【Café&Meal MUJI】クラムチャウダー
https://muji.lu/3fbh967
寒い時期に体があたたまる「クラムチャウダー」のレシピを、Café&Meal MUJI の柏原シェフが紹介します。あさりと生クリームの素材を生かし、旨味とこくをきかせたスープです。
-
・あさりの出汁スープの材料
剥きあさり 100g ※冷凍でも可
白ワイン 80cc
にんにく 1/2片(5g)
オリーブオイル 小さじ1
-
・クラムチャウダーの材料(3〜4人分)
じゃがいも 中2個(150g)
玉ねぎ 中1個(150g)
ベーコン 40g
にんにく 1/2片(5g)
生クリーム 200cc
牛乳 200cc
薄力粉 20g
バター 10g
オリーブオイル 小さじ1
塩 小さじ1/2
-
・あさりの出汁スープのつくり方
1.鍋にオリーブオイル小さじ1とみじん切りにしたにんにくを入れ、香ばしい香りが出たら剥きあさりを入れて、2分程炒める。
2.(1)に白ワインを入れ、1分程煮てアルコール分を飛ばす。水220ccを入れ強火で沸騰させたら、あくを取って火を止め、あさりの身を取りだしておく。
-
・クラムチャウダーのつくり方
1.皮をむいたじゃがいもと玉ねぎを約1㎝の角切りにする。ベーコンは約5mm幅に、にんにくはみじん切りにする。
2.鍋にオリーブオイル、バター、にんにくを入れて、香りが出たらベーコンと玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがやわらかくなったらじゃがいもを入れて、表面が透き通ったら薄力粉を入れて、弱火で5分程炒める。
3.(2)に「あさりの出汁スープ」を入れて沸騰したら弱火にし、じゃがいもがやわらかくなるまで5分程煮る。
4.牛乳、生クリーム、あさりの身を入れてひと煮立ちしたら、塩で味をととのえる。
-
<シェフのアレンジ>
・クラムチャウダーのパングラタン
ハード系の丸型パンの上部をカットして中をくり抜き、クラムチャウダーを入れます。チーズをトッピングしてオーブントースターで焼き上げると、パングラタンになります。
-
今回レシピを教えてくれたのは、柏原 理志シェフ。
国内のホテルのレストランでシェフを経験した後、Café&Meal MUJI 平塚店 に勤務。現在は12月オープンの 東京有明店 に向けた準備に勤しんでいます。
「釣りが好きで海の近くに住んでいます。釣った魚を家族においしく食べてもらうのが楽しみです。」
Café&Meal MUJI について
https://muji.lu/2UzBqbR
同時也有36部Youtube影片,追蹤數超過8萬的網紅ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】,也在其Youtube影片中提到,今回ご紹介した材料を確認するときにぴったり! 【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり https://gucci-fuufu.com/article/tsukurioki15/ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ぐっち夫婦の平日がぐんっとラクになるまとめて作りおき! 彩り豊かな食材を使って、大満足な5...
「あさり スープ にんにく」的推薦目錄:
- 關於あさり スープ にんにく 在 無印良品 Facebook 的最佳貼文
- 關於あさり スープ にんにく 在 macaroni Facebook 的精選貼文
- 關於あさり スープ にんにく 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳解答
- 關於あさり スープ にんにく 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳解答
- 關於あさり スープ にんにく 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳解答
- 關於あさり スープ にんにく 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳貼文
あさり スープ にんにく 在 macaroni Facebook 的精選貼文
【365日のパンとスープ】あさりとトマトのクミンスープ
(Instagramアカウント emihana114 さん考案レシピ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【365日のパンとスープ】
家事・育児・仕事に忙しい毎日。
たまには「パンとスープ」だけのシンプルな食卓でもいいんじゃない?
