=================================
日本人に使われていない「Find」
=================================
皆さんが英語を話す時、「Find」をどのような意味で用いていますか?「見つける」が最も多いかと思います。もちろん間違いではありませんが、ネイティブの日常会話では「見つける」対象が人や物だけに限らず、人の「気持ち」や「動作」に対しても使われているのはご存知ですか?
--------------------------------------------------
1) I find it/that (interesting)
→「〜を(興味深い)と思う」
--------------------------------------------------
これまでの経験に基づいて「〜と思う」や「〜と感じる」と表現する場合は、“Think”ではなく“Find”を使って表現することがあります。例えば、「アメリカ人はみんな時間にルーズだよね」と言った友達に対して、「本当に?それは興味深いね。私のアメリカ人の友達はみんな時間を守るからさ。」は「Really? I find that interesting because all of my American friends are punctual.」となります。ここでは相手の発言を否定しているのではなく、自分の経験をもとに考えを伝えているニュアンスになります。
✔使い方:「I find it/that」+「形容詞」
✔「I find it/that」+「hard to」の組み合わせも会話でよく使われる。
・「I find it/that hard to believe(それはちょっと信じ難い)」
・「I find it hard to understand(〜の理解に苦しむ)」
・「I find it hard to get along with(〜さんはちょっと苦手)」
<例文>
I find it boring to work in front of a laptop all day.
(パソコンの前で一日中仕事するのは退屈だよ〜。)
All of my friends found him very easygoing.
(私の友達全員が、彼はお気楽な人だと感じました。)
You think that you are shy? I find that hard to believe.
(自分のことを恥ずかしがり屋やと思ってるんかいな?それはないやろ〜。)
--------------------------------------------------
2) I find myself _____
→「気がつくと〜している」
--------------------------------------------------
「知らないうちに〜をしている」や「思わず〜をしてしまう」など、自分自身が何かを無意識にやっていることを表す(見つける)場合に使われる表現です。例えば、「ストレスを抱えると、知らぬ間にジャンクフードをたくさん食べています。」は「I find myself eating a lot of junk food when I'm stressed out.」になります。
✔使い方:「Find oneself」+「動詞ing」 / 「Find oneself in」+「形容詞」+「名詞」
<例文>
Sometimes, I find myself worrying about my future.
(ふとした時、自分の将来を心配しています。)
I found myself in serious debt.
(気がつくと深刻な借金を抱えていました。)
I find myself Facebooking during work.
(仕事中もついフェースブックをやってまうねん。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=9973
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有184部Youtube影片,追蹤數超過12萬的網紅【THE WORK OUT】北島達也 公式Youtubeチャンネル,也在其Youtube影片中提到,0:02 60歳まで基礎代謝は変わらない 2:32 歳をとると劣ってくる生理機能は? 5:07 自身の体感で言うと? 6:13 初心者の場合は? 8:22 僕のジムのすごい会員さん ★北島達也の総合サイトです https://vodeza.com/ ●北島逹也公式メールマガジン【THE WORK...
「work out 使い方」的推薦目錄:
- 關於work out 使い方 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於work out 使い方 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於work out 使い方 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
- 關於work out 使い方 在 【THE WORK OUT】北島達也 公式Youtubeチャンネル Youtube 的最佳貼文
- 關於work out 使い方 在 【THE WORK OUT】北島達也 公式Youtubeチャンネル Youtube 的最讚貼文
- 關於work out 使い方 在 【THE WORK OUT】北島達也 公式Youtubeチャンネル Youtube 的最佳貼文
work out 使い方 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「〜へ行く」は「Go to」だけども・・・
=================================
「〜へ行く」という表現は、誰しもが日常会話で頻繁に使う機会があり、大半の方は「Go to」を使って表現しているかと思います。しかし、ネイティブの日常会話では他にもよく使われる表現があるのでご紹介します。使用頻度が多いだけに、表現にバリエーションを増やしておきましょう!
