも欠けてしまってはそれはもういよいよ誰からも必要とされなくなり狭いモタスポ業界一瞬で噂も広まり何処のレース屋さんからも声がかからなくなってしまう事だろう。
もっと言えばこんな事をここで弁明釈明をしなければ誤解を解けないという時点で自分の
いやもう9時になる本当にここで止めておく
とにかく「えー!あいつがそんなことするか?」
「あいつがそう言ってるならそうなんやろ」
くらいに思われるような信用のできるイケメンのええおっちゃんを目指して年を重ねていくよう努力する。
途中から脱線してしまったが
最後まで読んでくれてありがとう。
確認してないから誤字脱字あったら
教えてくれたまえ。

どうかな 意味 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
嫁の名付けで相談。
嫁がキラキラネームを
つけたいと言って聞かない。
ちなみに、嫁自身も
「みりあ」というキラキラネーム。
嫁は今度生まれてくる娘に
「海那(かいな)」って
名前をつけたいんだって
何でそんな名前?!と思ったら、
実際にそんな名前の人が
居るから別にいいだろと。
そんな名前の奴なんか居るか!
(居たらごめんなさい)
と怒り、
そんな響きだけで決める
ような名前はやめろと言ったら
部屋に閉じこもってしまった。
絶対に「かいな」なんて
名前つけたら
「ほんまかいな、
そうかいな」とか、
「ドコドコ痒いな
(かいな)」って
関西だから虐められるに
決まっている。
どうにかして嫁を説得する
方法ないかな…
因みに、漢字の語源は、
嫁はハワイ生まれ。
海という漢字を
つけたいからとのこと。
なら、海央(みお)とか
じゃダメなのか?と言うと、
ダメだと言う。
うーん例えば本間さんや宗さん、
甲斐さんなどのところに
嫁いだら可哀相な事に
なるし名前で恋愛や結婚も
制限されそうだっていう
またハワイ関連で海の字が
使える名前を夫も一緒に探す
(こっちの方が妥協点
見つかるかもね)
頭ごなしに否定したり、
説得するオーラだしながら
話すと頑なになるよ
とりあえず
「自分には理解出来ないけど」
奥さんも名付けに想いを
込めてるんだなって
事だけには理解示さないと
先に進まないと思う
奥さんもハワイ産まれなら
奥さんの名前も
「ミリ(可愛がる)」
っていう向こうの言葉から
つけられてるのかもね。
「奥さんが育った環境と
違って日本で育つ子だから
せめて日本国内でも
変じゃない響きの名前にしよう」
って提案してあげるのも
いいかもしれんね。
まあくれぐれも
ヒートアップさせない
ようにお互い冷静になれる
よう頑張れ。
七海(ナナミ)とかはどうですか?
などの代替案は難しいのかな。
奥さん、
ハイになってるから冷静に
判断できないんだろうな。
ほんまかいな、そうかいな
「勉強しまっせ引っ越しの
サ〇イ」
を思出した。
でも、山田かいなとか
佐藤かいなとか
おちょくって言われそうで
ちょっと…ひらがなで
書けばかいなは腕のことですし。
ひらがなで書いたときの
言葉の意味も大切だと思う。
ちなみによくある名前の
「ゆな」をうちの祖母は
すごく嫌っていてゆなって
・・昔は湯女よね…
女の子にそんな名前
つけるって…気が
知れないと言っていて
本当に名づけは難しいと
思いました。
個人的には海央も
どっこいどっこいなので
趣味の差だろとしか思えない
読みやすい分、というより
正しい読みの分嫁さんの
名前のほうがマシだとすら思う
(みは名乗り
読みなだけだから正しい
読みというわけではないので)
代替案がそれならあなたが
折れたら良いよ、
と自由な難読ネームに
悩まされる外野は思う
ただ、日本は海洋国家だし
海という字を使って
ハワイを感じること、
感じさせることは無理だと
思うよ攻め混むポイントが
あるならそれだろうって
思うけどただそれで訳の
わからんハワイ語から漢字
当ててしまったら目も当て
られんけどね
まあ、ただのミーハーな
ハワイ好きより母親が
ハワイ産まれだからハワイ
関連の名前はまだ理解が得
られそうな気はする。
それ以前の問題として
「かいな」って腕じゃんw
しょうこなんて証拠じゃんw
ユウダイなんて
You dieじゃん
wってレベルの難癖にしかみえんよ
嫁さんがわかってやってるんなら
母なる海に抱かれてって
意味も込めてるんだろうし
それこそさんの「ユナ」
なんて湯女(売○婦)って
なっちゃうからね
現代の感覚で言えば娘や孫娘が
「ソー○嬢ちゃん」
「援○ちゃん」って名前
つけられる様なもの名前で
いじめられるかどうかは
かなり本人の資質に寄るよね
普通の名前でも虐められる
時は虐められるからそこ
起点にするのも難しいと思うけどな
ハワイ語でKainaって
何か意味があるのかと
思ったらそうでもないんだね
マナ
(漢字は別途考える)
+海でマナミはどうだろう?