365人の人気インスタグラマーが考案した
簡単スープのレシピを毎日配信します
合わせるのはおうちで焼きたてパンの贅沢体験
Pan&(スタイルブレッド)の冷凍パンです✨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■材料(2人分/20分)
※あさりの砂抜きは含みません
・あさり:200g
・トマト:1個
・玉ねぎ:1/2個
・にんにく:1/2片
・クミン:小さじ1/2杯
・コンソメ:小さじ2と1/2杯
・水:400cc
・塩:少々
・オリーブオイル:大さじ1杯
<トッピング>
・パセリ:適量
■下ごしらえ
・あさりは砂抜きしてよく洗い水気を切ります。
・トマトは湯むきしてざく切りにし、玉ねぎは薄切り、にんにくは芽を取り除いて包丁で潰します。
■作り方
①鍋にオリーブ油を引いて熱し、にんにくを入れて香りが立ったら、玉ねぎを加えて弱火でしんなりするまで炒めます。
②クミンを加えてさらに炒め、香りが立ったらあさりを加えて炒めます。
③全体に油が回ったらトマト、水、コンソメを加えて煮立せます。アクを取り、弱中火にして5分程煮ます。
④塩で味を整えたら完成です。お皿にもり、パセリを散らして完成です。
■コツ・ポイント
・火加減が強いとトマトが崩れやすいので、弱中火で煮てくださいね。
【投稿キャンペーン募集中】
ル・クルーゼのお鍋やバルミューダのトースターが当たります!
https://macaro-ni.jp/64398
【参加メンバー募集中】
この企画に参加していただける方を募集しています!
▼エントリーはこちら▼
https://goo.gl/forms/KxF8H7ZFYhyTvUFH2
【商品協賛】
ル・クルーゼ ジャポン Le Creuset Japon
バルミューダ(BALMUDA)
チェリーテラス (Cherry Terrace Inc)
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/77800
あさり スープ にんにく 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳解答
にんにくがきいてる♪「ブロッコリーとあさりのオイルパスタ」
あさりの旨味とトマトの甘味がでたスープをスパゲティとからめて仕上げる一品です。彩りもきれいなのでおもてなしにもぴったり!
詳しいレシピは、アプリ・WEBで♪
https://delishkitchen.tv/recipes/233746662235832799
※材料・作り方はコメント欄にも記載しています!
———————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://bit.ly/2JPpz6u
———————————————————
あさり スープ にんにく 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳解答
今回ご紹介した材料を確認するときにぴったり!
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/tsukurioki15/
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ぐっち夫婦の平日がぐんっとラクになるまとめて作りおき!
彩り豊かな食材を使って、大満足な5品に仕上げました^^
この動画を見て、ぜひ作ってみてくださいね!
作りおきの動画として楽しんでいただいてももちろんいいですし、
「献立シリーズ」と組み合わせるとさらに平日がラクになりますよ!
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/tsukurioki15/
<肉>
鶏むね肉…1枚
<野菜>
ピーマン…5個
キャベツ…1/2個
にんにく…2片
トマト(小さめ)…2個
ブロッコリー…1株
じゃがいも…1個
赤パプリカ…1個
<加工品/缶詰 他>
あさり(缶詰)…1缶
クリームチーズ…4個(72g)
ツナ缶…1缶
<調味料>
塩
こしょう
オリーブオイル
かつお節
カレー粉
ごま油
しょうゆ
バター
マヨネーズ
めんつゆ(2倍濃縮)
塩昆布
酒
酢
粗びき黒こしょう
■作り置きの冷蔵保存について
2〜3日間の冷蔵保存を推奨しています
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【トースターで簡単!ピーマンの焼きびたし】
ピーマン…5個
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ3
かつお節…1袋(4g)
ごま油…小さじ1
塩…少々
①ピーマンはヘタ、種を取り、半分に切る。ポリ袋に入れ、塩、ごま油をふる。
②トースターのトレイにアルミホイルを敷きピーマンをのせ、トースター(1000W)で5~6分、焦げ目がつき、しんなりするまで加熱する。(途中ひっくり返して両面焼くよ!)
③めんつゆに水100ml(分量外)を合わせ、②を漬ける。冷蔵庫に入れて冷やす。
④器に盛り、食べる直前にかつお節をのせる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【キャベツとあさりのにんにく炒め】
キャベツ…1/4個
にんにく…1片
あさり(缶詰)…1缶
ごま油…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
粗びき黒こしょう…少々
しょうゆ…小さじ1/2
①にんにくは芽を取って薄切りに、キャベツはざく切りにする。(芯の部分は細切りにすると火が通りやすいよ!)
