お正月過ぎたら余ってくるお餅…皆さんどうやって食べてますか?
今回は、簡単に出来て美味しいお餅アレンジレシピを2品紹介します!
材料も余り物でOK!子供のおやつや大人のおつまみにもおすすめです!
具材やお出汁などでさらにアレンジも出来るので、飽きずに食べられますよ!
是非お試しくださいね♪
【簡単餅ピザ】(1枚分)
切り餅 4個
バター 適量
ピザソース 適量
お好みの具材(今回はポークビッツ・ベーコン・むき枝豆を使用)
とろけるチーズ 適量
水 50cc
1.切り餅は厚みを半分にカットしておきます。
2.フライパンを温め、バターを少し加えて溶かします。
3.1を並べ、中弱火程度でフライ返しで押さえながらじっくり火を通します。
4.お餅同士がくっつき、少し柔らかくなってきたら、水を加え蓋をします。弱火で3分程火を通します。
5.3分程経ったらお餅をひっくり返します。カリッとした生地にしたい方はここでさらにバターを追加して焼きます。
6.お餅の上にピザソースを塗り、お好みの具材を散らし、最後にチーズを乗せます。さらに蓋をしてしばらく焼き、チーズが溶けたら出来上がり!食べやすいサイズにカットして召し上がれ♪
※具材は余り物でOK!ソースもカレーソースやテリヤキソースなどでアレンジしても美味しく出来ます!
※強火で焼くとお餅が焦げてしまうので、弱火でじっくり焼いていくのがコツ!
【あっさり!揚げ出し餅】(2人前)
切り餅 4個
お湯 適量
片栗粉 適量
サラダ油 適量
めんつゆ ストレートで300cc程度
刻みネギ お好みで
1.切り餅は半分のサイズにカットしておきます。切り目入りのものを使うと便利です。
2.切ったお餅をお湯に軽く浸し、片栗粉を入れたポリ袋の中に入れ、軽く振りながら全体にまぶします。
3.フライパンにサラダ油をお餅の半分の高さ程度入れ、火にかけます。
4.油が温まったら、2をゆっくり入れ、たまにひっくり返しながらお餅の全面を揚げ焼きしていきます。強火にしすぎると焦げるので注意!
5.別の鍋にめんつゆを入れ、温めておきます。2倍や3倍濃縮を使う場合は「そばつゆ」などの割合で作ってください。
6.全体的に揚げ焼きできたら、お箸を刺してみて硬くなければ揚げ上がりです。よく油を切ってお椀に盛ります。
7.6に5をかけ、お好みで刻みネギを乗せたら出来上がり!
※普通の揚げ物鍋でも出来ますが、低温でじっくり揚げると形よく仕上がります!
※薬味は刻み海苔や鰹節でも美味しく召し上がれます!めんつゆを鶏ガラスープに変えても美味しいですよ!
▶余りそうなきのこは冷凍しておくと便利!
種類別の冷凍保存方法はこちら!簡単きのこレシピも♪
https://youtu.be/KELH4R5e0s0
▼mamalife Instagramはこちら
@mamalife_official
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*mamalife Official Model*
▶Maria
Instagram→@maxmax1029
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ママライフおすすめ動画もチェックしてね!☆
■あけましておめでとうございます!2021年のママライフオフィシャルモデルたちの抱負を発表!
https://youtu.be/0cAUgvDu8K8
■冬の定番アイテム「白ニット」を使って着回し7パターン!親子リンクコーデであったか可愛いスタイル♡
https://youtu.be/8T4q05Tb_d8
Support by TC4MATRIX
#餅 #余った餅 #レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/DdY90o-CEaQ/hqdefault.jpg)
余った餅レシピ 在 『余った餅で激ウマー!ネギ餅チーズ』 的推薦與評價
『余った餅で激ウマー! ... お餅と長芋のバターしょうゆ焼き おいしい料理, おいしい食べ物, アジア料理 ... もちも-ち☆ベーコンチーズ餅 | レシピブログ. ... <看更多>