--------------------------------------------------
1) Head to/for
→「〜に向かう・〜へ行く」
--------------------------------------------------
ネイティブが日常会話で「〜へ行く」を表現する際に“go to”の代わりによく使う口頭的な表現です。“Head to”と“Head for”は意味は同じですが、カリフォルニアでは“Head to”のほうが一般的に感じます。例えば、「海に行きます。」は「I'm heading to the beach.」になります。
✔“Up”を加え「Head up to」というと「北の方角に向かう」を意味する。
✔“down”を加え「Head down to」というと「南の方角に向かう」を意味する。
✔“out”を加え「Head out」というと「出発する」を意味する。
✔“back”を加え「Head back」というと「帰る」を意味する。
<例文>
I'm heading to the grocery store. Do you need anything?
(スーパーに行くけど何かいる?)
I'm heading up to San Francisco this weekend.
(今週末、サンフランシスコへ行きます。)※(サンフランシスコより南に位置する)ロスに住んでいる場合。
I'm heading down to San Diego tonight.
(今夜、サンディエゴへ向かいます。)※(サンディエゴより北に位置する)ロスに住んでいる場合。
What time are you heading out tomorrow?
(明日は何時に出発するの?)
We have to head back in one hour.
(一時間後に帰らないといけません。)
--------------------------------------------------
2) Off to
→「〜へ行ってくる・出かける」
--------------------------------------------------
このフレーズは「これから〜へ行ってくる(出かける)」といったニュアンスで「Going to」の代わりに使われます。例えば、「これから仕事へ行ってきます」は「I'm off to work」になります。しかし、「食事へ行きましょう!」を「Let's off to dinner」とは言わないので使い方には注意しましょう。
✔「Off to」=「Going to」
✔「もう寝ます」を「I'm off to bed」と表現することもできる。
<例文>
I'm off to New York.
(これからニューヨークへ行ってきます。)
Where are you off to?
(どこへ行くの?)
I have to get up early tomorrow morning. I'm off to bed.
(明日の朝、早く起きないといけないのでもう寝ます。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=2321
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
work out 使い方 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) Incredible(素晴らしい)
=================================
incredibleは何かが信じられないほど素晴らしいことを意味する表現で、日本語の「すごい」や「素晴らしい」に相当します。amazingの代わりに使える便利な表現で、意味と使い方はほぼ同じです。
<例文>
That was an incredible performance.
(素晴らしいパフォーマンスでしたね。)
What an incredible game! Everyone played their hearts out.
(なんて素晴らしい試合なんだ!みんな全力でプレーしました。)
Congratulations! That’s an incredible accomplishment. I’m so proud of you!
(おめでとう!あなたが成し遂げたことは本当にすごいことだよ。私もすごく嬉しい。)
=================================
2) Look up(〜を調べる)
“look up”は、本やインターネットを使って何らかの情報を調べることを意味します。searchやresearchも「調べる」を意味する単語ですが、これらには研究者などが本格的に何かを調べたり、徹底的に何かを調査するニュアンスが含まれるため、気軽に「調べる」と表現したいのであれば“look up”を使うといいでしょう。日常会話でよく耳にする表現で、例えば、お店の営業時間をネットで調べたり、スマートフォンを使って目的地までの道順を調べたり、分からない単語を辞書で調べたりするような状況で使われます。
<例文>
Can you look up the directions to the restaurant?
(レストランの行き方を調べてくれる?)
I think the last train is at midnight, but let me look it up just in case.
(終電は夜中の12時だと思いますが、念のため調べてみます。)
I usually look up recipes on Cookpad.
(私は普段、クックパッドでレシピを調べます。)
=================================
3) Fizzle out(少しずつ終わる)
=================================
fizzleは本来、炭酸飲料の泡がシューっと音を立てて徐々に消えていく様子を表しますが、日常会話では勢いが徐々になくなってフェードアウトしたり、計画していたことが途中でダメになる意味で使われます。例えば、友達と一緒に沖縄旅行をする話で盛り上がったが、プランを話し合うことなく数ヶ月が経ち、最終的に沖縄旅行の計画が立ち消えとなるような状況で“fizzle out”が使われます。
<例文>
Our plan to Okinawa fizzled out.
(私たちの沖縄旅行は結局ダメになりました。)
I got busy with work and my YouTube channel fizzled out.
(仕事が忙しくなったため、YouTubeチャンネルの更新がすっかり止まってしまいました)
My friends and I were talking about starting an app together but that idea fizzled out.