②フライパンにごま油、にんにくを入れて弱火で熱し、にんにくがカリッとしてきたら取り出しておく。
③同じフライパンにキャベツを入れて中火で炒め、しんなりしてきたらアサリを加え、しょうゆ、塩・こしょうで味を調える。
④器に盛り、にんにくをのせ、粗びき黒こしょうをふる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【トマトの塩昆布チーズ和え】
トマト(小さめ)…2個
クリームチーズ…2個(36g)
塩昆布…ふたつまみ
オリーブオイル…大さじ1
①トマトは8等分のくし形切りに、クリームチーズはさいの目切りにし、保存容器に入れる。
②塩昆布、オリーブオイルを入れさっと和える。
(お好みでほんの少し1.2滴醤油をたらしたり、いりごまや大葉をトッピングしてもおいしいよ!)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【ブロッコリーとジャガイモのガリバタツナ和え】
ブロッコリー…1株
じゃがいも…1個
にんにく…1片
クリームチーズ…2個(36g)
ツナ缶…1缶
バター…10g
塩…少々
粗びき黒こしょう…少々
①ブロッコリーは小房に切り、じゃがいもは皮を剥いて一口大に切る。耐熱皿に入れて水大さじ2(分量外)を入れ、ラップをふんわりし電子レンジ(600W)で4分30秒加熱する。
②にんにくはみじん切りに、クリームチーズは手でちぎる。
③フライパンにツナのオイルを入れて弱火で熱し、にんにくを炒める。香りがでてきたら、バターを合わせる。
④ボウルにじゃがいも、ブロッコリー、ツナ、③を入れてさっと和え、クリームチーズを入れる。
⑤塩、粗びき黒こしょうをふり、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【鶏むねとキャベツとパプリカのカレーマヨ和え】
鶏むね肉…1枚
キャベツ…1/4個
赤パプリカ…1個
【A】マヨネーズ…大さじ4
【A】カレー粉…大さじ1
【A】酢…小さじ1
塩…少々
こしょう…少々
酒…大さじ1
①キャベツは5mm幅に、赤パプリカは種をとり細切りにする。耐熱容器に入れてラップをし電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。
②鶏肉は皮をとり、そぎ切りにする。塩・こしょう、酒で下味をつけ、耐熱容器に入れてラップをし電子レンジ(600W)で3分、ひっくり返してさらに2分加熱する。
③ボウルに【A】を混ぜ合わせる。加熱した鶏肉、野菜を加えてよく和える。
④塩・こしょう各少々(分量外)で味を調え、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:11 トースターで簡単!ピーマンの焼きびたし
01:13 キャベツとあさりのにんにく炒め
02:42 トマトの塩昆布チーズ和え
03:19 ブロッコリーとジャガイモのガリバタツナ和え
05:01 鶏むねとキャベツとパプリカのカレーマヨ和え
06:57 エンディング
#お弁当 #作りおき #一週間献立

あさり スープ にんにく 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳解答
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist10
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立!
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:08 月曜献立
02:50 火曜献立
05:13 水曜献立
08:12 木曜献立
10:58 金曜献立
13:10 買い物するもの公開!
