今回は、冷蔵庫で冷やす工程不要!!最短5分で食べられる冷や汁の作り方を紹介するでござる。
夏バテになるとご飯が喉を通らくなるでござるが、ご飯を冷水で洗うことでヌメリが取れ、喉越しもよくなり、スルスル喉を通るでござる。
また、冷や汁の水を"氷水"にすることで冷蔵庫で冷やさずにすぐ食べられるでござるよ。
この手法は、山形県の最上郡の郷土料理である「水かけまんま」の応用で候。
関心した!!と思った方は、高評価してくれると嬉しいでござる。
▼目次
0:00 オープニング
0:13 汁作り
2:00 ご飯を洗う(裏技)
2:16 盛り付け
2:32 実食
▼材料
・氷:50g
・水:200cc
・サバ缶:1缶
・にんにく:3cm
・しょうが:3cm
・かつお節:1パック
・味の素:3振り
・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1~2
・味噌:大さじ1~2
・炒りごま:大さじ2
・きゅうり:1/2本
・みょうが:1/2個
・大葉:2枚
・長ネギ:15cm
・青ネギ:3つまみ
※薬味は自分好みにカスタマイズするでござるよ。
▼作り方
※予め、材料は冷蔵庫でキンキンに冷やしておくでござる。
①冷水と氷水をボウルに入れ、すべての材料を入れる。
②冷ご飯を氷水で洗い、ヌメリを落とす。
③水を切ったご飯をお茶碗によそい、冷や汁をぶっかけるでござる。
▼この動画で使用している調理器具等はこちら↓
・ヒノキのまな板 https://amzn.to/2N4Z78k
・霞(KASUMI) チタニウム 剣型包丁 20cm https://amzn.to/2Y8Wrgd
▼撮影機材
・Canon 単焦点広角レンズ EF-M22mm F2 https://amzn.to/37EtgVl
・VideoMicro 超小型コンデンサーマイク https://amzn.to/3dbpVOM
・Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M6 Mark II https://amzn.to/2YbwtsH
・三脚+照明 https://amzn.to/2zGqO4e
★チャンネル登録をお願いします★
https://www.youtube.com/channel/UChmX-JtFw4AC8sbbwkL3phg?sub_confirmation=1
▼Instagram
https://www.instagram.com/katsu_food
▼かっつ飯ブログ
https://katsu-food.com/
▼Twitter
https://twitter.com/katsu_food
#冷や汁#時短#簡単