十分ハワイっぽいし海の
漢字も使える海の
ぶった切りは気になるけど
日本人の名前としても十分
通用するし
汐留の汐とか直接「海」
じゃなくてもそれに関係
する感じじゃダメなのかな
帆船の「帆」なんかはよく
女性名に使われてるよ
例:里帆あと探してみたら
ハワイ語だと「ナオ」って
言葉が「さざ波」を意味してた
本当かどうかは分からんけど
さっき出てた「マナ」
だって奇跡とかそういう
意味らしいし
敢えてハワイ語で名前に
できるのを提案したら?
リコとかリナとか普通に
使えそうなの結構あるよ
下手に「海」使って
カイナになるより断然マシだと思う
関西人だけどカイナは
平気だけどな。
言うほどキラキラしてない
印象なのは毒されてんのかな。
性別も分らないし、
それどころかパッと
聞いても子供の名前とは思わない
重度ではないけれど、
軽度のキラキラネーム、
って感じかなと自分は思った
さっきから親差し置いて
名前の提案してる人たちなんなの
名前スレにいけよ
名前の良し悪しで話すより
両親とも納得できる名前に
相談して決めたいって
姿勢を示したらどうかな
どっちかが納得しない
名前はしこりが残るし
どう考えても将来その子に
胸をはって説明できる
名前にはならないと思うんだけどね

どうかな 意味 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
某電気屋での事。
アレルギー対策に高いけど
防塵性能が99.9%が
謳い文句の掃除機を購入した。
それに合わせた防塵紙
パックを買おうと店員に
尋ねたら純正ではない紙
パックを勧められたので
純正をお願いしたら、
「純正は3枚で千円以上
するからやめたほうがいいですよ。
こっちの方が安いですよ」
と安い紙パックを勧めてくる。
なので、純正でない紙
パックも防塵機能がありますか?
と尋ねると、
いえ普通の紙パックです、
と。
ダニの排泄物までキャッチ
したいから高い掃除機を
買ったんだよ。
紙パックの目が粗いと
性能が活かせず掃除機を
買った意味がなくなるから
純正ちょうだい。
と噛み砕いて伝えても全く
理解してくれず純正は
高いと言い張るので、
仕方なく彼オススメの紙
パックを受け取りレジに
行くふりして遠回りして
純正紙パックを探しに行った。
客の私が純正で良いと言っ
てるからいいんだよ。
わけのわからん人だった。
廉価版は安くても利益率
高いから売りたいんだよ
ただ客が言ってる上に性能
違う物をそこまで推して
くるのはちょっと怖いわ
普通にクレーム入れといて
いいと思うよ
電気屋において自分で
探さず最初から店員に聞く
ような客は製品の違いなど
分からない低能と思われ
てるからだよ
客:純正は無いのか?
店員:あるけど高いよ、
こっちの
客:純正出せや
それで」済む話
ですよねー
ちゃんと文章読んで意味を理解し、
シチュエーションを
踏まえてからレスしろ
しつこく食い下がる
店員に対してその対応が
通用するかどうか位想像つくだろ
だよね
そこから先の話をしてるのに
最低だなヤマダ電機
スゲーー!
客が求めるものを
伝えたけど店員は目を
キラキラさせて
「ボク良い事してる!」
と自分を信じ切ってたから、
もう諦めたよ。
不思議な店員といえば
ペットショップで水草を買った時、
この水草増えますか?と聞いたら
増えません!…猫が食べます!!
と言われてズコーっとなった。
ちなみに水草は
めちゃくちゃ増えたし
野良猫も食べなかった。
掃除機でもプリンタでも
そうだけど、
機械にトラブルがあったときに、
純正品じゃないと
メンテナンスも保障も受け
られないのが多いのに…
店員が薦めちゃだめだろ。
あろうことか客が望む
純正品を販売店側が拒否し、
廉価品を猛烈に勧めて
きたとその掃除機
メーカーに凸してみたらどうかな
もしも販売店が
メーカーに対して
「ぜひうちで扱わせてください」
の関係だったら何かしらの
ペナルティになるかも
メーカーが販売店に対して
「ぜひうちの商品を扱って
ください」
だったら無理だけど
こんなんで
ペナルティなんて無理だよ
販売拒否もしてないし
自分で探さない横着な客に
手近の廉価版を勧めただけだろ
>レジに行くふりして
遠回りして純正紙パックを
探しに行った。
これができるのに最初から
自分で探さない人の神経が分からん
初回は流れで
「それじゃあコレの紙パックを」
ってなるよ。
まさか毎度の買い物の度に
メーカー○○の品番○○に
合う紙パックを
下さいなんて言わないよ。
そもそもヤマタに
行かなくても買えるし。
大丈夫
わかってないのが何人か
いるだけだから
ありがとね