詳しいレシピは概要欄の下部に公開中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
主菜:鶏むねのゆずこしょうバター焼き
副菜:ほうれん草とアボカドのサラダ
◆火曜献立
主菜:いんげんの豚肉巻き 玉ねぎソースかけ
副菜:3色野菜のきんぴら
◆水曜献立
主菜:牛こまとなすのさっぱりポン酢炒め
副菜:鶏ささみと長ねぎの梅肉しょうゆ和え
◆木曜献立
主菜:厚揚げとシーフードのボンゴレ風
副菜:鯖缶とピーマンのさっぱり和え
◆金曜献立
主菜:揚げないささみハーブフライ
副菜:なすの簡単ポン酢和え
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【買う物】
<肉/魚>
鶏むね肉…1枚
豚切り落とし(しゃぶしゃぶ)…200g
牛こま肉…300g
鶏ささみ…11本
あさり…200g
<野菜>
アボカド…1個
いんげん…17本
かいわれ大根…1パック
きゅうり…1本
トマト…1個
なす…5本
にんじん…1本
にんにく…1片
ピーマン…2個
ベビーリーフ…適量
ほうれん草…1束
ミニトマト…10個
リーフレタス…適量
玉ねぎ…1個
長ねぎ…1本
<加工品/缶詰 >
糸こんにゃく…1袋(180g)
厚揚げ…1枚
さば水煮缶…1缶
<調味料>
塩
こしょう
しょうゆ
酒
みりん
薄力粉
砂糖
ごま油
酢
しょうが(すりおろし)
にんにく(すりおろし)
オリーブオイル
ポン酢
かつお節
バター
ゆずこしょう
七味唐辛子
赤唐辛子
市販のドレッシング
レモン汁
はちみつ
パン粉
粉チーズ
ハーブ(お好みで)
和風顆粒だし
粗びき黒こしょう
白ワイン(または酒)
梅チューブ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
【主菜:鶏むねのゆずこしょうバター焼き】
鶏むね肉…1枚
リーフレタス…適量
にんじん…1/3本
きゅうり…1本
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
オリーブオイル…大さじ1
市販のドレッシング…適量
バター…10g
【A】ゆずこしょう…小さじ1/2
【A】しょうゆ…小さじ2
①鶏肉は厚いところに切り込みを入れ、全体の厚さを均等にする。酒、塩・こしょうで下味をつける。
②リーフレタスは手でちぎる。にんじんは千切りに、きゅうりは縦半分に切り斜め薄切りにする。ボウルに野菜を入れさっと混ぜる。
③フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を皮目から焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱めの中火でじっくり蒸し焼きにする。
④鶏肉に火が通ってきたらバターを入れる。小鉢などに【A】を合わせて回し入れ、煮絡める。
⑤鶏肉の中まで火が通ったら取り出し、食べやすい大きさに切る。②の野菜、鶏肉を皿に盛り、お好みのドレッシングをかける。
(1人分あたり)
エネルギー:377kcal
糖質:4.4g
【副菜:ほうれん草とアボカドのサラダ】
ほうれん草…1/2束
アボカド…1個
ミニトマト…5個
しょうゆ…小さじ1
酢…小さじ1
しょうが(すりおろし)…小さじ1
砂糖…小さじ1
レモン汁…少々
①ほうれん草は3cm幅に、ミニトマトは半分に切る。アボカドは半分に切って種を取り、切り込みを入れる。
②鍋に湯(分量外)を沸かし、さっとほうれん草を茹で、水気を切る。
③ボウルにすべての調味料、野菜を入れ、全体に和えたら器に盛る。
(1人分あたり)
エネルギー:141kcal
糖質:4.6g
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火曜献立
【主菜:いんげんの豚肉巻き 玉ねぎソースかけ】
豚切り落とし(しゃぶしゃぶ)…200g
いんげん…15本
玉ねぎ…1/2個
薄力粉…大さじ2
ごま油…大さじ1
七味唐辛子…お好みで
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1
【A】にんにく(すりおろし)…小さじ1
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】酢…大さじ1
【A】はちみつ…小さじ1
①玉ねぎはみじん切りにする。
耐熱容器に入れたいんげんに、塩ひとつまみ(分量外)をふる。ラップをし電子レンジ(600W)で2分加熱する。
豚肉に塩・こしょうをふり、薄力粉で粉付けをする。