(友達とアプリを作る話をしましたが、結局アイデアだけで終わってしまいました。)
=================================
4) Catchy(覚えやすい)
=================================
catchyは「人の心をとらえる」を意味する表現で、多くの人に受け入れやすいものを指します。例えば、一度聞いたらすぐに覚えてしまうような曲やメロディーは“a catchy song”、印象に残る会社のキャッチコピーは“a catchy slogan”、YouTubeで視聴者の目を引く面白そうなタイトルは“a catchy title”と言います。
<例文>
This is a catchy song. Is this Justin Bieber?
(この曲、耳に残るね。もしかしてこの曲を歌っているのってジャステン・ビーバー?)
We need to come up with a catchy title. Does anybody have any ideas?
(面白いタイトルを考えないといけないんだけど、誰かいいアイデアない?)
I really like your logo. It’s very catchy!
(そのロゴ、とてもいいよ。すごく印象的だね!)
=================================
5) Mix up(ゴチャゴチャにする)
=================================
“mix up”は「ごちゃ混ぜにする」や「混同する」を意味する表現です。秩序あるものをゴチャゴチャにするような状況で使う時もあれば、頭が混乱したり、心が乱れた状態を表す時にも使います。
その他、“mix up”は「間違える」や「勘違いをする」といった意味でも使われます。例えば、6時の集合時間を7時だと勘違いした場合は「I mixed up the time.(時間を勘違いしていた。)」と表現します。
<例文>
Instead of studying your English expressions in alphabetical order, you should mix them up.
(英語の表現をアルファベット順に勉強するのではなく、混ぜて勉強した方がいいよ。)
I always mix up John and Jason. Is John the lawyer or is that Jason?
(いつもジョンとジェイソンがごちゃ混ぜになっちゃうんだよね。ジョンが弁護士だっけ?それとも弁護士はジェイソンだっけ?)
Sorry I mixed up the time. I thought we were meeting at 7.
(ごめん、時間を間違えちゃった。集合時間は7時だと思ってた。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「ベストポッドキャスト」に2017から4年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第347回「アメリカの高校と大学の違い」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast347
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
work out 使い方 在 【THE WORK OUT】北島達也 公式Youtubeチャンネル Youtube 的最佳貼文
0:02 60歳まで基礎代謝は変わらない
2:32 歳をとると劣ってくる生理機能は?
5:07 自身の体感で言うと?
6:13 初心者の場合は?
8:22 僕のジムのすごい会員さん
★北島達也の総合サイトです
https://vodeza.com/
●北島逹也公式メールマガジン【THE WORK OUT】:
http://home-page.link/to/mail1 (無料)
<<無料登録するだけで、実戦動画プレゼント中!>>
●北島達也によるワークアウト解説ビデオ好評発売中
https://thework-out.com
●北島達也デザイン・オリジナルウエア7sアパレル
下記のURLより購入が出来ます!
https://theworkout.fashionstore.jp/
●7sニュートリション(北島達也公式サプリメントストア)
https://ultimate-tk.jp/ec/category-supplement.html
●サプリメントに迷ったら…これ!
リアルマッスルX
https://ec.ultimate-tk.jp/lp?u=index
●究極の時短筋トレの決定版!
https://www.ultimate-tk.jp/benchsocial/
● ダンベルだけでカッコ良い身体に!アルティメットダンベルワークアウトマスタープログラム
https://www.ultimate-tk.jp/dumbbell1/
●ワークアウト知識の引き出しを増やそう!!
ワークアウトディクショナリー
https://www.ultimate-tk.jp/dictionary/
● 24時間無人ジムなどに通ってる人必見!!マシーンの使い方だじゃ無い!マシーンで筋肉を発達させるためのテクニックがこれ一本に凝縮!!The Machine
https://www.ultimate-tk.jp/machines/
●北島達也公式twitter▶️
https://twitter.com/7s_nutrition
●北島達也公式instagram▶️ 北島達也のプライベートを公開?!
