00:00 「長襦袢」の役割と種類【初心者向け】
00:22 長襦袢って何?
00:46 肌襦袢との違い
01:11 長襦袢の必要性
01:34 着物を汚さないため
02:03 防寒のため
02:14 露出を控えるため
02:56 動きやすくするため
03:15 重ね着オシャレを楽しむため
05:04 半衿について
06:53 長襦袢の形状
07:55 長襦袢の素材
08:31 長襦袢の仕立て
09:11 長襦袢の買い方
09:51 本日のまとめ
<関連動画>
長襦袢の着方→https://youtu.be/h-jyv0rdn-g
長襦袢の選び方→もう少し待ってってね♪
着物の涼しい着方→https://youtu.be/mtfwLOKcni0
半衿の縫い方→https://youtu.be/f-aZmmJ3I5E
ファスナーで付け替えられる長襦袢→https://youtu.be/mzL0uJifoKc
肌襦袢の素材と種類→https://youtu.be/oRSDwufGYlU
--
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC9_jyB4wC3UXiZG7Zn9WKSA?sub_confirmation=1
◆KimonoSunao通販サイト
→https://kimonosunao.shop/
◆Kimonopocket(LINE)
→https://line.me/R/ti/p/%40664pyjyx
着付けに関する質問などは、こちらにお願いいたします。
・質問箱
・新商品の早期ご案内やクーポン
・限定動画(予定)
など、様々な特典を用意させていただく予定です。
【お問い合わせ先】
着付け教室について、お仕事の依頼などはこちらにお願いします。
⇒mail@kimonoshake.jp
きものすなおのサブチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UC3H8wIO-PTZcY04l55Ztt5A?sub_confirmation=1
着付けコツブログ⇒ https://kimonoshake.jp/
◆SNS(フォローお願いします!)
Twitter
⇒ https://twitter.com/kimonosunao
Instagram
⇒ https://www.instagram.com/kimonosunao/
Facebook
⇒ https://www.facebook.com/kimonoshake/
【協力】
OP:津谷さとみ先生(https://www.instagram.com/satomintsuya/)
#きものすなお #長襦袢