②いんげん2~3本をまとめ、豚肉を巻きつける。フライパンにごま油を熱し、豚肉巻きを焼く。
③豚肉全体に焼き色がついたら一度取り出し、同じフライパンで玉ねぎを炒める。
④玉ねぎがしんなりしてきたら【A】を加えてソースを作る。
⑤皿に豚肉巻きを盛り、ソースをかける。お好みで七味唐辛子をかけても◎
(1人分あたり)
エネルギー:392kcal
糖質:16.1g
【副菜:3色野菜のきんぴら】
にんじん…2/3本
ほうれん草…1/2束
玉ねぎ…1/2個
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】みりん…大さじ1
にんにく(すりおろし)…小さじ1
赤唐辛子…1本
ごま油…小さじ1
①ほうれん草は根を落としてざく切りに、にんじんは5mm幅の拍子木切りに、玉ねぎは繊維に沿ってスライスする。
②フライパンにごま油を熱し、にんにくを入れる。香りが立ってきたら玉ねぎ、にんじん、赤唐辛子を加えて炒める。
③しんなりしてきたら、ほうれん草を加えてさっと炒める。
④【A】を加えさっと炒め合わせ、器に盛る。
(1人分あたり)
エネルギー:106kcal
糖質:12g
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水曜献立
【主菜:牛こまとなすのさっぱりポン酢炒め】
牛こま肉…300g
なす…2本
長ねぎ…1/2本
糸こんにゃく…1袋(180g)
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1
【A】にんにく(すりおろし)…小さじ1
【A】ポン酢…大さじ3
【A】酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
七味唐辛子…お好みで
ごま油…小さじ1
①牛肉は塩、こしょうで下味をつける。糸こんにゃくはハサミで食べやすい大きさに切る。
ボウルに糸こんにゃく、水(分量外)を入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で2分加熱する。
②長ねぎは斜め切りに、なすは一口大の乱切りにし、水にさらす。
③フライパンにごま油を入れ中火で熱し、牛肉を炒める。牛肉の色が変わってきたら、キッチンペーパーで水気を切ったなす、こんにゃくを加えて炒める。
④小鉢などに【A】を合わせて加え、最後に長ねぎを入れさっと炒める。
⑤塩・こしょうで味を調え、皿に盛る。お好みで七味唐辛子をかけても◎
(1人分あたり)
エネルギー:562kcal
糖質:8.7g
【副菜:鶏ささみと長ねぎの梅肉しょうゆ和え】
鶏ささみ…5本
長ねぎ…1/2本
かいわれ大根…1パック
塩…少々
こしょう…少々
酒…大さじ1
【A】ごま油…大さじ1
【A】梅チューブ…小さじ1
【A】しょうゆ…小さじ1/2
【A】塩…少々
【A】こしょう…少々
①鶏ささみは筋を取って耐熱皿に入れる。塩・こしょう、酒をふり、ラップをし電子レンジ(600W)で2分、さらに裏返して2分加熱する。ラップをしたまま置いておく。
②長ねぎは斜め薄切りに、かいわれ大根は根を落とす。
③ボウルに【A】を混ぜ合わせる。鶏ささみをほぐしながら入れ、②の野菜を混ぜ合わせ塩・こしょうで味を調える。
④器に盛り、梅チューブ(分量外)をかける。
(1人分あたり)
エネルギー:216kcal
糖質:3g
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
【主菜:厚揚げとシーフードのボンゴレ風】
あさり…200g
トマト…1個
にんにく…1片
いんげん…2本
厚揚げ…1枚
赤唐辛子…1本
白ワイン(または酒)…100ml
オリーブオイル…大さじ1
塩…少々
粗びき黒こしょう…少々
【A】和風顆粒だし…小さじ1/2
【A】しょうゆ…小さじ1
①いんげんは両端を切り落とす。トマトは乱切りに、厚揚げは2cmのサイコロ状に、にんにくは芽を取ってスライスする。あさりは砂抜きをしておく。
②フライパンにオリーブオイル(小さじ1)を熱し、厚揚げを焼く。焼き色がついたら一度取り出す。
③フライパンにオリーブオイル(小さじ2)、赤唐辛子、にんにくを入れ炒める。香りが立ってきたら、あさり、白ワインを入れ、ふたをして2分ほど蒸す。
④いんげん、トマト、厚揚げ、【A】を加えて5分ほど煮詰める。
⑤塩、粗びき黒こしょうで味を調え、皿に盛る。
(1人分あたり)
エネルギー:247kcal
糖質:5.6g
【副菜:鯖缶とピーマンのさっぱり和え】
ピーマン…2個
さば水煮缶…1缶
【A】ポン酢…大さじ1