https://www.instagram.com/theworkout_7s/
●北島達也から直接指導が受けられるパーソナルジムジムVODEZA
https://vodeza.com/
#北島達也
#ワークアウト
#筋トレ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/YBc8Io7If2o/hqdefault.jpg)
work out 使い方 在 【THE WORK OUT】北島達也 公式Youtubeチャンネル Youtube 的最讚貼文
最近よくSNSなどでも見かける筋トレグッズのFAT GRIPZ(ファットグリップ)とTitan Grips(タイタングリップ)どちらもジムに置いてあるので比較してみました。
自分にどちらがあっているか知りたい、それぞれの特徴を知りたいという人は参考にしてみてください。
0:24 バーベルカールで比較
4:46 ショルダープレスで比較
8:50 ベンチプレスで比較
★北島達也の総合サイトです
https://vodeza.com/
●北島逹也公式メールマガジン【THE WORK OUT】:
http://home-page.link/to/mail1 (無料)
<<無料登録するだけで、実践動画プレゼント中!>>
●北島達也によるワークアウト解説ビデオ好評発売中
https://thework-out.com
●北島達也デザイン・オリジナルウエア7sアパレル
下記のURLより購入が出来ます!
https://theworkout.fashionstore.jp/
●7sニュートリション(北島達也公式サプリメントストア)
https://ultimate-tk.jp/ec/category-supplement.html
●サプリメントに迷ったら…これ!
リアルマッスルX
https://ec.ultimate-tk.jp/lp?u=index
●究極の時短筋トレの決定版!
https://www.ultimate-tk.jp/benchsocial/
● ダンベルだけでカッコ良い身体に!アルティメットダンベルワークアウトマスタープログラム
https://www.ultimate-tk.jp/dumbbell1/
●ワークアウト知識の引き出しを増やそう!!
ワークアウトディクショナリー
https://www.ultimate-tk.jp/dictionary/
● 24時間無人ジムなどに通ってる人必見!!マシーンの使い方だじゃ無い!マシーンで筋肉を発達させるためのテクニックがこれ一本に凝縮!!The Machine
https://www.ultimate-tk.jp/machines/
●北島達也公式twitter▶️
https://twitter.com/7s_nutrition
●北島達也公式instagram▶️ 北島達也のプライベートを公開?!
https://www.instagram.com/theworkout_7s/
●北島達也から直接指導が受けられるパーソナルジムジムVODEZA
https://vodeza.com/
#北島達也
#ワークアウト
#筋トレ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/b3zdiX_QSb0/hqdefault.jpg)
work out 使い方 在 【THE WORK OUT】北島達也 公式Youtubeチャンネル Youtube 的最佳貼文
0:36 肘に負担がかからないダンベルカール
2:42 肘に負担がかからないコンセントレーションカール
4:30 上腕筋に効かせるリバースカール
★北島達也の総合サイトです
https://vodeza.com/
●北島逹也公式メールマガジン【THE WORK OUT】:
http://home-page.link/to/mail1 (無料)
<<無料登録するだけで、実践動画プレゼント中!>>
●北島達也によるワークアウト解説ビデオ好評発売中
https://thework-out.com
●北島達也デザイン・オリジナルウエア7sアパレル
下記のURLより購入が出来ます!
https://theworkout.fashionstore.jp/
●7sニュートリション(北島達也公式サプリメントストア)
https://ultimate-tk.jp/ec/category-supplement.html
●サプリメントに迷ったら…これ!
リアルマッスルX
https://ec.ultimate-tk.jp/lp?u=index
●究極の時短筋トレの決定版!
https://www.ultimate-tk.jp/benchsocial/
● ダンベルだけでカッコ良い身体に!アルティメットダンベルワークアウトマスタープログラム
https://www.ultimate-tk.jp/dumbbell1/
●ワークアウト知識の引き出しを増やそう!!
ワークアウトディクショナリー
https://www.ultimate-tk.jp/dictionary/
● 24時間無人ジムなどに通ってる人必見!!マシーンの使い方だじゃ無い!マシーンで筋肉を発達させるためのテクニックがこれ一本に凝縮!!The Machine
https://www.ultimate-tk.jp/machines/
●北島達也公式twitter▶️
https://twitter.com/7s_nutrition
●北島達也公式instagram▶️ 北島達也のプライベートを公開?!
https://www.instagram.com/theworkout_7s/
●北島達也から直接指導が受けられるパーソナルジムジムVODEZA
https://vodeza.com/
#北島達也
#ワークアウト
#筋トレ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/xyhLBJ8p1BI/hqdefault.jpg)