【A】ごま油…小さじ1/2
七味唐辛子…お好みで
①ピーマンは半分に切って種を取り除く。繊維を断って横に細切りにする。
②耐熱ボウルに汁気を切ったさば缶、ピーマン、【A】を入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で3分加熱する。
③さっくり混ぜて、皿に盛る。お好みで七味唐辛子をかけても◎
(1人分あたり)
エネルギー:211kcal
糖質:2g
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆金曜献立
【主菜:揚げないささみハーブフライ】
鶏ささみ…6本
ベビーリーフ…適量
ミニトマト…5個
パン粉…大さじ1
粉チーズ…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
ハーブ(お好みのもの)…少々
塩…少々
こしょう…少々
オリーブオイル…小さじ1
①鶏ささみは筋を取り、塩・こしょうをふる。ポリ袋に入れ、しょうゆを加えて漬けておく。
②バットにパン粉、粉チーズ、ハーブ(バジル、タイム、ローズマリーなど)を入れて、よく混ぜる。①を衣付けしアルミホイルの上に並べ、オリーブオイルを回しかける。
③ときどきひっくり返しながら、トースターで8~10分焼く。
皿に盛り、ベビーリーフ、ミニトマトを添える。
(1人分あたり)
エネルギー:212kcal
糖質:3.3g
【副菜:なすの簡単ポン酢和え】
なす…3本
ごま油…大さじ2
塩…少々
【A】ポン酢…大さじ3
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】しょうが(すりおろし)…少量
かつお節…適量
①なすは縦半分に切り、斜めに切り込みを入れ一口大に切る。
耐熱ボウルになす、塩、ごま油を入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で4分半加熱する。
②キッチンペーパーなどで水気を取り、【A】を入れ和える。(時間があれば冷やしておく◎)
③器に盛り、食べる直前にかつお節をかける。
(1人分あたり)
エネルギー:172kcal
糖質:7.8g
#献立 #1週間献立 #晩御飯 #レシピ

あさり スープ にんにく 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳貼文
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist5
1本の動画に全てまとまっているフルVerにして欲しいという
嬉しいご意見をいただきまして、改めてフルVerにして上げ直しました!
ダイジェスト版はこちら:https://youtu.be/demBjkVgvg0
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
<肉/魚>
サーモン…2切れ
えび…200g
アサリ…150g
たら…4切れ
豚こま肉…250g
鶏もも肉…300g
<野菜>
トマト…2個
パセリ…少々
ベビーリーフ…1袋
きゅうり…1本
長ネギ…1本
玉ねぎ…1個
ブロッコリー…1株
イタリアンパセリ…1袋
かぶ…3株
じゃがいも…2個
にんにく…1片
ごぼう…1本
にんじん…1本
小松菜…1束
大葉…4枚
<加工品/缶詰 >
トマト缶(ホール)…1缶
ツナ缶…1缶
ちくわ…4本
ベーコン(ハーフカット)…8枚
梅干し…1個
<調味料>
しょうゆ
酒
塩
こしょう
粗びき黒こしょう
砂糖
みりん
ごま油
サラダ油
オリーブオイル
レモン汁
ポン酢
片栗粉
いりごま
鶏ガラスープの素
にんにく(すりおろし)
しょうが(すりおろし)
粒マスタード
マヨネーズ
薄力粉
かつお節
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
【主菜:サーモンのトマトムニエル】
サーモン…2切れ
トマト…1個
パセリ…少々
ベビーリーフ…1袋
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
薄力粉…大さじ2
オリーブオイル…大さじ1
みりん…大さじ1/2
レモン汁…小さじ2
①サーモンは酒、塩、こしょうをふり下味をつける。パセリはみじん切り、トマトは1cm角に切る。小鉢などに、みりん、レモン汁を入れて混ぜ合わせる。
②サーモンはキッチンペーパーなどで水気を取り、薄力粉を全体にまんべんなくまぶす。フライパンでオリーブオイルを中火で熱し、サーモンを両面焼き色がつくまで焼く。皿にベビーリーフ、サーモンを盛る。
③フライパンをペーパーなどでさっと拭き、角切りにしたトマト、①で合わせた調味料を入れ中火でさっと合わせる。できたソースをサーモンにかけ、パセリをふる。
【副菜:長ネギとベーコンのペッパー炒め】
長ネギ…1/2本
ベーコン(ハーフカット)…4枚
オリーブオイル…大さじ1
塩…少々
粗びき黒こしょう…少々
①長ネギは斜め切り、ベーコンは1cm幅に切る。
②熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、①を炒める。
③長ネギに火が通ったら、塩、粗びき黒こしょうで味を調える。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火曜献立
【主菜:えびとあさりのブイヤベース】
えび…200g
アサリ…150g
たら…2切れ
玉ねぎ…1/2個
にんにく…1片
イタリアンパセリ…1袋
トマト缶(ホール)…1缶
【A】塩…少々
【A】こしょう…少々
【A】酒…大さじ1
薄力粉…大さじ1
オリーブオイル…大さじ2
塩…少々
こしょう…少々
【B】酒…50ml
【B】水…100ml
①えびは殻をむき、つまようじなどで背ワタを取り除く。アサリは、塩水につけて砂抜きをする。たらは、【A】の調味料で下味をつけ、10分ほど置いておく。にんにくはみじん切り、玉ねぎは5mm角の粗みじん切りにする。
②たらはキッチンペーパーなどで水気を取り、薄力粉を全体にまんべんなくまぶす。フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を熱し、たらを中火で焼く。両面焼き色がついたら一旦取り出す。
③同じフライパンで、オリーブオイル(大さじ1)、にんにくを炒める。にんにくの香りがでてきたら、玉ねぎを入れ弱火で炒める。しんなりしてきたら、トマト缶を加える。【B】の調味料を入れ、弱めの中火で3分ほど煮詰め、アルコールをとばす。
④たら、アサリ、えびを加え、具材に火が通るまで4~5分ほど蓋をして煮詰める。塩・こしょうで味を調え、オリーブオイル(分量外)を回しかける。皿に盛り、イタリアンパセリを飾る。
【副菜:ごろっと野菜のツナマスタード和え】
ブロッコリー…1株
じゃがいも…2個
ツナ缶…1缶
【A】粒マスタード…小さじ1
【A】マヨネーズ…大さじ2
【A】砂糖…ひとつまみ
【A】塩…少々
【A】こしょう…少々
①じゃがいもは皮をむいて一口大の乱切りに、ブロッコリーは茎を落とし、小房に分ける。
②耐熱容器にじゃがいもを入れ水(分量外)をかけ、ふんわりラップをして、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
③加熱したじゃがいもに、ブロッコリーを加えラップをし、さらに電子レンジ(600W)で2分半加熱する。
(加熱時間は、じゃがいもとブロッコリーのサイズによって調節してください。)
④ボウルに【A】の調味料と、ツナ缶(油ごと)を入れよく混ぜ合わせる。③を加えてさっと和える。器に盛り、塩、こしょうで味を調えて完成。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水曜献立
【主菜:甘辛豚ごぼう】
豚こま肉…250g
ごぼう…1本
にんじん…1/2本
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
【A】しょうゆ…大さじ1と1/2
【A】みりん…大さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】砂糖…大さじ1/2
【A】しょうが(すりおろし)…大さじ1/2
サラダ油…大さじ1
①ごぼうは皮をむいて斜め薄切りにし、水にさらす。にんじんは皮をむいて千切りにする。豚肉は酒、塩・こしょうをふり下味をつける。
小鉢などに【A】の調味料を入れて混ぜ合わせる。
②フライパンに油を熱し、豚肉をひろげながら中火で炒める。豚肉に火が入ってきたら、ごぼう、にんじんを加えてしんなりするまで炒める。
③①で合わせた調味料をまわし入れ炒める。水分がなくなり味が全体になじんだら、皿に盛る。
【副菜:トマトときゅうりのカツオ和え】
トマト…1個
きゅうり…1本
かつお節…1袋(4g)
【A】しょうゆ…小さじ2
【A】ごま油…小さじ1
【A】しょうが(すりおろし)…少量
【A】いりごま…小さじ1
①きゅうりはヘタを取り斜め薄切りにし、袋に塩少々(分量外)と合わせて入れ、塩もみをする。トマトはヘタを取りくし形切りにする。
②ボウルにかつお節と、【A】の調味料を入れて混ぜ合わせる。トマトと、水気を切ったきゅうりを加えて和える。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
【主菜:たらとちくわの中華炒め】
たら…2切れ
小松菜…1/2束
長ネギ…1/2本
ちくわ…4本
【A】鶏ガラスープの素…小さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】塩…2つまみ
【A】こしょう…少々
片栗粉…大さじ2
ごま油…大さじ1
①ちくわと、長ネギは斜め切りに、小松菜は3cm~4cmのざく切りにする。たらは一口大に切り、酒大さじ1、塩(分量外)をふり下味をつける。たらはキッチンペーパーなどで水気を取り、片栗粉を入れた袋に入れ、全体にまんべんなくまぶす。
②熱したフライパンにごま油を入れ、長ネギを弱火で炒める。長ネギに焼き色がついたら、たら、ちくわを加えて中火で炒める。
③食材全体に油が回ったら小松菜、【A】の調味料を加えて炒め合わせる。しんなりしてきたら塩・こしょう(分量外)で味を調え、器に盛る。
【副菜:カブとごまのきんぴら】
かぶ…3株
ベーコン(ハーフカット)…4枚
いりごま…大さじ1
ごま油…小さじ2
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】みりん…大さじ1/2
【A】酒…大さじ1/2
【A】砂糖…小さじ1/2
①かぶはピーラーで皮をむき、8等分にくし形切りに、かぶの葉は3~4㎝幅に切る。ベーコンは1㎝幅に切る。小鉢などに【A】の調味料を入れて混ぜ合わせる。
②フライパンにごま油を中火で熱し、ベーコンを炒める。ベーコンが色づいてきたら、かぶを加え炒める。
③かぶに焼き色がついてきたら、かぶの葉を加えさらに炒める。しんなりしてきたら、①で合わせた調味料をまわし入れ、水分がなくなるまで炒め合わせる。
④皿に盛り、いりごまをふりかけ全体を混ぜたら完成。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆金曜献立
【主菜:しっとり鶏ももの梅大葉ポン酢】
鶏もも肉…300g
大葉…4枚
梅干し…1個
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
片栗粉…大さじ3
ポン酢…大さじ3
ごま油…大さじ1
①鶏もも肉はスティック状に切り、酒、塩・こしょうで下味をつける。大葉は千切りにする。(くるくる巻いて切ると簡単♪)
②鶏もも肉を袋に入れて片栗粉をまぶし、全体になじむようによく揉み込む。(水分が出やすいので焼く直前にやってね!)
③フライパンにごま油を中火で熱し、余分な粉を落とした②の鶏肉を入れる。両面焼き色がついてきたら、ポン酢を入れて煮からめる。種を取ってたたいた梅干し、大葉を入れさっと合わせ、皿に盛る。
【副菜:にんじんと小松菜のナムル】
にんじん…1/2本
小松菜…3株
玉ねぎ…1/2個
いりごま…小さじ1/2
【A】しょうゆ…小さじ2
【A】ごま油…大さじ1
【A】にんにく(すりおろし)…少々
【A】塩…少々
【A】こしょう…少々
①湯を沸かす。小松菜は4~5cm幅に切りに、にんじんは短冊切りに、玉ねぎは薄くスライスする。ボウルに【A】の調味料を入れて混ぜ合わせる。
②沸いた湯に塩少々(分量外)を入れ、にんじんを2分ほど茹で、柔らかくなってきたら玉ねぎを入れ、小松菜はさっと茹で、流水にさらす。
③合わせておいた【A】に、水気をよく切った②の野菜を入れ、全体になじむように混ぜる。最後にいりごまを加えて和える。(水気をちゃんと絞るのが味を決めるポイント!)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
00:00オープニング
0:08 買い物リスト
0:35 月曜献立
0:54 サーモンのトマトムニエル
3:06 長ネギとベーコンのペッパー炒め
4:15 火曜献立
4:36 えびとあさりのブイヤベース
7:00 ごろっと野菜のツナマスタード和え
8:55 水曜献立
9:16 甘辛豚ごぼう
11:30 トマトときゅうりのカツオ和え
13:29 木曜献立
13:47 たらとちくわの中華炒め
16:11 カブとごまのきんぴら
18:24 金曜献立
18:44 しっとり鶏ももの梅大葉ポン酢
20:44 にんじんと小松菜のナムル
22:37 エンディング
〜材料費の算出方法〜
・調味料や常備食材、米の購入費は含んでいません!
・一般的なスーパーで購入した額で算出しています!
#献立 #1週間献立 #晩御飯 #レシピ
